トピックス
読書感想文丹有高校支部 課題読書の部 優秀賞
9月28日に行われた第67回青少年読書感想文兵庫県コンクール丹有高校支部審査会において、本校3年の藤井菜永帆 さんが課題読書の部で優秀賞を受賞しました。作品名は「変化に向かって」で、書名は『水を縫う』(著者:寺地はるな、発行所:集英社)でした。10月7日の人権講演会の後、3年生の学年集会で表彰が行われました。
西陵祭 体育の部の実施について
本日(9月22日)の西陵祭 体育の部は予定通り実施します。
西陵祭 体育の部のご案内
西陵祭 体育の部のご案内をこちらに掲載しました。
2学期始業式
9月1日(水)9時30分より、令和3年度ALT着任式、2学期始業式が行われました。 内容は以下の通りです。
1 ALT着任式
今年8月に着任されたALT Altura Abigael Ong さんの着任式があり、日本語で自己紹介をされました。
2 始業式
2学期始業式が放送で行われました。二つのお話がありました。一つめは進路についての話で、3年生は2学期から受験や入社試験が始まるので、目標達成に向けて自分のスケジュール管理をしっかりしてほしいという事でした。二つめはコロナウイルス感染防止対策についてでした。自分の感染予防と共に、他人にも感染させないように自制した行動を心がけてくださいとの事でした。
3 生徒指導部長講話
2学期を迎えるにあたり、生徒指導部長の先生からお話がありました。
4 表彰の披露
陸上競技部 第73回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
1年男子やり投げ 4位、2年男子800m 5位、2年男子3000mSC 5位
1学期終業式
7月20日(火)9時30分より、令和3年度ALT離任式、着任式、1学期終業式が行われました。 内容は以下の通りです。
1 ALT離任式
今年3月から勤務されたALT Lucas Houle さんの離任式がありました。 Lucas Houle さんのごあいさつの後、生徒代表からお礼の言葉がありました。
2 着任式
本日から勤務される先生の着任式がありました。
3 終業式
1学期終業式が放送で行われました。SNSからの情報は自分の興味関心に偏るので、幅広い知識を身につけて欲しいとのことでした。また、自分の成長過程で興味関心は変化するので、夏季休業中は自分でしっかり考えて行動するように呼びかけられました。
4 表彰
第23回万里の長城国際音楽コンクール管弦楽部門 高校生の部 3位
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2025年度~2027年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。