公式ブログ

公式ブログ

工事の進捗状況(10/25)

グラウンド

 

 

 

 

 

 

とても小さくなったグラウンドで朝の運動です。

全員は入りきらないので、いろいろな場所に分かれて朝の運動を行っています。

高等部の自力通学生は、グラウンドから校舎裏のプールまで走っているので、グラウンド時代より距離が長い!!

みんな、ハーハー言いながら頑張って走っています。

 

さて、工事の状況です。囲いの中では着々と工事が進んでいます。

鉄板を敷いて溶接し、足場が固まってきました。

 溶接

 

 

 

 

 

 これからは土日の作業がなくなるので、週明けにビックリということはなさそうです。

きょうの給食

 

ごはん スープカレー ひじきサラダ りんご 牛乳

 今日は北海道で誕生したスープカレーでした。少しとろみがあるスープカレーにしたので、ごはんをカレー皿に入れて食べている子どももいました。もちろん、スプーンでごはんをすくってカレーに浸して食べている生徒もいました。

カレーには鶏肉、うずら卵、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、トマト、そして学校の食育農園で収穫した「子どもピーマン」が入った、とてもおいしいカレーでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

小学部修学旅行結団式を行いました。

小学部6年生は10月24日(木)、25日(金)の2日間

修学旅行で淡路島に行きます。

 

前日の23日(水)に結団式を行いました。

校長先生からのお話を聞いたあとに、児童それぞれが自分が楽しみにしていることを発表しました。

修学旅行に向けた事前学習では、どこに行って何をするのかを学んだり、お土産に何を買うかを考えたりしました。

また、校内では集団での歩き方も練習しました。

 

少し心配だった天気も大丈夫そうですね。

みんなでいい思い出をつくってきてください!

 

きょうの給食

 

麦ごはん 豚キムチ ナムル わかめスープ 牛乳

 今日は韓国料理の献立でした。

朝、小学部の児童が給食室前の献立黒板を見て、「豚キムチもあかん。ナムルも・・・」とつぶやいていたので、「あれ?キムチは食べられなかった?」と聞くと、うつむきながら「うん・・・」

野菜が少し苦手な児童ですが、配膳された給食は完食する頑張り屋さんです。

 

きょうの給食

 

そぼろ丼 野菜サラダ 赤だし 牛乳

 今日の給食は黄色、緑、茶色と彩りがきれいなそぼろ丼でした。

丼なので食べ終わるのが早く、中庭で遊んでいる子どもがいつもよりも多かったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

工事の進捗状況(10/22)

週末の工事で、あっという間に体育館側の仮囲い(フェンス)が立ちました。

・・・ビフォー・・・

ビフォー

 

 

 

 

 

 

・・・アフター・・・

アフター

 

 

 

 

 

 

登校すると目の前に壁があってびっくりしました。

バス

 

 

 

 

 

 

スクールバスも2列で入っています。

歩ける場所が減ったので、みなさん、安全に通行するようにしてください。

高等部2年現場体験実習”決起集会”

 いよいよ来週の28日(月)から4週に分かれて、現場体験実習が始まります。先週の17日・18日に事前面接を終え、気持ちも高まってきました。21日(月)5時間目の「職業」の時間に、「実習、がんばるぞ!」「おー!」と自身を鼓舞する決起集会を行いました。体調に気をつけ、落ち着いて実習に臨んで欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部1年 体験学習(姫路城)

10月21日に、高等部1年生が体験学習で姫路城に行きました。

姫路城

 

 

 

 

 

 

抜けるような青空で、姫路城の白い壁が際立っていました。

体験学習

 

 

 

 

 

 

 

 

見学できたのはわずかな時間だったので、お城の中に入ることはできませんでしたが、お菊さんの井戸を見たり、姫路の街並みを高いところから眺めたりしました。

観光客がいっぱいで、日本語以外の言語が飛び交っていました。さすが世界遺産です。

 

昼食の後は、お土産物を買いました。

買い物

 

 

 

 

 

 

何にしようかな・・・。

美味しそうなお菓子を選んだり、キーホルダーを選んだり・・・。

定番(?)の刀を買っている人もいましたよ。

リュックからはみ出しているんですけど・・。

つっこむ声にもめげず、嬉しそうです。

きょうの給食

 

ごはん 厚揚げと豚肉のみそ炒め わかめの酢の物 すまし汁 牛乳

 きょうは厚揚げをみそ炒めにしました。あっさり味のみそ炒めですが、子どもたちも久しぶりの白ごはんといっしょにパクパク食べていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

中学部1年生『体験学習』

10月18日(金)しあわせの村の『トリム園地』へ体験学習に出かけました。

事前学習で決めたグループミッションやクラスミッションをクリアするため、力を合わせて活動に取り組みました。

すべてのミッションをクリアし、笑顔いっぱいの体験学習となりました。