日誌

トピックス

2学期終業式・表彰

12月24日(木)、2学期の終業式および表彰の披露を放送により行いました。

1  2学期終業式
 放送により2学期終業式が行われました。校長先生の講話では、感染症予防対策の観点から中止を余儀なくされた修学旅行や部活動の県外での活動に言及し、辛抱・我慢の中での更なるみなさんの協力を呼びかけました。
 1・2年生は類型選択・科目選択を終え、改めて進路実現への目標を持つことやオリジナリティを発揮することをお話しいただきました。
 3年生は決めつつある高校卒業後の進路のみならず、その先を見据えて取り組むよう、ご講話いただきました。
 最後に、予想される年末年始のステイホームを本に触れる機会とするようにとのことでした。

2  生徒指導部長講話
 生徒指導部長・松島先生より、冬季休業中の過ごし方について、例年のこころがけに加え、感染症対策にも努めることをお話いただきました。
 また、通学について自転車事故防止などについてもお話いただきました。

 

 

3  表彰
 以下のように各部活動表彰が披露されました。

陸上競技部 丹有地区高等学校ジュニア陸上競技大会 女子円盤投げ 1位

女子硬式テニス部 第43回三田市総合体育大会テニスの部
兼 第34回三田市テニス大会テニストーナメント大会(ジュニアの部)シングルス 2位

男子テニス部 第43回三田市総合体育大会 テニスの部 シングルス 3位

女子ソフトテニス部 丹有地区高等学校ハイスクールジャパンカップ丹有予選大会 女子個人の部 3位

男子バレーボール部 丹有地区総合体育大会代替大会
兼 丹有地区後期リーグ戦 2位

第35回兵庫県高校生英語スピーチコンテスト丹有地区大会 最優秀賞

ビブリオバトル兵庫県大会 準優勝

(個人名は省略します。)

 

薬物乱用防止講演会

学年ごとに分かれて、「薬物乱用防止講演会」を行いました。
12月23日(木)は2年生を対象に、本校生徒指導部長・松島先生により講演を行いました。
薬物の危険性だけでなく、薬物を使用してしまうまでの経緯が身近に起こり得ることや、その他の犯罪との関わりも含め、具体的なデータやスライドを交えての講演でした。
改めてこれからの生活を見直す契機としてほしいです。

進路別説明会(2年生)


12月21日(木)、第2学年進路別説明会を実施しました。3時間目と4時間目にわたり生徒の希望する進路別の21の学部学科と公務員受験・就職講話の計23グループに分かれて行いました。
 講師の方々にはそれぞれの進路に求められる適性、研究内容や卒業後の進路などを理解するための説明をしていただきました。今回はコロナ対応で大学からのオンラインによる説明もありました。2年生が今回の説明会で得た情報は、今後の進路実現のための重要なエネルギー源になりました。22日には1年生の進路別説明会が行われます。


ESS部&調理部 お菓子作り

ESS部&調理部 お菓子作り

「三田西陵高等学校PTA会長 トムソン・ピーターさんをお迎えして」

日時:1218日(金)13:00~

場所:調理室

ESS部:3年生1名 2年生3

調理部:2年生3名 1年生3

メニュー:スノーボールクッキー、スイートポテト

 

ESS部と調理部が合同で、クリスマスのお菓子作りをしました。

3時ごろにPTA会長 トムソン・ピーターさんをお迎えして、温かい紅茶とお菓子をいただきました。アメリカのクリスマスのお話を聞いたり、お菓子の作り方を英語で表現する方法を教えていただいたりし、和やかで笑顔いっぱいの交流の時となりました。

                

奨学金の贈呈


日本教育公務員弘済会から奨学金の申し出があり、本校生徒3名に贈呈されました。日々の学習でがんばって下さい。

花緑委員会活動

11月27日(金)放課後に、花緑委員によりビオラ植えを行いました。
本校中庭周辺の花壇と昇降口付近の花壇に、ポットから一つひとつ丁寧に植え替えを行いました。
植え替え作業のあとは、これから続ける水やりの方法のレクチャーを受けました。


