日誌

カテゴリ:総務部

祝 野球部 第93回選抜高等学校野球大会「21世紀枠」選出!

野球部が第93回選抜高等学校野球大会「21世紀枠」に選出されたことを、教頭先生から全校生徒へ放送にて発表がありました。

21世紀枠の選出は野球部のみならず、東播磨高校のすべての教育活動、部活動、生徒の皆さんの頑張りによる結果です。

これからも生徒の皆さん1人1人がそれぞれの夢の実現に向かって、より一層努力し、夢を実現させてもらいたいと思います。

校内ビブリオバトル開催!

11月13日(金)ひがはり読書週間最終日、図書室で校内ビブリオバトル決勝が行われました。

10月の「総合的な探究の時間」に1年2組~6組がビブリオバトルを体験し、そのときの各クラス代表5名、それに加えて、本年は2年生図書委員でビブリオ予選を行い、代表者3名を選出しました。決勝戦は、8名で行いました。8名はそれぞれのオススメの本を楽しそうに紹介し、どの本も読みたいという気持ちになりました。






代表者の発表の様子

投票の結果、1年4組前田亘潤さんの「嫌われる勇気」がチャンプ本になりました。

第71回近畿高校駅伝 壮行会

第71回近畿高等学校駅伝競走大会に出場する、男女陸上競技部の駅伝チームの壮行会が行われました
近畿駅伝は、11月22日(日)兵庫県南あわじ市で開催され、42.195キロのたすきをつなぎます。みなさま、応援よろしくお願いします。


1年生学年レク「合唱大会」

本日7時間目に1年生による学年レク
『HHスーパーアリーナ 野内フェス 東播磨2020 inオータム』~みんなの笑顔を咲かせようプロジェクト~という大会名をつけて「合唱大会」が開催されました。
合唱中以外のマスクの着用、指揮者はフェイスシールドの着用など感染予防を徹底しながら行われました。







各クラス、校歌・課題曲の2曲を合唱しました。ダンスをするクラス、サックスで演奏をするクラスなどクラスのそれぞれのカラーを出し熱いバトルを繰り広げていました。
優勝は、3組「火曜でも夜ふかし」でした。

ヒーローインタビューでは、3組の実行委員が前に出て、
第二回があれば、次も3組が優勝します!と熱い思いを語ってくれました。

秋のオープンハイスクール

11月10日(火)11日(水)の二日間、オープンハイスクールを開催し無事終了しました。
ご多用の中、多くのみなさまにご来校いただきありがとうございました。
放送部の司会、学校紹介ビデオの鑑賞、「自然と人間探究類型」クラスの生徒による中間発表、各中学校出身の先輩たちとの中高交流会を通して、日頃の生徒たちの様子も見ていただくことができたと思います。
コロナウイルス感染予防のため、授業見学の時間を充分に確保できなかったにも関わらず、参加できてよかったと多くの声をいただけて本当にうれしく思います。
来年の春、また皆様とお会いできることを楽しみにしています。

吉田校長先生の挨拶

「自然と人間探究類型」の中間発表



各中学校出身の先輩(在校生)との中高交流会

野球部「21世紀枠」兵庫県代表!

野球部が、第93回選抜高等学校野球大会「21世紀枠」の兵庫県代表として推薦されたことを、校長先生から全校生徒へ放送にて発表がありました。
教室からは、拍手が起こるなど祝福ムードに包まれました。

祝 野球部 近畿大会出場!

