令和6年度 ~創立51年目の挑戦~
証明書の発行
兵庫県では、県立高等学校及び県立中等教育学校(後期課程)の卒業生等に対し証明書を発行する際、平成21年4月1日から手数料が必要となりました。なお、在学生に発行する証明書については、従前どおり手数料は不要です。
・対象となる証明書
(1)卒業証明書
(2)修了証明書
(3)成績証明書 ※
(4)単位修得証明書
(5)在学期間証明書
(6)調査書 ※
※(3),(6) に関しては卒業後5年間発行可
・手数料の額
1通につき400円
・申請方法
(ア)学校窓口で申請する場合
本人または代理人(親・配偶者などの親族)が申請できます。申請書に必要事項を記入し、手数料を添えて本校の事務室に申請してください。その際、本人確認のため、次のいずれかの書類を提示してください。
本人確認書類の例:健康保険証、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード など
・対象となる証明書
(1)卒業証明書
(2)修了証明書
(3)成績証明書 ※
(4)単位修得証明書
(5)在学期間証明書
(6)調査書 ※
※(3),(6) に関しては卒業後5年間発行可
・手数料の額
1通につき400円
・申請方法
(ア)学校窓口で申請する場合
本人または代理人(親・配偶者などの親族)が申請できます。申請書に必要事項を記入し、手数料を添えて本校の事務室に申請してください。その際、本人確認のため、次のいずれかの書類を提示してください。
本人確認書類の例:健康保険証、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード など
(イ)郵送等で申請する場合
申請者本人が直接学校へ出向く事ができない場合は、本人または代理人が郵送により申請を行うことができます。返信用封筒(切手代)や手数料の支払い方などの詳しい申請方法について、事前に本校事務室に確認したうえで、申請してください。
証明書の種類によっては、発行までに数日を要する場合がありますので、申請にあたっては余裕を持って提出願います。
申請者本人が直接学校へ出向く事ができない場合は、本人または代理人が郵送により申請を行うことができます。返信用封筒(切手代)や手数料の支払い方などの詳しい申請方法について、事前に本校事務室に確認したうえで、申請してください。
証明書の種類によっては、発行までに数日を要する場合がありますので、申請にあたっては余裕を持って提出願います。
不明な点がある場合は、本校の事務室(平日8:30~17:00)にお問い合わせください。
◎申請書のダウンロード
ヒガハリ生の活躍
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
4
2
7
3
1
0
6
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 3 | 9 1 | 10 4 | 11 3 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 | 23 | 24 1 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |