日誌

2018年5月の記事一覧

教育講演会『あきらめない心』伊藤真波さん

5月25日(金)、体育館で伊藤真波さんによる『あきらめない心』と題した教育講演会が行われました。
伊藤さんは20歳の時、交通事故で右腕を失うという大怪我をされましたが、多くの人たちの支えで、夢だった日本初の義手の看護師となり、北京・ロンドンパラリンピックでも水泳日本代表として活躍されました。
昨年、稲美町人権講演会で司会を務めた放送部員が、伊藤さんの講演を聞き、深く感銘を受けたことから、今回の講演会となりました。
伊藤さんのあきらめない心や生き方が、多くの生徒たちの心に深く刻まれました。




世界で一つしかないバイオリン専用の義手

授業参観、PTA総会、学年懇談会がありました

5月12日(土)授業参観があり、校内のそれぞれの教室で日頃の授業の様子をご覧いただくことができました。






その後、PTA総会、学年懇談会がありました。
お天気にも恵まれ、総会には200名を超える保護者の皆様のご出席がありました。
ご多用のところ、本当にありがとうございました。




明日はPTA総会です

5月12日(土)はPTA総会です。生徒は、授業があります。

1~3限 授業(平常の時間帯)
11:30~12:15 昼休み
4限 12:15~13:05 授業参観
5限 13:15~14:05 授業
    13:15~14:15 PTA総会(体育館)
    14:30~      学年別懇談会、保護者会
      1年 食堂  2年 豊饒会館  3年 体育館 

*駐車場が少なく、混雑が予想されます。自転車のご利用や乗り合わせ等のご協力をお願いいたします。 
*学校食堂の利用も可能です。(昼休みは生徒の利用もあります)

*代休は6月1日(金)です。

食堂のお知らせ

東播磨高校の食堂からのお知らせです。

メニューは、 A 日替わり定食 B 日替わり丼、
カレー、うどん、そば、丼もの、サイドメニュー
おにぎり、ポテト、から揚げ、チキンカツ、
 
日替わりスイーツ など)

A:日替わり定食、B:日替わり丼は、毎日メニューが変わります。
お昼休みは混雑するため、3時間目終了後の休み時間に予約ができます。

5月12日(土)PTA総会の日は、メニューが限定されますが、営業しています。お気軽にご利用ください。

 5月の日替わりメニュー.JPG