令和7年度 「挑戦と創造」~To Be a Good School ~
日誌
2020年6月の記事一覧
通常授業の再開について(6月11日付)
令和2年6月11日
生徒・保護者の皆さんへ
兵庫県立東播磨高等学校
校 長 吉 田 博 昭
通常授業の再開について
県教育委員会からの通知に従い、本校でも6月15日より下記の通り教育活動を実施します。ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。
記
1 教育活動について
(1) 6月15日(月)から通常授業を行います。
(2) 授業については、各教室で可能な限り、換気を行うなど必要に応じて新型コロナウィルス感染拡大予防対策を行ったうえで、通常通り実施します。
(3) 出欠について、次のように取り扱います。
① 発熱や風邪症状がある場合で、保健所や医療機関に相談し、新型コロナ感染の疑いがあるなど、出席を見合わせるように判断された場合は「出席停止」となります。それ以外は「欠席」となります。
②感染の不安・心配等の理由から出席できない場合は、「欠席」となります。
2 部活動の段階的な取組
3 その他
(1) 厳しい暑さが予測されることから、各自で熱中症対策にも十分留意してください。
(2) 食堂は、業者による感染症対策を行ったうえで、営業を再開します。
ヒガハリ生の活躍
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
PICK UP!
NHK杯全国放送コンテスト
創作ラジオドラマ部門
「兵庫県立オンライン高等学校」
2022年 全国優勝!
文部科学大臣賞を受賞
全国高校演劇大会
最優秀賞作品
「アルプススタンドのはしの方」
2020年映画化!詳細URLより
カウンタ
4
9
7
3
4
6
6
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |