日誌

トピックス

特色選抜 受付開始

特色選抜の受付を本校の事務室で開始しております。



応接室を控室として準備しております。



受付期間は下記の通りです。
令和2年2月4日(火)~2月6日(木)
受付時間 9:00 ~ 16:30
(2月6日(木)は9:00 ~ 12:00)

科学道100冊

本校の生徒に科学に興味関心をもってもらおうという
取り組みとして、図書館に科学に関する図書を集めました。

 

本校の理科を担当する小林のおすすめする本や、
理化学研究所が提供する「科学道100冊」に応募して
兵庫県立図書館から貸し出された図書を並べています。



生徒の皆さんは、この機会にぜひ図書室に足を運んでください。

1.17追悼行事

本日、1月17日(金)朝のSHRの時間に、阪神・淡路大震災追悼行事を行いました。

  

生徒たちは、HR教室にて放送部員による追悼の呼びかけを静かに聴き、
犠牲者の御霊をなぐさめ、震災の教訓を伝えていく思いを誓い、黙祷をささげました。

3学期始業式

本日、1月9日(木)、3学期の始業式を行いました。

  

まず、校長式辞から始まりました。
式辞では、昨年行われた数学理科甲子園へ本校の生徒が参加したこと
についての話がありました。
出題された内容を紹介しながら、思考力・判断力・表現力の必要性に加えて、
このような力はこれからの社会や新学力テストにも必要となることから、
授業や今回の数学理科甲子園のような力を伸ばせるイベントに積極的に
参加してほしいと話されました。

次に、校歌斉唱のあと、表彰伝達が行われました。
表彰伝達の内容は以下の通りです。

・女子サッカー部
丹有地区高等学校女子サッカー選手権 フェアプレー賞
上記大会 優秀選手賞

・吹奏楽部
第47回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会 打楽器三重奏 銀賞

・男子バレーボール部
令和元年度兵庫県高等学校バレーボール新人大会 丹有地区予選 優勝



冬休みの間に、各部活が活躍してくれました。
県大会に出場するチームもありますので、応援よろしくお願いします。