1年生 食育講座


11月26日(木)7校時、「食育講座」と題し、三田市福祉共生部から管理栄養士の伊吹佳奈先生にお越しいただきました。特に印象に残ったのは、農業に従事する方が阪神北圏域において断トツで三田市がトップであったことです。更に地産地消率が70%と高く意識して食に取り入れているそうです。また、朝食を摂る摂らないで学力アップにつながっていることをデーターに基づいて解説されていました。ただ摂るだけでなく「プラス1」を意識することでバランスのよい食事を摂ることができるそうです。家庭基礎で学んだことをさらにより深く知識を得たことでこれからの食生活の見直しに役立ててほしいと思います。

図書委員会活動「第2回ミニコンサート」3年音楽選択者

本日、11月25日(水)13:00から図書館にて、図書委員活動「ミニコンサート」を実施しました。
出演は、3年生の音楽選択者で開会および閉会の挨拶は、図書委員長・副委員長が務めました。

      

曲目は、以下の3つです。
「Seasons of Love」
「いのちの理由」
「福笑い」

代表生徒が曲目紹介とともに、歌に込められた思いも語ってくれました。

当日は、本校生徒・職員に加えて、PTA会長のトムソン氏にも来ていただき、にぎやかなコンサートとなりました。

                       

このような図書室ならびに読書を活性化する取り組みを今後も企画していきたいと思います。

図書委員会活動「ブックカフェ」

11月20日(金)放課後に本校の図書室にて、ブックカフェを実施しました。
ブックカフェの目的は、図書室にてお茶やお菓子を提供しリラックスした雰囲気を演出することで、本をより身近に感じてもらい、図書室の利用を促そうという試みです。

   


本校の放送部員の司会進行のもと、図書委員長の開会挨拶に始まった今年度の「ブックカフェ」は、感染症対策として例年とは異なり人数制限を設けたほか、2部制(15:50~16:20 16:20~16:50)で行い、茶華道部によるお抹茶の代わりに紅茶の提供にし、コーヒーのサービスは事務長先生と図書委員により行いました。調理部は例年の手作りお菓子ではなく、市販の個別包装菓子をオリジナルラッピングしての提供に変えました。また、放送部はマイクの消毒も担当しました。

   

茶華道部は、校外での活動紹介をまとめたスライドをもとに活動紹介もしました。

ビブリオトークでは、県大会にも出場した1年生2名と、惜しくも抽選で出場できなかった2年生1名が発表しました。

   
         

発表内容の図書は以下の3冊で、3冊とも本校の図書館の蔵書です。
『塩の街』      著・有川 浩
『ライオンのおやつ』 著・小川 糸
『心を整える。』   著・長谷部 誠

さらに本校のPTA会長であるトムソン氏による英語のスピーチをしていただき、ESSの生徒による通訳も行いました。
日本とアメリカの文化、一般的な考え方や国民性の違いなどを、改めて考える契機にもなりました。

   

最後にPTAより洋書を含む多数の図書が寄贈されたこともご紹介させていただきました。

   

多くの部活動や教職員の協力により、本年度も開催することができました。
事務長先生には、コーヒーのサービスなどでお世話になりました。
また、PTAの方々にも足を運んでいただき、ありがとうございました。
この度は2部あわせて、のべ70余名の方々に参加していただきました。
これを機に図書室に足を運んでくれる生徒が増えることを期待しています。

令和2年度 第1回防災学習行事

11月19日(木)、7限のLHRの時間に第1回防災学習行事を行いました。
本校職員は三田市消防本部予防課の方から事前に学校に設置している火災報知機器の説明を受け、職員も迅速かつ的確な対応ができるよう、ご指導していただきました。


今回は校内で発生した火災を想定して、グラウンドへの避難及び火災発生時の消火器を用いた初期消火の学習を行いました。
授業開始の合図の後に非常ベルが鳴り、その後の放送により確認した火元を避ける避難経路にて速やかにグラウンドへの避難を行いました。
グラウンドに避難した後は、三田市消防本部予防課の方にご講演をしていただきました。


消火実習には本校生徒のほかPTAの役員の方2名にも参加していただきました。


訓練では焦りがあり消火器のピンもなかなか抜けないなど具体的な心情にも言及され、とても参考になるお話をいただきました。

今日の訓練を日々の生活にいかしていきたいです。

図書委員活動「ミニコンサート」合唱部

11月9日(月)13:00(昼休み)に、本校の図書館にて
図書委員会活動「ミニコンサート」が実施されました。
今回の出演は、本校の合唱部です。


図書委員長のあいさつの後、合唱が始まりました。



  

合唱曲は、以下の3曲です。
1.「Hikari」
2.「まちがいさがし」
3.「プレゼント」

昼休みでしたが、多くの生徒や教員に加えPTA会長のピーター氏も来てくださり、楽しいコンサートとなりました。

ビブリオバトル兵庫県大会 準優勝

 令和2年11月3日(火・祝)にビブリオバトル県大会が甲南大学(岡本キャンパス)で開催されました。これはお気に入りの本を持ち寄り、その本の魅力を紹介する知的書評合戦です。感染予防対策を施すという条件のもとで実施されました。
 本校から出場した1年生の福西雅樹さんが「ライオンのおやつ」(ポプラ社、小川 糸著)の魅力を紹介し、準優勝を受賞しました。三田西陵高校学校図書館の蔵書にも「ライオンのおやつ」の本があります。ぜひ皆さんも読んでみてください。

第35回 兵庫県高校生英語スピーチコンテスト丹有地区大会

日時:令和2年10月3日(土)実施
会場:兵庫県立三田祥雲館高等学校 大講義棟

最優秀賞 1年2組 松尾 有紗
「Accept Yourself and Accept Others」

ALTの先生が不在の中、英語科の先生方の指導はもちろんですが、本校のPTA会長のトムソン・ピーターさんや前任のALT Dayさんのご指導もいただく中、本人は毎日熱心によく努力しました。今も県大会に向けて練習を続けています。

県大会
日時:令和2年11月7日(土)実施予定
会場:福崎町エルデホール または 大学共同利用施設UNITY

臨時休校の連絡


本日午前7現在、三田市に暴風警報が出ていますので規定のとおり学校は休校になります。

第26回 西陵祭 体育の部の開催について(お知らせ)


                                                                        令和2年8月26日

保護者の皆様
                                                                      兵庫県立三田西陵高等学校
                      校長  奥山 勝巳

                第26回 西陵祭 体育の部の開催について(お知らせ)


 残暑の候、皆様方にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、本年度も西陵祭 体育の部を9月18日(金)に開催いたします。今回は新型コロナウイルスの影響を受けて、下記のとおり例年とは異なる形式にて実施することになりましたのでご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。

              記

1 感染拡大を防ぐため、ご来賓の皆様・保護者様のご来場ご観覧はご遠慮願います。


2 「3密」を防ぐため、全校生徒が整列しておこなう開会式・行進などを省き、競技内容を大幅に変更して実施します。


3 「3密」を防ぐため、生徒の控え席となるテントの数を大幅に増やしてソーシャルディスタンスを保てるよう配慮します。


4 競技に参加する生徒を除いて、すべての生徒・教職員がマスクを着用して行います。


5 生徒の安全を考慮し、午前中にすべての競技を終了し、放課とします。

2学期始業式・表彰

8月24日(月)、2学期の始業式および表彰の披露を放送により行いました。

1  2学期始業式
 放送により2学期始業式が行われました。校長先生の講話では、例年になく短い夏季休業でしたが、これを当たり前としている県外の学校があることから、広い視野や柔軟な思考を目指すよう、お言葉をいただきました。
 また、新年度を迎えてから約半年が経とうとしている今、進路実現や学校の中心としての活動のために「夢」と「目標」の二つのお言葉をいただき、「夢」と「目標」の違いを理解した上で、いずれも見失うことなく取り組むよう、ご講話いただきました。




2 表彰
 以下のように各部活動表彰が披露されました。

 ソフトテニス部 丹有大会団体 優勝:三田西陵Aチーム
                2位:三田西陵Bチーム
         ダブルス   3位:三田西陵

 男子バスケットボール部 県総体代替大会予選(丹有地区)2位

 男子硬式テニス部 三田市高等学校硬式テニスダブルス大会 男子の部 優勝

 女子サッカー部 丹有大会 優秀選手 2名

(個人名は省略します。)






ALT離任式・1学期終業式・表彰

7月31日(金)、ALT離任式、1学期の終業式および表彰の披露を放送により行いました。

1 ALT離任式
 本校で3年間お世話になったDayana Mendoza先生の離任式を行い、ご挨拶いただきました。また、生徒代表よりお礼の言葉も申し上げました。


2 1学期終業式
 放送により1学期終業式が行われました。校長先生の講話では、緊急事態宣言による臨時休校からの再開を経て、今なお予断を許さない状況において「心配り」と「覚悟」という二つの言葉をいただきました。
 社会の潤滑油となる「心配り」と、多面的に見た上での責任ある行動をとる「覚悟」を胸に有意義な生活を送るよう、ご講話いただきました。



3 表彰
 以下のように各部活動表彰が披露されました。

丹有地区総合体育大会 女子3位

合唱部 第9回 郷の音ジュニアコーラスフェスタ 歌ごころ抜群賞

学校家庭クラブ県表彰

(個人名は省略します。)

ワックスがけ(3年生)

7月20日(月)放課後に、3年生のワックスがけを行いました。
ポリッシャーやバキュームなども使いながら、丁寧に剥離作業やワックスがけを行ったことで、より美しい教室になりました。
これまでよりも気持ちよく、明日からの授業に臨めると思います。

臨時休業について

 現在三田地域等に大雨警報が出ておりますので、本日は臨時休業となります。明日の予定等の詳細については追ってHP等で連絡しますのでご確認願います。

部活動登録

6月24日(水)、部活動登録を行いました。
1年生は、初めて正式に部活動の先輩との顔合わせとなりました。今後は2年生が中心の新体制に向けて躍進してほしいと思います。

自転車安全点検

6月22日(月)放課後、自転車安全点検が行われました。
ライトやブレーキなど安全点検は各自でも常におこない、安全に登下校できるよう心がけてください。

高等学校等就学支援金、及び奨学のための給付金申請書類の提出について

  先日、高等学校就学支援金の申請書類を全校生徒に配付しました。こちらは全員提出が必要ですので、7月3日(金)までに担任の先生に提出してください。

 それに加え、住民税が非課税のご家庭、及び生活保護受給中のご家庭、及び今年度は家計急変したご家庭に向けた、奨学のための給付金の申請書類も、本日全校生徒に配付しております。こちらについては、該当すると思われる方のみ76日(月)までに書類を揃えて担任の先生に提出してください。

 今年度は変更が多く、わかりにくくて申し訳ありませんが、ご不明な点がありましたら学校までお電話いただきますようお願いいたします。

 

                   三田西陵高等学校 事務室担当 田中

                   電話 079-565-5287


部活動紹介

6月16日(火)、1年生を対象に部活動紹介が行われました。
今年度はパフォーマンス無しでの実施となりましたが、先輩からの熱いメッセージはしっかりと1年生の心に伝わったと思います。

臨時休業中の登校可能日の設定について

兵庫県教育委員会からの連絡があり、臨時休業中の登校日を設定できることになりました。そこで三田西陵高校では、次のように登校日を設定します。各学年とも分散登校となるように10時登校と13時登校の2グループに分けての登校とします。(グループ分けはClassi等で後日連絡)

1年生は5月21日(木)及び5月28日(木)、
2年生は5月22日(金)及び5月29日(金)、
3年生は5月20日(水)及び5月27日(水)

です。登校時間等の詳細は各学年より連絡させていただきます。Classiやメール配信をご確認ください。なお、登校に際しては

1.自宅での検温、マスクの着用をお願いします。
2.ウイルス感染予防のため、学校ではごみ箱を撤去しますのでごみ袋等を準備してごみを持ち帰れるようにしてください。
3.登校時間をできるだけ守ってあまり早く登校しすぎないようにしてください。
4.体調に不安がある場合は決して無理に登校しないで学校に連絡してください。

以上よろしくお願いします。

教頭 谷口 芳正

卒業生の皆さんへ 奨学金について

日本学生支援機構の奨学金の申し込みを考えている方は、高等学校卒業後2年以内の場合は推薦対象になりますので、該当する方は5月末までに学校に連絡をお願いします。


三田西陵高等学校 事務室 担当 田中


課題の解説動画について(教務部)

