令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
お知らせ
自然と人間探究類型46回生 特別講義①
5月27日(月)6・7限 「探究Ⅰ」
図書室にて、特別講義①が行われました。
京都造形芸術大学 吉田先生に、「なぜ探究することが重要なのか?」というテーマで講義をしていただきました。


生徒たちは、探究の面白さ、重要性などを改めて実感し、吉田先生の講義に終始くぎ付けでした。そろそろ今年度の探究のテーマを決めていくことになります。
図書室にて、特別講義①が行われました。
京都造形芸術大学 吉田先生に、「なぜ探究することが重要なのか?」というテーマで講義をしていただきました。
生徒たちは、探究の面白さ、重要性などを改めて実感し、吉田先生の講義に終始くぎ付けでした。そろそろ今年度の探究のテーマを決めていくことになります。
全校集会がありました
5月23日(木)1学期の中間考査が終わり、全校生が体育館に集まりました。
はじめに生徒会長認証式が行われ、続いて東播大会で活躍した各部が、表彰されました。
今週末からいよいよ県総体です。各部の健闘を祈ります。

東播大会の主な結果(抜粋)
ソフトテニス部 男子 団体 優勝 個人 優勝
ソフトテニス部 女子 団体 優勝 個人 優勝
柔道部 60㎏級 1位
陸上競技部 ハンマー投げ 1位・2位
100mハードル 1位
七種競技 1位
バトミントン部 男子 団体 2位
シングルス 3位 ダブルス 3位
剣道部 女子 団体 2位
卓球部 男子 団体 3位
卓球部 女子 団体 3位
バレーボール部 男子 3位
ソフトボール部 3位
はじめに生徒会長認証式が行われ、続いて東播大会で活躍した各部が、表彰されました。
今週末からいよいよ県総体です。各部の健闘を祈ります。
東播大会の主な結果(抜粋)
ソフトテニス部 男子 団体 優勝 個人 優勝
ソフトテニス部 女子 団体 優勝 個人 優勝
柔道部 60㎏級 1位
陸上競技部 ハンマー投げ 1位・2位
100mハードル 1位
七種競技 1位
バトミントン部 男子 団体 2位
シングルス 3位 ダブルス 3位
剣道部 女子 団体 2位
卓球部 男子 団体 3位
卓球部 女子 団体 3位
バレーボール部 男子 3位
ソフトボール部 3位
授業参観・PTA総会・学年懇談会
5月18日(土)授業参観があり、校内のそれぞれの教室で日頃の授業の様子をご覧いただくことができました。





その後、PTA総会、学年懇談会がありました。
昨年はいくつかの部の公式戦と重なり、来校者も少なめでしたが、今年は約500名を超える保護者の方に来ていただくことができました。
ご多用のところ、本当にありがとうございました。



その後、PTA総会、学年懇談会がありました。
昨年はいくつかの部の公式戦と重なり、来校者も少なめでしたが、今年は約500名を超える保護者の方に来ていただくことができました。
ご多用のところ、本当にありがとうございました。
食堂からのお知らせ
5月分の日替わりメニューが届きました。
A定食 B定食
◆18日(土)PTA総会の日は、メニュー限定で営業。
利用時間は、11:30~12:10までとなります。
◆20日(月)~23日(木)は中間考査のため、休業。
◆31日(金)はPTA総会の代休のため、休業。
あらかじめ予約しておくと、お昼休み待たずに食べることができます。
どうぞ、気軽にご利用ください。
◆18日(土)PTA総会の日は、メニュー限定で営業。
利用時間は、11:30~12:10までとなります。
◆20日(月)~23日(木)は中間考査のため、休業。
◆31日(金)はPTA総会の代休のため、休業。
あらかじめ予約しておくと、お昼休み待たずに食べることができます。
どうぞ、気軽にご利用ください。
自然と人間探究類型46回生
探究の授業2回目は、「過去の探究発表から学ぶ」ことと、「自分の好きなことを発表(プレゼン)する」でした。
それぞれの好きなこと、興味を持っている内容について、新聞記事や本、インターネットを参考にして各自の探究ノートにまとめ、それをグループの中で発表し合いました。




次回の探究の授業は、5月27日(月)6・7限、みんなが楽しみにしている吉田先生の特別講義です。
それぞれの好きなこと、興味を持っている内容について、新聞記事や本、インターネットを参考にして各自の探究ノートにまとめ、それをグループの中で発表し合いました。
次回の探究の授業は、5月27日(月)6・7限、みんなが楽しみにしている吉田先生の特別講義です。
お知らせ
兵庫県高校入試情報チャンネル
未来を拓く学校紹介プロジェクト
是非、ご視聴下さい!
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
5
2
5
4
4
4
7
行事予定
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
豊饒会HP Bikita
豊饒会 Bikitaホームページ
https://www.bikita.jp/class/?cl=ee6d11