日誌

トピックス

PTA総会・学年懇談会

本日、4時間目を授業参観、13時からPTA総会、
総会終了後学年懇談会が行われました。


(総会の様子)

総会終了後、学年別に分かれて学年懇談会が実施されました。


3年生の会は引き続き、体育館で実施されました。
進路説明会も兼ねており、
学習状況やスケジュールなどが確認されました。


2年生の会は多目的教室に移動し、
3年生の選択科目などの説明が行われました。


1年生の会は食堂に移動し、
高校生活での新しい生活について話がありました。

多数の保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
今後とも本校の活動にご理解ご支援いただきますよう
よろしくお願いいたします。

5月全校集会

ゴールデンウィークも終わり、
令和初めの学校行事である全校集会が行われました。



校長講話の後に、ゴールデンウィーク中に行われた
丹有総体の表彰伝達が行われました。



表彰されたのは、男女バレー部、
男女サッカー部、剣道部、柔道部でした。
中でも、剣道部は女子団体の部で優勝するという
輝かしい成果を上げました。

部活動の活性化を目指す三田西陵高校にとって
励みとなる結果となりました。

27回生オリエンテーション合宿出発

4/18(木)、一年生がオリエンテーション合宿へ出発しました。
合宿地は丹波少年自然の家で、一泊二日で活動します。



ぽかぽか陽気の晴天に恵まれ、今後の活動の弾みとなりました。

1年生歓迎演奏会

4月16日(火)のお昼休みに、合唱部・吹奏楽部・野球部が
コラボして、本校の中庭にて1年生歓迎演奏会が行われました。

まず、合唱部は、1曲目にRADWIMPS「なんでもないや」、
2曲目に「トップ オブ ザ ワールド」を歌いました。
手拍子を促すなど、トップバッターとして場を盛り上げてくれました。



次に、吹奏楽部の「ルパン3世のテーマ」「サンライズ」など全6曲に合わせて、
野球部が応援歌を歌うパフォーマンスを行いました。





普通教室棟の廊下から多くの生徒が声援を送り、にぎやかな昼休みとなりました。
本校の部登録は4月23日(火)です。
1年生の皆さんは、積極的に部活動に参加して、
来年度はこの演奏会をさらに盛り上げましょう。

部活動紹介

4月10日(水)6限 「部活動紹介」が実施されました。
 新入生全員が体育館に集合しているその前で、各部活動が工夫をこらして、活動内容を発表しました。司会・進行はすべて生徒会執行部の生徒達が行いました。発表する側の部員たちも3分間という限られた時間を有効に使い、活気あふれる発表になりました。
 新入生のみなさんは、魅力ある部活動を見つけることができたのではないでしょうか。是非とも多くの新入生が、さまざまな部活動に参加して、大いに活躍してほしいものです。