本日は、近畿大会に出場する野球部の壮行会が放送にて行われました。
兵庫県高等学校秋季大会で創部初の準優勝の成績をおさめました。
10月17日から京都府わかさスタジアムで開催ます。応援よろしくお願いします。




生徒会長、屋敷さんと校長先生より激励の言葉をいただきました。
東播磨高校の応援歌を紹介して下さりました。


野球部主将、原 正宗さん。
胸を張り堂々と近畿大会に向けての意気込みを全校生徒に向けて話してくれました。

近畿大会壮行会がありました。

体育大会の予行後、近畿大会に出場する陸上部と放送部の壮行会を行いました。



近畿大会高等学校ユース陸上競技対校選手権は、9月18日(金)~9月20日(日)に大阪市の
ヤンマーフィールド長居陸上競技場で開催されます。本校からは、陸上部1年生の吉田翔さん(1500m)が出場します。

放送部の2年生小澤千晴さんは、近畿高等学校総合文化際アナウンス小部門作品を紹介します。令和2年12月12日(土)~令和3年1月17日(日)の期間web上で動画が公開されます。

応援よろしくお願いします。

2学期が始まりました。

2学期が始まって1週間が経ちました。
24日に放送による始業式が行われました。


校長先生からのお話は、「セレンディピティ」という言葉のご紹介がありました。
「素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見する。ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取る」そんな意味の言葉でした。普段の日常から、素敵な偶然に出会い、幸運をつかみ取れるよう、毎日を前向きに過ごしましょう。
暑い日がまだまだ続きますが、2学期も頑張りましょう!

入学説明会

4月8日(水) 満開の桜の中、新型コロナウイルス感染予防に留意し、第47回生の入学説明会が行われました。



令和2年度 1学期始業の集会

令和2年度、着任者紹介と1学期の始業の集会が行われました。
新しく、吉田校長先生他、7名の先生方をお迎えしました。
新型コロナウイルスの影響により、例年と違った新年度のスタートを切りました。
それぞれの目標に向かって一歩一歩着実に進んで行きましょう。

令和元年度3学期終業式

本日、令和元年度3学期終業式が行われました。
ウィルス感染拡大防止のため、放送での実施となりました。

式辞の内容は、SPS(セーフティー プロモーション スクール)認証について。
これは安全のスタートラインにたった学校として認められたということで、自ら予防、能力を身につける「自助」が必要で、またそのことから「共助」という意識をもち行動することが重要であるというお話をされました。
また、桜の話題にも触れられ、暖かさだけでなく、真冬の寒さに一定期間さらされることで、本当に美しい花が咲くことを例にあげて、今はつらく厳しい体験が必要で、間違いや失敗を恐れず逃げずに向き合い、乗り越えていきましょうという意味のお話をされました。

4月の新学期には、全員揃って元気で登校できることを願っています。



第44回卒業式

本日、第44回卒業式が行われました。
マスクやアルコール消毒などの体制を整え、無事に終了することができました。
保護者のみなさまには、ご理解とご協力をいただき本当にありがとうございました。
44回生のこれからの活躍にエールを送ります。


3学期がスタートしました

8日が警報で休校になったため、今日から3学期がスタートしました。

始業式では、校長先生が「喜びと感動と感謝の気持ちで令和元年をしめくくれるように過ごしましょう」と話されました。



また阪神淡路大震災の追悼行事で、黙祷のあと教頭先生が自らの震災体験から自分の命を守ることの大切さを話されました。



その後、表彰伝達がありました。
【放送部】 
  第49回高等学校ラジオ作品コンクール 優秀賞
  『そっと優しくしてほしい』
【美術部】 
  第92回兵庫県小・中・高絵画展 特選
  『雑踏の中で』 井上朋子
【吹奏楽部】
  第28回東播地区アンサンブルコンテスト
       第47回兵庫県アンサンブルコンテスト予選
   金賞 サックス4重奏 (県大会へ出場決定)
   金賞 金管8重奏 (東播吹奏楽連盟賞受賞)

令和元年度 芸術鑑賞会

今年度の芸術鑑賞会が1217日(火)加古川市民会館で開催されました。

今年は『美女と野獣』や『オペラ座の怪人』など、数々のミュージカルをオムニバス形式で鑑賞できる「The Greatest Musicals11」でした。
生徒の多くは本格的なミュージカルを見たことがなく、元劇団四季の沢木順さんを含め5名のキャストが繰り広げる素晴らしい歌と踊りに、驚きや感動を味わったようです。
保護者のみなさまにもたくさんご参加いただき、ありがとうございました。




