日誌
2016年10月の記事一覧
ふれ愛コンサート
10月22日(土)、13:00~本校体育館にて「第20回ふれあいコンサート」が開催されました。約120名が出演し、200名以上の方にお越しいただきました。
本年度は、本校吹奏楽部の演奏に始まり、北摂中央幼稚園の園児の皆さん、地域の合唱サークル4団体と本校合唱部の合唱、ゲストはストカンさんをお招きして楽しい演奏を披露していただきました。フィナーレは北摂中央幼稚園の園児の皆さんやゲストのストカンさんも一緒に「世界に一つだけの花」と震災復興応援歌「花は咲く」を会場のみなさんと歌い、楽しい音楽の祭典が幕を閉じました。出演団体は以下のとおりでした。(番号は出演順)
1三田西陵高校吹奏楽部
2すずかけ台童謡唱歌の会
3異世代合唱団ビーミーコール
4三田西陵高校合唱部
5ピチカート・ママ
6WING
7北摂中央幼稚園(最後に本校子どもみらい類型と吹奏楽部も参加)
8ゲスト ストカン
9全員合唱(世界に一つだけの花・花は咲く)
ハイスクール特派員登場 (ESS・コンピューター・合唱)
10月18日(火)、ハニーFM の番組「ハイスクール特派員登場」の放送にESS部2名とコンピューター部2名、合唱部2名が出演しました。
ESS部は部員が1年生1人と2年生5人の計6人で、ALTの先生と一緒に活動しています。英語での会話やゲームをしたり、ディズニー映画のDVDを英語の音声で聞き取ったりしていますがむずかしいそうです。10月2日のスピーチコンテストに2名が出場しました。10月26日にハロウィンパーティーをする予定で、仮装したりお菓子を配ったりするそうです。リクエスト曲は映画『ワイルドスピードSKY MISSION』の挿入歌でWiz Khalifaの『See You Again』でした。
コンピューター部も部員が1年生1人と2年生5人の計6人で、大きな活動は文化祭での活動と県総体の総合文化祭に展示する作品づくりです。今年の文化祭では、スクリーンを作って、MMD(ミクミクダンス)の上映と写真の展示を行いました。昨年は県の総合文化祭にアニメーション動画を出品しました。10分の動画を作るのに9月から11月までかかるそうです。リクエスト曲はKiroroの『生きてこそ』でした。
合唱部は1年生5人と少ない人数ですが楽しく活動しています。先月の25日には、初めて郷の音ホールで女声合唱団Stellaさんの定期演奏会に合同で参加させていただき1曲歌いました。今月22日には本校で開かれる「ふれ愛コンサート」に出演し、来月20日には丹有地区高等学校連合音楽会に出演するそうです。リクエスト曲は東日本震災の際、被災者の応援歌としてラジオ局がよく流したことでも有名なDREAMS COME TRUEの『何度でも』でした。
授業公開週間のお知らせ
本校の授業をはじめとする教育活動を幅広く見ていただく機会として地域、保護者の皆様を対象とした、学校公開(授業参観)を実施いたします。期日は平成28年11月14日(月)~18日(金)の2時限目~4時限目です。詳しくはこちらをご覧下さい。
警報発令で生徒下校
本日は暴風警報発令のため11時15分に下校させました。
第3回オープンハイスクールのご案内
第3回オープンハイスクールのご案内をこちらに掲載しました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |
活動風景
携帯サイト
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
3
0
4
8
9
0
4
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。