日誌

2018年8月の記事一覧

9月3日の予定について

平成30年度第2学期の始業式は、9月3日(月)です。
今年度は、1学期末にお知らせしているとおり、午前中に課題考査、授業、午後大掃除、始業式、LHRとなっています。
昼食が必要となります。
また、残暑も続くと予想されますので、水分も必ず持参して熱中症の予防に努めてください。
各自の体調に応じて、適切に水分補給ができるようにしてください。

大阪大学の留学生が本校にやって来ました!

 8月10日(金)、今年も大阪大学の留学生12名の訪問がありました。留学生たちはアジアをはじめ、ポーランド、ルーマニア、ブラジル、チリ、ナイジェリアなど、出身国も年齢もさまざまです。大阪大学で日本語を勉強した後、日本の大学院に進学し、将来、日本と母国の架け橋になる人もいるとのことでした。
 本校からは、生徒会、ESS、邦楽部、華道部、茶道部、書道部、文芸部から約30人が参加、留学生の皆さんに、日本文化の体験を通して交流を図りました。
 なかでも、かき氷体験や日本のアニメの話は留学生だけでなく、東播磨高校の生徒たちも、とても盛り上がりました。
 短い時間でしたが、留学生たちにとっても、本校の生徒たちにとっても、それぞれの異文化を体験する貴重な時間となりました。













西オーストラリア大学短期語学研修



7月27日(金)から8月4日(土)にかけて、本校1年生の2人の生徒が兵庫県の高等学校が合同で実施している西オーストラリア大学語学研修に参加しました。



現地ではホームステイで、日曜日にはホストファミリーに買い物や海に連れて行っていただきました。






滞在中の平日は西オーストラリア大学(UWA)へ通い、語学研修を受けました。
すべて英語で進められる授業に、一生懸命参加しました。


UWAでの語学研修だけでなく、国立野生自然公園でオーストラリアの動物と触れあったり


キングスパークでアボリジニの文化を学んだり



海洋博物館に行ったり



UWAの日本語研究会に所属する学生と交流したりして、普段できない体験をたくさんすることができました。





研修の後半にはUWAで修了式が行われ、ひとりひとり授業を担当していただいた先生から修了証書を受け取りました。



約1週間お世話になったホストファミリーともお別れです。



最終日は10時間を超えるフライトを経て、全員無事に帰国しました。

短い期間ではありましたが、英語で気持ちを伝える難しさ、日本とは異なる文化のおもしろさ、オーストラリアの人のあたたかさを感じられる貴重な9日間になりました。