日誌

トピックス

着任式・始業式


 4月9日(月)10時より、平成30年度着任式および1学期始業式が行われま

した。 内容は以下の通りです。

1 着任式
  校長先生を含め11名の先生が着任され紹介がありました。


2 始業式・学校長式辞
  新学期となり、学校生活において目標を立てて行動に移すこと、実践力をつけることの大切さについてお話がありました。いろいろなことにチャレンジし充実した学校生活を送ってほしいということでした。


3 生徒指導部長講話
  1年が始まるに当たり、高校生としての心構えのお話、特にあいさつの大切さについてのお話がありました。

吹奏楽コンクールが行われました

 兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会が28日(土)、西宮アミティホールでありました。三田西陵高校は〔高校A〕で出場し、課題曲Ⅳ「希望の空」、自由曲「マリアの七つの悲しみ」を演奏しました。結果は銀賞で、惜しくも県大会進出を逃しましたが、堂々とした演奏で聴くものの心をとらえました。3年生はこのコンクールを最後に部を引退し、それぞれの進路に向かって本格的に進みます。日頃の部の運営にご理解、ご協力心より感謝いたします。また、暑い中ご来場いただいき、ありがとうございました。