途中のワークショップで舞台に立ち、歌唱指導を受ける合唱部。
そして、舞台終了後、楽屋挨拶に訪れた生徒会と放送部の取材。


表彰伝達(過去最高43名)と壮行会がありました。

期末考査最終日、全校集会がありました。
表彰伝達式では、
ゆずりは賞をはじめ、兵庫県高等学校総合文化祭と兵庫県高等学校新人大会で活躍した放送部ソフトボール部、バドミントン部、邦楽部剣道部ソフトテニス部陸上競技部、書道部、合気道部の表彰に加え、全国ビブリオバトル兵庫県大会読書感想文コンクールの表彰伝達が行われました。今回壇上に上がったのは過去最高の43名でした。




 
その後、近畿大会壮行会を行いました。本校から出場するのは、男子ソフトテニス部2年生の山口賢二くんと1年生の原悠太くんです。二人は1月13日(月)に和歌山市つつじが丘テニスコートで行われる令和元年度近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会兼全日本高等学校選抜ソフトテニス大会近畿予選に出場します。

二人はまず初戦突破を目指します。

応援よろしくお願いします。

[ゆずりは賞」を授賞しました!

11月28日(木)午後3時より、兵庫県公館でスポーツや文化活動での顕著な功績をたたえる「ゆずりは賞」の授賞式が行われました。

本校からは、放送部の大館燎太さん(3年)と星原美咲さん(2年)、書道部門で直井美帆さん(3年)が表彰式に出席しました。

大館さんは、高校の部の受賞者を代表し、西上三鶴 兵庫県教育長より「ゆずりは賞」の賞状を受領する大役を担いました。

第70回近畿高校駅伝 壮行会!

第70回近畿高等学校駅伝競走大会に出場する、陸上競技部 男子駅伝チームの壮行会が行われました。

近畿駅伝は11月24日(日)、兵庫県南あわじ市で開催され、おのころ島神社前をスタートし市立三原中学校までの7区間、42.195キロのたすきをつなぎます。
3年生にとっては最後のレース。惜しくも15秒差で、近畿出場を逃した女子の分まで頑張ってほしいと思います。みなさま、応援よろしくお願いします。


 これまでの感謝と近畿駅伝への想いを語る、飯塚主将。


 校長先生、生徒会長からの激励の言葉がありました。

秋のオープンハイスクール

11月6日(水)7日(木)の二日間、オープンハイスクールを開催し無事に終了しました。
ご多用の中、多くのみなさまにご来校いただきありがとうございました。
放送部の司会、「自然と人間探究類型」クラスの生徒による「探究」の中間発表、西オーストラリア短期語学研修に参加した生徒の報告、生徒会の受付や誘導、各中学校出身の先輩たちとの中高交流会を通して、日頃の生徒たちの様子も見ていただくことができたと思います。
来年の春、またみなさまとお会いできることを楽しみにしています。


 全体会の開会を待つ間、放送部による部活紹介ビデオ

 岡林校長先生の挨拶

「自然と人間探究類型」の中間発表と、西オーストラリア短期語学研修報告

 3年間の東播磨高校の生活を案内した学校紹介ビデオ(放送部制作)


 各中学校出身の先輩(在校生)との中高交流会

食堂からのお知らせ(11月分)

食堂から、11月の日替わりメニューが届きました。

だんだんと寒さが増してくる11月は、食堂の温かいメニューが嬉しいですね。
新登場したカレーパンも大人気だそうです。
入口に設置されている自動販売機の飲み物メニューも新しくなりました。
また、PTAのご厚意で、可愛いテーブルクロスをかけていただき、食堂全体が明るくなりました。
詳しくは、校長BLOGでご覧ください。

 A定食   B定食

玉岡かおる先生による特別講義

10月7日(月)6・7時間目に、作家で兵庫県教育委員の玉岡かおる先生による特別講義がありました。
演題は、『こころの教育「日本人と神、仏」』です。



先生の著書『にっぽん聖地巡拝の旅』を、生徒代表が音読しました。



先生からの発問に、生徒自らマイクを持って答えました。



玉岡先生は日本人の宗教に対する寛大さに触れ、敗者をも敬う日本の美徳について語られ講義を終えました。

広報いなみ10月号に掲載!