課題の解説動画について(5月7日時点)
以下の科目で解説動画が掲載しています。YouTubeの限定公開のため、Classiにて該当生徒に動画のURLを配信しています。大いに活用してください。

2年  数学Ⅱ   18本
    英語表現Ⅱ 10本
    コミュ英Ⅱ 10本

3年  数学Ⅲ   12本
    数学ⅠA  10本 

全学年 体育     9本

漢字検定について

 先日1学期の漢字検定につきましては、校内での実施はせず、公開会場実施分を各自で申込をして受験して頂くように案内しておりました。しかし、この度日本漢字能力検定協会から6月21日(日)の公開会場での実施を中止し、学校などの準会場で実施をするように依頼連絡がありました。これを受けて校内での実施を計画することとしました。6月実施分につきましては申込期限が5月中旬迄であり、臨時休業中での申込受付が困難なため、7月10日(金)か8月20日(木)のどちらかに漢字検定を実施し、受験の機会を保障したいと考えています。7月10日(金)か8月20日(木)のどちらの実施にするかは、今度の状況を見て判断して決まり次第改めて連絡させて頂きます。

休業延長に伴う連絡事項について

保護者・生徒様
 臨時休業期間が5月31日まで延長されました。この事態を受け、次の内容を連絡します。今後も詳細が決まり次第連絡していきますので、メール配信、Classi 配信、HP等には注意してご確認ください。
1 中間考査は実施しません。
2 課題考査は実施予定です。教科や範囲は追って連絡します。
3 期末考査は当初日程どおりの実施予定です。
4 夏季休業期間の短縮を検討しています。
5 健康管理に十分努めてください。
6 Classiを活用し、自宅学習を進めてください。Classiの活用については次のルールを守ってください。
(1)利用は学習支援や部活動関係の内容とします。
(2)重要な連絡や私的な悩み等の相談の場合はClassi上ではしないで、必ず学校に電話をしてください。なお、学校から生徒自宅等への連絡は始業から終業までの8時20分~16時50分に行います。
以上よろしくお願いします。

臨時休業期間の延長について


 兵庫県の新型コロナウイルス感染症対策本部会議で5月31日まで県立学校の臨時休業期間の延長が決定しました。
 臨時休業期間中の登校可能日や今後の学校の予定は決定次第連絡いたします。
 よろしくお願いします。

保健部よりお知らせ

生徒のみなさんへ
兵庫県立三田西陵高等学校 保健部


保健部より連絡


 臨時休業期間が続いていますが、体調はいかがですか。先の状況が読めない中、不安も多いとは思いますが、西陵生としてできる限りの予防策を講じ、感染拡大を防いでいきましょう。
 さて、下記の通り保健部より2点お願いがあります。


① 健康観察表の記入について
自身の健康状態を把握するために、毎日の検温、体調を記録し、健康観察をお願いします。
1・2年生は、4月24日(金)郵送の書類の中に同封している『健康観察表』を利用し、毎日体調管理をする習慣をつけてください。
尚、3年生につきましては、クラッシーの学習記録の毎日のコメント欄に①体温②体調(良い又は悪い)③家族の体調(誰がどのような状態か)を入力していってください。
咳や発熱、倦怠感など体調に変化が見られた場合には、学校へ連絡をください。
℡ 079-565-5287

② マスクの準備について
まだまだマスクの供給が不足しており、家庭でのマスクの確保が困難な状況とは思いますが、授業再開に向けて、マスクの準備をお願いします。不織布、布、形、色は何でもかまいません。登校が再開されましたら、マスクの着用をお願いします。外出時もマスクの着用を心掛けましょう。
尚、布マスクの作り方については、文科省HP(「子供の学び応援サイト」内)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
を見てください。

 どうしても、マスクの準備が困難な場合は、学校(保健部)まで相談してください。


困ったことがあれば、いつでも学校に相談してください。規則正しい生活を続け、健康を維持しながら、この状況を乗り越えていきましょう。

Classiのパスワード変更のお願い


 先日はClassiの不正アクセスについてご心配とご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。また、パスワード変更にご協力頂きありがとうございました。
 本日Classiから連絡があり、先日お伝えしておりましたパスワード変更をまだお済みでない方については、安全確保のためにClassi側が5月6日(水)に初期化をするそうです。そのためパスワード変更がまだお済みでない方がいらっしゃいましたら、期日までに必ず変更をお願いいたします。パスワード変更の方法につきましては、こちらをご確認ください。ご理解とご協力宜しくお願いいたします。

