日誌

2019年12月の記事一覧

2学期終業式

12月24日(火)、2学期の終業式が行われました。
校長式辞と校歌斉唱がありました。
校長式辞では、2学期の各行事を振り返りその経験を生かして、冬休み以降の活動を充実させてほしいという話がありました。


続いて、高等学校ボランティア活動助成の贈呈式が行われました。
助成をしていただいたのは、日本教育公務員弘済会兵庫支部からで、
坂東様から贈呈していただきました。
この助成を生かして、より活発な活動を行っていきたいと思います。
本日は、贈呈のためにわざわざお越しいただきまして、ありがとうございました。


次に、表彰伝達式が行われました。
表彰を受けた部活動は以下の通りです。

剣道部
 第65回兵庫県高等学校新人剣道大会 女子団体戦 第5位
 上記大会の優秀選手
 第42回三田市総合体育大会「剣道の部」高校女子団体の部 優勝

男子硬式テニス
 令和元年度神戸支部秋季テニス団体戦 男子7部 優勝
 第42回三田市総合体育大会テニスの部
 男子シングルス17歳以下 第2位

女子硬式テニス
 第42回三田市総合体育大会テニスの部 女子シングルス 第2位

男子バレーボール部
 令和元年度北摂地区バレーボール大会 優勝

放送部
 第43回兵庫県高等学校総合文化祭 放送部門予選 佳作 朗読小部門

第34回丹有英語スピーチコンテスト 優勝

生徒会執行部
 第23回 ボランティア・スピリット・アワード
 ボランティア・スピリット賞

本校の読書賞
 
多くの部活動が各大会でよい結果を残してくれました。
表彰はされていませんが、上位入賞で地区大会から県大会へコマを進めた部活動もあります。
今後も活気ある部活動を盛り上げていきたいと思います。

最後に生徒指導部長より冬休みの過ごし方や注意がありました。
3学期始業式は1月8日(水)です。元気で皆さんに会えることを期待しています。

「三田楽寿荘訪問」

12月23日(月)午後、生徒会執行部、合唱部、吹奏楽部、調理部の生徒計24名は特別養護老人ホーム三田楽寿荘を訪問し、施設利用者の皆様の前で日頃の活動の成果を披露させていただきました。
司会・進行は生徒会長が務めました。
ご挨拶のあと、生徒会執行部のみなさんがリードし、クリスマスソングなどに合わせて施設利用者の皆様と一緒にダンスを楽しみました。
合唱部は「さびしいカシの木」「リンゴの唄」「愛燦燦」の合唱を披露しました。

合唱部に続いて吹奏楽部は木管五重奏「コッシウォルズの風景」、サックス三重奏「夏のスケッチ」を演奏しました。

調理部はクリスマスラーの緑を生かしたもみの木のオーナメントを手作りしてきました。参加生徒より施設利用者お一人お一人にプレゼントし、お話も弾みました。



最後に、1年芸術科目「書道」選択者が書いた年賀状をお渡ししました。こちらは、施設の担当者の方より令和2年のお正月に配られる予定です。

生徒達は初めは緊張していましたが、施設利用者の皆様が温かく迎えてくださり、精一杯取り組むことができました。短い時間でしたが、施設利用者の皆様に喜んでいただけたなら幸いです。三田楽寿荘の皆様、ありがとうございました。

学校家庭クラブ活動「交通安全マスコット」

このたび、学校家庭クラブ活動を有馬高校、三田祥雲館高校、北摂三田高校と本校の三田市内4校の学校が協力して行いました。

今回の活動は、三田市の交通安全教室で配られる交通安全マスコット作りです。
8月に4校の家庭クラブ員が集まってどのようなマスコットを作成するか話し合いました。

そして、本校では1年科目「家庭基礎」において2学期に保育分野を学習したことを生かして1年生各クラスで「かえる」の折り紙を作成しました。
本校2年生の家庭クラブ員が折り紙に添えるメッセージカードを作成し、合わせて「ぶじかえる」の交通安全折り紙マスコットが完成しました。

完成した交通安全折り紙マスコットは下記①~③園での三田市交通安全教室の実施時において三田市交通安全指導員の方より園児のみなさんに届けられました。
①11月5日(火)神戸親和女子大附属親和幼稚園 
②11月7日(木)けやきキッズガーデン 
③11月12日(火)若草保育園分園あさひ若草ナースリー
各園共に、園長先生・各先生方から感謝と、何より園児の方がすごく喜んでおられたとの事でした。

三田市交通安全指導員の方より神戸親和女子大学附属幼稚園長 阪上先生に手渡される様子。

今後も家庭科の学習を地域に広げていきます。


学校家庭クラブ活動

 学校家庭クラブ活動は、家庭科で学んだことを生かして、学校や地域における生活の充実や向上を目指す活動です。
 今年度は調理部員が家庭クラブ員として活動しています。
 8月1日、2日に学校家庭クラブ全国大会が兵庫県にて行われ、家庭クラブ員4名が参加しました。
 県内だけでなく、全国の家庭クラブ員が集まり交流することができました。メインである、ホームプロジェクトや学校家庭クラブ活動はよく研究されたものばかりでとても勉強になりました。

三田西陵高校家庭クラブは日頃の活動の報告を展示しました。


昨年から兵庫県の家庭クラブ員が計画して、協力して創りあげたつまみ細工の作品。本校家庭クラブ員は黒のチェック柄の部分を担当しました。

進路別講演会(1年生)


12月19日(木)、第1学年進路別講演会を実施しました。3時間目と4時間目にわたり生徒の希望する進路別の13の分科会のグループに分かれて行いました。
 講師の方々にはそれぞれの進路に求められる適性、研究内容や卒業後の進路などを理解するための説明をしていただきました。1年生が今回の説明会で得た情報は、今後の進路実現のための重要なエネルギー源になりました。20日には2年生の進路別講演会が行われます。