稲美町が発行している情報誌『広報いなみ』の10月号で、東播磨高校の記事が掲載されました。
記事は、9月2日の地域との合同防災訓練と、東播磨高校放送部がNHK杯ラジオドキュメント部門で全国優勝し、文部科学大臣賞を受賞したものです。

 表紙(拡大する)  

  P23(拡大する)

第46回体育大会

9月19日(木)さわやかな秋らしい晴天に恵まれ、第46回体育大会が無事終了しました
昨年からPTAのご協力で、東加古川駅から学校までの送迎バスを用意していただき、交通の便が良くなったため、約600名の保護者やご来賓の方々にご覧いただくことができました。

生徒たちは、生徒会を中心にそれぞれの持ち場でしっかりと役割を果たし、また日頃の練習の成果を十分に発揮することができ、充実した一日となりました。
特に、ひがはり名物となった各団の応援パフォーマンスは、どの団も完成度の高い素晴らしいできとなり、多くの人に感動を与えました。

  44回生のBLOG 45回生のBLOG 46回生のBLOG

表彰伝達と近畿大会壮行会がありました。

NHK杯全国放送コンテスト ラジオドキュメント部門で優勝、文部科学大臣賞に輝いた放送部の表彰伝達が行われました。





その後、近畿大会に出場する陸上部新聞写真部の壮行会を行いました。

近畿大会高等学校ユース陸上競技対抗選手権は、9月13日(金)~9月15日(日)に和歌山県で開催されます。
本校から出場するのは、陸上部2年生の長谷川ひなさん(100mハードル)、神吉優海さん(800m)の二人で、ともに上位入賞を目指します。
また、写真新聞部の3年生、平井彩海さんは、11月23日、24日に京都で開催される 第39回近畿高等学校総合文化祭に写真を出品します。

応援よろしくお願いします。

NHK杯 18年ぶり全国優勝 (神戸新聞8/24)

神戸新聞(8月24日)に東播磨高校放送部の全国優勝の記事が掲載されました。

7月のNHK杯全国高校放送コンテスト ラジオドキュメント部門で優勝した『ダイナミックルーキー』
野球部の監督と、監督の息子でエースだった卒業生の3年間を取材し、親子の葛藤と絆を描いた作品です。

  
      (拡大する)

学校説明会が終了

7月31日(水)令和最初の学校説明会が開催されましました。
35度を超える猛暑の中、早朝から800名を超える中学生や保護者、先生方にご来校いただき本当にありがとうございました。

生徒会、特色クラスの代表生徒、放送部がスタッフとして活躍し、A班・B班に分かれ、全体会、体験授業(11講座)がスムーズに進行しました。
その後、グランド、体育館、特別教室棟で自由に東播磨高校の活発な部活動を見学していただくことができました。


 受付・誘導を担当する生徒会

 校長先生からの挨拶

 熱心に耳を傾ける中学生のみなさん

 放送部の司会(全国大会アナウンス部門出場)

 「自然と人間探究類型」の紹介(1-1&元1-1の生徒)

 生徒会長からのメッセージ  

 体験授業(理科)野菜ロケットを作成!!

 体験授業(情報)保護者の方も参加されました。

 体験授業(体育)トレーニングの講習

 体験授業(数学)数学の楽しさを実感!?

1学期終業式。ひがはりの熱い夏が始まります!