図書部からのお知らせ

こういう機会に読書をしよう


 三田西陵高等学校生徒のみなさん。緊急事態宣言が出されて自宅待機を余儀なくされていますが、どのようにして規則正しい生活を心がけていますか? この機会に、読書の機会をさらに増やしてみるのはいかがでしょうか? 自宅にある本を読むのも、いいでしょう。図書館も休館しているので本を借りて読むことはできませんが「電子書籍」というツールもあります。アマゾンのキンドルなどは有料サービスですが、「青空文庫」というサイトを検索してみてください。
 「青空文庫」は著作権のきれた文学作品を電子書籍で読むことができるサイトです。スマホやタブレットを使うと簡単な操作で電子書籍を楽しむことができます。ぜひ、この機会に電子書籍にふれてみてください。新たな読書の世界がきっと広がると思いますよ。
 青空文庫のURL:https://www.aozora.gr.jp/

休校期間中の各種検定について

 

 現在の情勢の中、漢字検定・英語検定ともに校内で行うことは不可能であると考え、申し込みを希望する生徒の皆さんは個人で申し込むようにしてください。特に、受験などでの利用を考えている生徒は、第1回が時期的にも最後のチャンスになる可能性がありますので、日程などを検討して、希望があれば個人で申し込むようにしてください。

 

【第1回漢字検定】

申込締切:521()

実施予定日:621()

 

【第1回英語検定】

申込締切:428()…書店締切は424()

実施予定日:531()

実施場所:神戸・姫路・加古川・尼崎・西宮・豊岡・淡路・大阪など

 

※コロナウィルスの影響で、実施日などが変更になる可能性があります。希望する検定試験のHPをよく確認しておいてください。

 

入学者選抜に関する成績の簡易開示期間について

 

 令和2年度兵庫県公立高等学校入学者選抜に関する成績の簡易開示期間の延長について

緊急事態宣言を受けて、臨時休業としたことにより、下記の通り開示期間を延長します。

 

変更前

日程:323日(月)~422日(水)

時間:9:00~16:30

 

変更後

上記期間に加え、学校が再開した日の翌日から1週間

※土曜日、日曜日及び国民の祝日は除く

保健部よりお知らせです


4月21日(火)のカウンセリングは予定通り実施予定です。
4月24日(金)のカウンセリングは5月以降に延期となりました。

今後の臨時休業期間について

保護者様
本日は、急な登校可能日の中止連絡となり、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。先日登校可能日をお知らせしましたが、新型コロナウイルス感染の急増を受けた県からの通知を踏まえ、5月6日までに予定していた登校可能日をすべて実施しないこととします。学習支援の連絡につきましては、学校のHPやClassiを通じてお知らせいたします。本日すでに1週間分の課題についてHPにアップしました。カウンセリングや相談等でどうしても学校に来る必要がある場合は担任の先生等に必ず連絡の上登校してください。なお、その際はマスクの着用をお願いします。今後もメールやHP等での急な連絡をさせていただくかもしれませんが、なにとぞご理解ご協力のほどお願いいたします。

登校日中止の連絡


教育長からの緊急連絡により本日の登校日は中止になりました。来週以降のことは改めて連絡いたします。よろしくお願いいたします。

新入生説明会


■新入生説明会
令和2年4月8日(水)14時 本校体育館にて新入生説明会が行われました。今年度は緊急事態宣言が出された中で、式典という形では執り行わず、保護者の方々が見守る中、新入生200名の入学が許可されました。また、新入生代表の小林くんが宣誓をし、これから始まる学校生活への思いを示してくれました。
 

新年度の幕開け


■令和2年度の始業
令和2年4月8日(水) 新しく着任した奥山校長による放送での挨拶をもって、新年度の幕開けとなりました。緊急事態宣言が出された状況のため体育館での集合を行わず、各ホームルーム教室にて新年度を迎えることになりました。