日誌

トピックス

2学期始業式・表彰

8月24日(月)、2学期の始業式および表彰の披露を放送により行いました。

1  2学期始業式
 放送により2学期始業式が行われました。校長先生の講話では、例年になく短い夏季休業でしたが、これを当たり前としている県外の学校があることから、広い視野や柔軟な思考を目指すよう、お言葉をいただきました。
 また、新年度を迎えてから約半年が経とうとしている今、進路実現や学校の中心としての活動のために「夢」と「目標」の二つのお言葉をいただき、「夢」と「目標」の違いを理解した上で、いずれも見失うことなく取り組むよう、ご講話いただきました。




2 表彰
 以下のように各部活動表彰が披露されました。

 ソフトテニス部 丹有大会団体 優勝:三田西陵Aチーム
                2位:三田西陵Bチーム
         ダブルス   3位:三田西陵

 男子バスケットボール部 県総体代替大会予選(丹有地区)2位

 男子硬式テニス部 三田市高等学校硬式テニスダブルス大会 男子の部 優勝

 女子サッカー部 丹有大会 優秀選手 2名

(個人名は省略します。)






ALT離任式・1学期終業式・表彰

7月31日(金)、ALT離任式、1学期の終業式および表彰の披露を放送により行いました。

1 ALT離任式
 本校で3年間お世話になったDayana Mendoza先生の離任式を行い、ご挨拶いただきました。また、生徒代表よりお礼の言葉も申し上げました。


2 1学期終業式
 放送により1学期終業式が行われました。校長先生の講話では、緊急事態宣言による臨時休校からの再開を経て、今なお予断を許さない状況において「心配り」と「覚悟」という二つの言葉をいただきました。
 社会の潤滑油となる「心配り」と、多面的に見た上での責任ある行動をとる「覚悟」を胸に有意義な生活を送るよう、ご講話いただきました。



3 表彰
 以下のように各部活動表彰が披露されました。

丹有地区総合体育大会 女子3位

合唱部 第9回 郷の音ジュニアコーラスフェスタ 歌ごころ抜群賞

学校家庭クラブ県表彰

(個人名は省略します。)

ワックスがけ(3年生)

7月20日(月)放課後に、3年生のワックスがけを行いました。
ポリッシャーやバキュームなども使いながら、丁寧に剥離作業やワックスがけを行ったことで、より美しい教室になりました。
これまでよりも気持ちよく、明日からの授業に臨めると思います。

臨時休業について

 現在三田地域等に大雨警報が出ておりますので、本日は臨時休業となります。明日の予定等の詳細については追ってHP等で連絡しますのでご確認願います。