お知らせ
新着情報
第26回卒業証書授与式は荒天ではありましたが無事挙行されました。
卒業生たちを送り出した会場を彩っていた花を茶華道部の生徒たちが生け花にしてくれました。
生花は来客用下足箱の上と、校長室におかれています。
きっと、来客のみなさまの目を楽しませてくれることと思います。
本日、第26回卒業証書授与式が挙行されました。
これに先立ち、昨日(3月1日)第26回生から本校に卒業記念品の贈呈がありましたので、ここにご披露させていただきます。
今回贈呈いただいたのは壁掛け式電波時計です。
ホームルーム教室をはじめ、特別教室などで活用させていただきます。
第26回生のみなさん、本当にありがとうございました。
第26回卒業証書授与式が行われ、26回生231名が旅立ちました。本校の卒業生は7,500名を超えました。次第1 開式の辞2 国歌演奏3 卒業証書授与4 学校長式辞 5 来賓祝辞(PTA会長) 6 来賓紹介 7 祝電披露 8 在校生送辞 9 卒業生答辞 10 校歌演奏 11 閉式の辞 ご来賓の方々、多数の保護者の皆様にご出席いだきありがとうございました。
3学年通信 第33号をこちらに掲載しました。
3月1日(月)10時30分より26回生の同窓会入会式、表彰式、贈呈式、および卒業式の予行が行われました。久しぶりに登校した3年生は、本校4回生の菊富 友一さんのご挨拶をいただき、同窓会に入会しました。同窓会より記念品が贈呈され、代表者が目録を受け取りました。 2年生が見守る中、表彰式が実施されました。ゆりのき賞は、体育文化部門で8名が、皆勤部門では24名が表彰され、表彰状とゆりのき賞のトロフィーや記念品を受けました。PTA記念品、生徒会記念品贈呈のあと、予行が行われました。2日の卒業式は午前10時から、本校体育館で実施されます。
{{item.Topic.display_summary}}
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
活動風景
携帯サイト
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
2
6
3
4
3
5
3
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。