1学期の終業式がありました。
校長先生から、講話の最後に「健康でいい夏休みにしてください」とメッセージがありました。
明日から長い夏休みのスタート。
生徒たちは補習やそれぞれの部活、海外研修、ボランティアなどで忙しい40日間を過ごします。
たくさんの経験や感動を味わい、力をつけて大きく成長してほしいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

第46回 豊饒祭

6月6日(木)雲ひとつない晴天に恵まれ、大盛況のうちに第46回豊饒祭が終了しました。
駐車スペースがない中、たくさんの保護者や近隣住民の方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。
10ヶ月前から、この日のために準備を進めてきた生徒会は、豊饒祭を最後に3年生が引退し、今日から新体制になります。

※豊饒祭の各クラスの様子は、学年のBLOGをご覧下さい。






食堂からのお知らせ

食堂から6月分の日替わりメニューが届きました。
6月6日(木)豊饒祭当日は、日替わりメニューはありませんが、限定メニューで営業されます。
ご来場の保護者のみなさまも、お気軽にご利用ください。
また事前に予約をしておくと、昼休みに並ばずに食べることができるので、できるだけ予約をご利用ください。

      A定食  B定食

教育実習生がやってきました!

5月27日から、教員志望のパワフルな40回生たちが教育実習に来ています。
実習期間は3週間。1年のHRを中心に、担当の授業や部活動に参加しています。生徒たちは先輩たちの頑張りを身近に感じ、とても充実した時間をすごしています。
若さあふれる4名の教育実習生の活躍を期待します!

中央学院大学の有馬圭哉さんは、1月の箱根駅伝、往路4区で区間6位の大活躍をし、チームに貢献しました。そして今年はキャプテンとして次の箱根駅伝に臨みます。
図書室に、有馬さんが載った雑誌『箱根駅伝2019』があります。


全校集会がありました

5月23日(木)1学期の中間考査が終わり、全校生が体育館に集まりました。
はじめに生徒会長認証式が行われ、続いて東播大会で活躍した各部が、表彰されました。
今週末からいよいよ県総体です。各部の健闘を祈ります。




 東播大会の主な結果(抜粋)


ソフトテニス部 男子 団体 優勝 個人 優勝
ソフトテニス部 女子 団体 優勝 個人 優勝
柔道部     60㎏級  1位
陸上競技部   ハンマー投げ 1位2位
        100mハードル 1位
        七種競技 1位
バトミントン部 男子 団体 2位 
        シングルス 3位 ダブルス 3位
剣道部     女子 団体 2位

卓球部     男子 団体 3位
卓球部     女子 団体 3位

バレーボール部 男子 3位
ソフトボール部 3位

授業参観・PTA総会・学年懇談会

5月18日(土)授業参観があり、校内のそれぞれの教室で日頃の授業の様子をご覧いただくことができました。










その後、PTA総会、学年懇談会がありました。
昨年はいくつかの部の公式戦と重なり、来校者も少なめでしたが、今年は約500名を超える保護者の方に来ていただくことができました。
ご多用
のところ、本当にありがとうございました。








食堂からのお知らせ

5月分の日替わりメニューが届きました。

 A定食  B定食

◆18日(土)PTA総会の日は、メニュー限定で営業
 利用時間は、11:30~12:10までとなります。
◆20日(月)~23日(木)は中間考査のため、休業
◆31日(金)はPTA総会の代休のため、休業


あらかじめ予約しておくと、お昼休み待たずに食べることができます。
どうぞ、気軽にご利用ください。

対面式・離任式がありました

生徒会主催で、在校生と新1年生の対面式がありました。
生徒会長の歓迎の挨拶と、1年生生徒代表の挨拶の後、生徒会が作成したスライドやビデオで1年間の学校行事の説明と豊饒祭の説明がありました。





その後、3月末で退職、転勤された先生方の離任式が行われました。
それぞれの先生方の熱いメッセージを在校生たちはしっかりと受け止めました。
お世話になり、本当にありがとうございました。
これからのご健勝とご活躍をお祈りします。



平成最後の年がスタートしました!

