公式ブログ
きょうの給食
食パン スパニッシュオムレツ 豚肉と筍のカレー炒め にらスープ 牛乳
きょうはじゃがいもが入っているボリュームのあるオムレツでした。洋食メニューなので、マナー練習も兼ねてフォークとナイフをつけました。
小学部3年の児童は、ナイフとフォークを使ってオムレツを食べようとしていたので手を添えて教えてあげると、上手に使い最後までフォークとナイフで食べていました。
「レストランに行けるね」と言うと、笑顔で「うん。今日、行くねん!〇〇さんと一緒に!」と、お友だちを誘っていました(笑)
きょうの給食
麦ごはん さけのちゃんちゃん焼き 高野豆腐の含め煮 さつまいものみそ汁 牛乳
きょうは北海道の郷土料理の「さけのちゃんちゃん焼き」でした。みそ味でキャベツやピーマン、しめじなどの野菜がたっぷり食べられる料理です。
給食室前の見本を見て教室に帰る子どもたちは、じーっと見てなかなか前に進まないので、「もうすぐ給食だから、準備しに教室にもどろうね」と、先生に促されていました(笑)
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
あずきごはん 煮しめ 紅白なます 豆腐のみそ汁 牛乳
きょうは長崎県の郷土料理、くんち料理の献立でした。くんち料理にはあずきごはんや煮しめ、なますなどがあります。
煮しめは鶏肉や野菜のうま味がしっかり出ていて、おいしかったです。
中学部スポーツフェスタ
本日、中学部スポーツフェスタが開催されました。
玉入れは、籠を狙ってみんな全力で玉を投げ、大玉転がしは、ペアの友だちと歩調を合わせて協力しながらボールを運びました。綱引きは、かけ声をかけながら力を合わせて引っ張りました。生徒同士の綱引きの後に、生徒対教師のスペシャルマッチが行われ、紅組、白組ともに、教師チームに見事勝利しました。ダンスは、Mrs. GREEN APPLEの『ロマンチシズム』に合わせて楽しみながら元気いっぱいに踊る姿が印象的でした。
このスポーツフェスタを通じて、生徒たちは身体を動かす楽しさや仲間との絆を再確認しました。次は「東はりまフェスタ」に向けて、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。
紅白玉入れの様子 大玉転がしの様子
綱引きの様子 ダンスの様子
きょうの給食
秋野菜カレーライス もやしツナ フルーツヨーグルト ジョア(マスカット)
きょうは中学部のスポーツフェスタでした。準備しやすく、食べやすい献立にしました。
さつまいもにれんこん、なすの秋野菜がたっぷり入って、野菜のうま味を感じられるカレーライスでした。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん 豚のしょうが焼き ゆでキャベツ ポテトサラダ わかめのみそ汁 牛乳
きょうは高等部1年のスポーツフェスタでした。あいにくの雨でしたが、体育館でみんな頑張っていました。しっかり運動をした後には、体の疲れを取るために豚肉とじゃがいもを使った献立にしました。
小学部の子どもたちは、しょうが焼きをおいしそうに、そして大事に大事に食べていました。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
小学部スポーツフェスタを開催しました。
本日、小学部のスポーツフェスタを開催しました。
今年度の小学部スポーツフェスタは小学部全体ではなく、学年ごとに分かれて体育館で実施しました。
スポーツフェスタに向けては、夏休みが明けてすぐもなかなか気温が下がらない中、頑張って練習に取り組んできました。練習を繰り返す中で、何をするのかがよくわかるようになり、子どもたちはそれぞれに活動の中に自分なりの楽しみを見つけていました。
今日の本番では、各学年の演技はもちろんですが、挨拶や整列や体操、片付けまで含めて練習の成果を発揮して頑張っている姿を家族の皆さんに見ていただくことができました。
<小学部演技>
1年生
かけっこ、玉入れ
2・3年生
パラバルーン、ボール運びリレー
4~6年生
動物のうごき、ボール運び
きょうの給食
ビビンバ丼 白菜キムチ トックスープ 牛乳
きょうは小学部のスポーツフェスタでした。
運動をした後に食べやすい韓国料理の献立でした。キムチは甘口で辛くなく、小学部の子どもたちはビビンバと一緒に大きく口を開けて食べていました。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
ごはん 切り干し大根のソース炒め するめの中華ごま和え じゃがいものみそ汁 牛乳
きょうは切り干し大根をソース味の炒め物にしました。味は焼きそばで、食べると切り干し大根。でも、子どもたちが好きな味なので、パクパク食べてくれます。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
さて、昨日からリクエスト給食の投票が始まりました。早速、投票をする児童生徒。今年の1位は何になるでしょうか。子どもたちだけではなく、先生たちも開票を楽しみにしています。
ちなみに、先生たちも投票しています。
きょうの給食
麦ごはん 鰆の西京焼き にんじんしりしり えだまめ すまし汁 ジョア(マスカット)
きょうの献立は、リクエストメニューにも挙がってくる、子どもたちが好きなものです。
甘い味付け鰆の西京焼きはごはんに良く合い、「さわら、食べたよ~」と、報告してくれました。
ツナが入っているにんじんしりしりは、野菜が苦手な子どももパクパク食べてくれてニコニコ笑顔でした。
そして、麺類も好きな子どもたち。きょうのすまし汁にはそうめんが入っていました。
子どもたちにとって好きなメニューが多く、楽しい時間だったと思います。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。