日誌

2019年3月の記事一覧

2年生 総合的な学習の時間発表会


 3月8日(金)、2年生が総合的な学習の時間の発表会を行いました。約1年間自分の選んだゼミで学んだ成果を、パワーポイントや実演など思い思いの表現で9つのグループが発表しました。緊張しながらも立派に発表する姿に、また1つ生徒の成長を見ることができました。


高校生ふるさと貢献活動

 3月7日(木)午後、生徒会執行部、合唱部、茶華道部、調理部の生徒31名が東山荘を訪問し、交流会を行いました。
 生徒会役員の挨拶により始まり、合唱部による唱歌メドレー、生徒会執行部によるハンドベル演奏が披露された後、生徒会役員のリードで音楽に合わせた体操を全員で楽しみました。続いて、東山荘アドバンス(音楽部)のみなさんにより、「春の小川」「朧月夜」「花」など春の訪れを感じる歌を聴かせてくださいました。また、本校学校祭ステージでも歌ってくださった「大丈夫」を全員で合唱することができました。そして、この「大丈夫」の歌詞を創作した書道の授業作品をプレゼントしました。続いて、茶華道部の生徒がお茶のお点て出しでおもてなしをし、東山荘のみなさんと歓談しました。最後に調理部より手作りのクッキーをプレゼントしました。
 そして、交流会の終わりのご挨拶では、双方共に、今年の6月西陵祭でお会いすることを楽しみにしていることが伝えられました。
 今年の6月の西陵祭のステージでご一緒した東山荘の皆さんと久しぶりにお会いすることができ、話も弾み、心温まる時間を過ごさせていただきました。
 東山荘のみなさん、ありがとうございました。


防災学習会


3月7日(木)11:50~、防災学習会を実施しました。タイトルは「大災害に学ぶ ~命を守るために必要な知識、知恵、行動力」で、震災・学校支援チームEARTH員で県立相生産業高校教諭の後藤陽平先生にお話をしていただきました。内容は過去の大災害の教訓より、地震等の災害に対する準備や心構え、大災害に直面した際、自分と他者の命を守ることができる態度について学習しました。


読書の時間

3月8日(金)1時間目は読書の時間です。今年は各学期末の特別編成時間割の中で実施しています。

交通安全学習会

 3月4日(月)三田警察署より向井交通係長をお招きして、1・2年生全員を対象とした交通安全学習会を本校体育館で実施しました。主に自転車に関する内容でしたが、スライドを使って詳しく解説していただいた上に、交通事故がどのように発生するのかビデオ映像で学習しました。道路はいろんな人や車が行きかっている場所なので、自分中心に自転車を走行することがいかに危険であるのか、よくわかりました。この学習会をいっかけに誰もが安全な走行を心がけて、誰もが加害者にも被害者にもならないようになってほしと切に感じました。