お知らせ
日誌
2021年10月の記事一覧
職員研修会
令和3年10月18日(月)14:00~15:00、職員研修会を行いました。
「三田西陵高校のSWOT分析」と題し、学校の現状分析を行い、それを踏まえて、「三田西陵高校の教育を通して育てる生徒像・育てる力」について協議しました。
「SOWT分析」は、タブレットを使用し、Google Jamboard上で行うことで、スムーズに意見交換でき、情報共有を進めることができました。
11月の公開授業週間における研究授業では、「生徒がタブレットを活用する授業実践」をテーマの一つとしています。このたびの職員研修会でのタブレットの活用も一例とし、今後もICTを効果的に活用した授業づくりについて研究を進めていきます。
読書感想文丹有高校支部 課題読書の部 優秀賞
9月28日に行われた第67回青少年読書感想文兵庫県コンクール丹有高校支部審査会において、本校3年の藤井菜永帆 さんが課題読書の部で優秀賞を受賞しました。作品名は「変化に向かって」で、書名は『水を縫う』(著者:寺地はるな、発行所:集英社)でした。10月7日の人権講演会の後、3年生の学年集会で表彰が行われました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
学校情報化優良校
『学校情報科優良校』の認定を受けました!
学校情報科認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2022年度~2024年度(3年間)
今後は『学校情報科先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
活動風景
携帯サイト
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
9
7
2
2
3
4
9
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。