平成31年度、着任式と1学期の始業式がありました。
新しく、殿井教頭先生他、6名の先生方をお迎えし、新体制でスタートしました。
今年は平成最後、そして来月からは令和元年となる節目の年です。
それぞれの目標に向かって一歩一歩着実に進んでいきましょう。

後期球技大会が行われました。

37日(木)・8()2日間、後期球技大会が行われました。
7日はグランドコンディションが悪く、体育館でドッヂボール8日はグランドおよび体育館で、男子がドッヂボール、バスケットボール、テニスの3種目、女子がドッヂボール、バスケットボール、サッカーの3種目の競技が、生徒会主催で実施されました。
各試合とも、生徒の歓声や声援、熱いプレーで大いに盛り上がりました。






明日は卒業式!43回生が巣立っていきます。



2月27日(水)全校生が出席して、卒業式予行が行われました。
また、学校賞、皆勤賞の表彰式、同窓会入会式が行われました。
明日は東播磨高校 第43回卒業式です。
43回生が東播磨高校で過ごした3年間の思い出を胸に巣立っていきます。
素晴らしい門出になることをお祈りします。









放送部が舞台袖にスタジオを設置、3台のカメラを使用し、体育館中央に置かれた2面のスクリーンに中継を流しました。

食堂からのお知らせ

食堂から2月分の日替わりメニューが届きました。
今月の日替わりメニューは定食か丼のどちらかですが、通常メニュー、サイドメニューは毎日ありますので、どうぞご利用ください。
なお、食堂の今年度の営業は2月22日(金)まで、次年度は4月9日(火)からです。

  食堂メニュー2月.jpeg

センター試験、激励会!

19日・20日のセンター試験にむけて、体育館で激励会が行われました。
3学年主任の大江先生や教頭先生をはじめ、いろいろな先生方からのエールとともに
PTAから応援グッズが受験生に贈られました。
明日は寒さも緩み、いいお天気になりそうです。
受験生のみなさん、体調を整えて、ベストを尽くして下さい!
健闘を祈ります。


PTAのご厚意で幟を制作していただきました。

【チームひがはり応援団】
 ❤合格祈願のカイロと紅白のチョコレート(東播磨高校PTA)
  
 ❤食堂のスペシャルメニュー、必勝カツメシ!!
  
 ❤学年団の先生方も必勝カツメシ!!でエールを贈ります。
         

3学期が始まりました

3学期の始業式と震災追悼行事がありました。
2年生が7日から修学旅行に出発したため、始業式は1,3年だけで行われ、大垣教頭先生から年頭の挨拶がありました。



全校集会で保健講話と表彰伝達が行われました。

12月14日(金)1限に全校集会が行われ、保健教育相談部の河岡先生から、薬物乱用防止について講話がありました。
ここ数年増加している「大麻」による薬物乱用の実態と、10代、20代に逮捕者が増加している現状を話されました。
また、薬物使用から立ち直っても社会復帰の厳しさがあること、SNS等を介して身の回りに多くの危険が潜んでいることを強調されました。



その後、表彰伝達が行われました。
東播磨高校は文武両道を掲げていますが、今回も兵庫県総合文化祭や兵庫県新人大会で文化部、運動部ともに多くの生徒が受賞し、壇上がいっぱいになりました。

来年度、佐賀で行われる全国高等学校総合文化祭へ出場が決定した放送部をはじめ、書道部、邦楽部、美術部、演劇部、陸上競技部、ソフトボール部、男子バトミントン部、男子バレーボール部、合気道部、そして、兵庫県読書感想文コンクールで受賞した2名が表彰されました。





食堂からのお知らせ

いよいよ12月に入り、今学期の食堂の営業もあと数日になりました。
あらかじめ予約しておくと、当日並ばずに受け取ることができるので、ぜひ事前予約をおすすめします。予約は当日の休み時間だけでなく、前もってできるので、気軽に利用してください。
 食堂12月メニュー.jpeg  

※また、営業予定日以外で、まとまった数の利用をしたい場合(合宿や試合、PTAの会合等)は食堂までご相談ください。

秋のオープンハイスクール

11月6日(火)7日(水)の二日間、オープンハイスクールを開催しました。
ご来校いただいた中学生や保護者のみなさま、先生方は2日間で約650名を超えました。ご多用の中ほんとうにありがとうございました。
全体会の発表、司会、誘導、交流会での説明等、それぞれの部活動の様子など、ひがはり生の姿を見ていただくことができたかと思います。
来年の4月に、またみなさまとお会いできることを楽しみにしています。


 自然と人間探究類型の発表



 オーストラリア短期語学研修の発表         放送部の司会
  

 中高交流会(出身校の先輩が、ひがはりの日常を語ります)
 
 
 
 

全校集会で表彰伝達、近畿大会壮行会が行われました

10月11日(木)7限に全校集会があり、表彰伝達式が行われました。
9月下旬から10月上旬にかけて各部活動で東播新人大会が行われ、多くの部で素晴らしい成績を残しています。

最近の東播磨高校は運動部・文化部とも、とても活発で、毎回壇上がいっぱいになります。
今回も、団体・個人をあわせて28名が表彰されました。




東播新人大会 団体結果の一部を紹介すると、

 ソフトテニス部(女子)   1位
 ソフトボール部       1位
 バトミントン部(男子)   1位
 卓球部(男子)       2位
 ソフトテニス部(男子)   3位
 剣道部(男子)       3位
 陸上競技部(男子・女子)  3位
 ハンドボール部       
3位
  バドミントン部(女子)    3位
 バレーボール部(男子)   全勝
で県大会出場権獲得

その他の部も含めて、11月上旬にある県新人大会での活躍を期待したいと思います。


全校集会の後、
U-18日本陸上競技選手権大会 男子400mハードルに出場する 陸上競技部山崎時弥さん、
近畿高等学校バドミントン選手権大会 男子ダブルス,に出場する洲戸崇志さん・守田憲進さんの壮行会が行われました。守田さんは男子シングルスにも出場します。
応援よろしくお願いします。

サンテレビ「キャッチ」で合気道部が紹介されました。

9月19日(水)、サンテレビの情報番組「情報スタジアム 4時キャッチ!」で本校の合気道部が紹介されました。
この番組は、兵庫県内の高等学校を中心に、ユニークな部活動や、全国レベルの優秀な成績を収めている部活動などをレポーターが生中継で紹介する企画です。
この日、リポーターとしてやってきたのは元AKBメンバーの中村麻里子さん。実際に道着をきて、部員達と一緒に合気道を体験されました。




また見学に来ていた本校の放送部の部員は、番組終了後、スタッフやリポーターにそれぞれ取材を行いました。
生中継の現場を体験することができ、合気道部員にとっても、放送部員にとっても、夢のような時間だったようです。


ひがはり完全燃焼!の体育大会

9月13日(木)お天気が心配されましたが、終了まで雨は降らず、
第45回体育大会が無事に終了しました。
生徒たちは、各団ごとに夏休み中から準備を行ってきました。2学期当初、気象警報で臨時休校になりましたが、限られた時間の中でしっかりと準備し、本番で最高のパフォーマンスを披露してくれました。
体育大会の詳細は、各学年のブログをご覧ください。

今年はPTAのご協力で、東加古川駅から学校まで送迎バスを用意していただきました。
心配された地域からの苦情も一切なく、400名を超える保護者のみなさまに、生徒たちの活躍を見て頂くことができました。応援ありがとうございました。








二学期が始まりました!

