日誌

カテゴリ:今日の出来事

8月1日、2日 オープンハイスクール

 2日間にわたって、およそ440名の中学生が本校に来校してくださいました。
 大変暑い中、保護者様含め、お越しくださいましてありがとうございます。
 体験授業は英語、国語、数学、理科、社会、情報、家庭、子どもみらいの科目で実施しました。難しかった授業もあったようですが、ほとんどの中学生が楽しんでくれたようです。保護者の方も授業に参加してくださり、いっしょに問題を解いたり、体験したりしてくださり大変ありがとうございました。
 次の第3回オープンハイスクールは11月9日(土)に行います。ご都合がよろしければ、是非お越しください。
 来年4月に三田西陵高校でお待ちしております。

7月18日(木) ワックスがけ

 今日は3限から各教室のワックスがけを行いました。まずは、クラス全員で去年のワックスを取るためにスポンジで汚れを落とし、午後から環境委員と保健委員の生徒でワックスを塗りました。3年生はさすが3回目ともなり、手際よく行い終えました。ムラにならないように塗るのに苦戦していたクラスもありましたが、無事全学年終えました。汚れを落として美しくなり、気持ちも新たになりました。明日は終業式ですが、2学期から美しくなった教室でまた学校生活を過ごすことが楽しみです。

6月24日(月) 花緑委員 地域施設訪問

 生徒たちが先日一生懸命にプランターに植えた花の苗が土に根を張り、花々が綺麗に咲き誇りました。そのプランターを本日放課後に、近くのコミュニティハウスや駒ヶ谷運動公園体育館に持って行きました。施設の人々がとても喜んでくださり、生徒たちはとても嬉しそうでした。

6月21日(金) 3年選択授業「総合生物」

 今日の授業では鶏頭の解剖実習をしました。脊椎動物の脳の構造について、鶏の脳を利用して観察しました。ペット用のえさとして加工してある鶏頭で血も飛び出さず、案して進められました。とても繊細な作業で、皮膚と骨を同時に取り外そうとするとくずれやすくなったり、頭蓋骨を取り外して脳を取り出すときに丁寧に外さないと視神経が切れてしまったりするので難しいこともありました。
 実際に動物を解剖してみると、延髄や神経など何がどこにあるのかも理解することができ、自分の頭の中の脳もこのようになっているのだと想像でき、人体の不思議についても思いをはせることができました。

6月21日(金) 3年選択授業「調理」

 本日は、大阪調理製菓専門学校の先生が来校してくださり、「チキンマカロニグラタン」を作りました。グラタンのソースであるベシャメルソースを一から作り、「牛乳・バター・薄力粉」の黄金比率も教えていただきました。牛乳の量を少なくすることでクリームコロッケの中身になることも教えていただきました。
 ベシャメルソースを作るときに、ずっと混ぜ続けることが少し大変でしたがとてもおいしくできたので頑張った甲斐がありました。
 実際に家で実習メニューを作っている生徒もおり、しっかり授業を活かせているようです。