2021年7月の記事一覧
1学期終業式
7月20日(火)9時30分より、令和3年度ALT離任式、着任式、1学期終業式が行われました。 内容は以下の通りです。
1 ALT離任式
今年3月から勤務されたALT Lucas Houle さんの離任式がありました。 Lucas Houle さんのごあいさつの後、生徒代表からお礼の言葉がありました。
2 着任式
本日から勤務される先生の着任式がありました。
3 終業式
1学期終業式が放送で行われました。SNSからの情報は自分の興味関心に偏るので、幅広い知識を身につけて欲しいとのことでした。また、自分の成長過程で興味関心は変化するので、夏季休業中は自分でしっかり考えて行動するように呼びかけられました。
4 表彰
第23回万里の長城国際音楽コンクール管弦楽部門 高校生の部 3位
SNS講演会
7月14日(水)3限にSNS講演会が体育館でありました。1年生が体育館で聞き、2年生と3年生はリモートで各教室で聞きました。講師はNTTドコモから清水様をお招きし、「スマホ・ケータイ安全教室」と題してスマートフォンやSNSの利用についての学習会を行いました。司会は生徒会が行いました。
内容は5点あり、3つの動画を交えてわかりやすい説明をされました。1つめは自分や友人の情報を安易に公開する事へのリスクについて、2つめはSNSへの投稿内容に関する注意点について、3つめはSNSでの知らない人とのやりとりのリスクについて、4つめはメッセージのやりとりについて、最後にスマートフォンに振り回されないための注意点について、チェックリストを紹介されて、今一度自己点検を呼びかけられました。最後に本校生徒会長のお礼の言葉では、今日学んだことに注意して今後の学校生活を送りたいとのことでした。清水様、本日はありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
『学校情報化優良校』の認定を受けました!
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。