補習や部活、オープンキャンパスや地域貢献などで充実した夏休みが終わり、今日から二学期が始まりました。
今日は暑さを考慮し、午前中に課題考査を行い、午後から始業式となりました。



校長先生からのお話のあと、新しくUCLA出身でアメリカから赴任された、パトリック・ファン先生の着任式が行われました。パトリック先生は、以前大阪大学にも留学された経験があるので、日本のことをよくご存じで、生徒たちも授業が始まるのを楽しみにしています。



その後、夏休み中の部活動の表彰伝達式がありました。
全国大会で活躍した放送部をはじめ、バトミントン部、ハンドボール部、吹奏楽部、合唱部、野球部、陸上競技部の表彰が行われました。



続いて、9月13日から行われる近畿高等学校ユース陸上競技大会に出場する陸上競技部の壮行会が行われました。活躍を期待しています。

食堂からのお知らせ

2学期が始まり、食堂も3日から通常の営業を行っています。
日替わりメニューやサイドメニューもますます充実してきました。
3時間目終了後の休み時間に予約しておくと、お昼休みの注文がスムーズにできます。
なお、13日の体育祭当日も営業していますので、保護者の方もぜひこの機会にご利用ください。

  9月の日替わりメニュー.jpg

第45回豊饒祭

晴天の中、第45回豊饒祭が無事終了しました。
来場者は保護者や卒業生、近隣住民の方をあわせて400名を超えました。
パワフルな生徒のエネルギーを感じていただけましたでしょうか。
ご多用の中、ご来校いただきに本当にありがとうございました。





教育実習生も頑張っています!

5月28日から、教員志望の39回生が教育実習に来ています。実習期間は3週間。生徒たちは、授業やHR、部活動で先輩たちの頑張りを感じながら、充実した毎日を過ごしています。
若さあふれる5名の教育実習生の活躍を期待します!

教育講演会『あきらめない心』伊藤真波さん

5月25日(金)、体育館で伊藤真波さんによる『あきらめない心』と題した教育講演会が行われました。
伊藤さんは20歳の時、交通事故で右腕を失うという大怪我をされましたが、多くの人たちの支えで、夢だった日本初の義手の看護師となり、北京・ロンドンパラリンピックでも水泳日本代表として活躍されました。
昨年、稲美町人権講演会で司会を務めた放送部員が、伊藤さんの講演を聞き、深く感銘を受けたことから、今回の講演会となりました。
伊藤さんのあきらめない心や生き方が、多くの生徒たちの心に深く刻まれました。




世界で一つしかないバイオリン専用の義手

授業参観、PTA総会、学年懇談会がありました

5月12日(土)授業参観があり、校内のそれぞれの教室で日頃の授業の様子をご覧いただくことができました。






その後、PTA総会、学年懇談会がありました。
お天気にも恵まれ、総会には200名を超える保護者の皆様のご出席がありました。
ご多用のところ、本当にありがとうございました。




食堂のお知らせ

東播磨高校の食堂からのお知らせです。

メニューは、 A 日替わり定食 B 日替わり丼、
カレー、うどん、そば、丼もの、サイドメニュー
おにぎり、ポテト、から揚げ、チキンカツ、
 
日替わりスイーツ など)

A:日替わり定食、B:日替わり丼は、毎日メニューが変わります。
お昼休みは混雑するため、3時間目終了後の休み時間に予約ができます。

5月12日(土)PTA総会の日は、メニューが限定されますが、営業しています。お気軽にご利用ください。

 5月の日替わりメニュー.JPG  

  
  

部活動紹介

新1年生のために、生徒会主催の部活動紹介がありました。
それぞれの部が趣向を凝らしたパフォーマンスを繰り広げ、体育館が最高に盛り上がりました。










対面式・離任式がありました

生徒会主催で、在校生と新一年生の対面式がありました。
生徒会のメンバーが楽しいトークとスライドで1年間の学校生活の様子を説明し、和やかな雰囲気に包まれました。



その後、3月末でご退職、ご転勤された先生方の離任式が行われました。
それぞれの先生方の熱い熱いメッセージを全校生徒がしっかりと受け止めました。
お世話になり、本当にありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りしています。