日誌

トピックス

薬物乱用防止講演会

11月16日(火)6限に1年生が体育館で「薬物乱用防止講演会」を行いました。密を避けるため、2年生と3年生はリモートで教室で行いました。講師は本校薬剤師の橋尾先生で、演題は「STOP 危険ドラッグ」です。危険薬物の分類から始まり、人体への影響、法律での規制状況、海外との比較、最近の動向など、具体的なデータやスライドを交えての講演でした。改めてこれからの生活を見直す契機としてほしいです。最後に生徒代表のお礼がありました。

 

職員研修会

令和3年10月18日(月)14:00~15:00、職員研修会を行いました。

「三田西陵高校のSWOT分析」と題し、学校の現状分析を行い、それを踏まえて、「三田西陵高校の教育を通して育てる生徒像・育てる力」について協議しました。

「SOWT分析」は、タブレットを使用し、Google Jamboard上で行うことで、スムーズに意見交換でき、情報共有を進めることができました。

11月の公開授業週間における研究授業では、「生徒がタブレットを活用する授業実践」をテーマの一つとしています。このたびの職員研修会でのタブレットの活用も一例とし、今後もICTを効果的に活用した授業づくりについて研究を進めていきます。

読書感想文丹有高校支部 課題読書の部 優秀賞

 9月28日に行われた第67回青少年読書感想文兵庫県コンクール丹有高校支部審査会において、本校3年の藤井菜永帆 さんが課題読書の部で優秀賞を受賞しました。作品名は「変化に向かって」で、書名は『水を縫う』(著者:寺地はるな、発行所:集英社)でした。10月7日の人権講演会の後、3年生の学年集会で表彰が行われました。