日誌

お知らせ

食堂からのお知らせ

食堂から2月分の日替わりメニューが届きました。
今月の日替わりメニューは定食か丼のどちらかですが、通常メニュー、サイドメニューは毎日ありますので、どうぞご利用ください。
なお、食堂の今年度の営業は2月22日(金)まで、次年度は4月9日(火)からです。

  食堂メニュー2月.jpeg

文部科学省から視察がありました

28日6・7限目、学校安全総合支援事業の一環で文部科学省総合教育政策局・安全教育調査官による視察がありました。
今回は1年1組のミラーリングによる交通安全教室、及びグループワーク、ポスター作成の授業を見学していただきました。









各グループのポスターが完成しました。
この活動により、交通安全への意識が高まり、事故防止の行動につながるよう期待しています。

高校生漫才コンビ アンドロイド来校!

BAN-BANテレビの番組
 『アンドロイドのやりたい12のコト』
第9回
の収録のため、高校生漫才コンビ『アンドロイド』が東播磨高校にやってきました。

『アンドロイド』は地元で活躍する高校3年生の漫才コンビで、2017年の【ハイスクールマンザイで優勝し、4月から吉本興業のお笑い養成所に入るという将来有望なコンビです。
この日は9番目にやりたいこと=”滑舌をよくする”ということで、本校の放送部に仮入部し、部員たちと発声練習や早口言葉、アナウンス原稿の読みなどを体験しながら、番組の収録が行なわれました。
部員たちは始終、笑いが絶えない楽しい収録となりました。







放送はBAN-BANチャンネル(111ch)で2月1日(金)~の予定です。
インターネットでも見ることができるそうです。

センター試験、激励会!

19日・20日のセンター試験にむけて、体育館で激励会が行われました。
3学年主任の大江先生や教頭先生をはじめ、いろいろな先生方からのエールとともに
PTAから応援グッズが受験生に贈られました。
明日は寒さも緩み、いいお天気になりそうです。
受験生のみなさん、体調を整えて、ベストを尽くして下さい!
健闘を祈ります。


PTAのご厚意で幟を制作していただきました。

【チームひがはり応援団】
 ❤合格祈願のカイロと紅白のチョコレート(東播磨高校PTA)
  
 ❤食堂のスペシャルメニュー、必勝カツメシ!!
  
 ❤学年団の先生方も必勝カツメシ!!でエールを贈ります。