公式ブログ

カテゴリ:給食

きょうの給食

 

ごはん ハニーマスタードチキン ゆでブロッコリー ごま和え 玉葱のみそ汁 牛乳

 きょうはナイフとフォークを使う練習でした。中学部の生徒は上手にハニーマスタードチキンを切って食べていました。でも、ハニーマスタードチキンがおいしくて好きすぎてなのか鶏肉を5ミリくらいの大きさに切って、大事そうに食べている生徒もいました(笑)

きょうの給食

 

牛丼 しょうが酢和え なめこのみそ汁 ヨーグルト 牛乳

 きょうは牛丼でした。給食室からは甘辛い香が漂ってきていて、子どもたちは見本をじーっとのぞき込んでいました。甘辛い味に酸味としょうが味のしょうが酢和えは、口の中をさっぱりしてくれます。意外としょうが酢和えは人気です。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん 鶏の照り焼き ゆでもやし・ごまドレッシング 小松菜の煮びたし 

わかめのみそ汁 牛乳

 麦ごはんが定番の東はりま特別支援学校の給食。押し麦に慣れていない1年生は麦の食感に戸惑っていますが、少しずつ食べてくれています。

 子どもたちは、鶏肉はもちろん大好きでおいしそうに食べていましたが、小松菜の煮びたしのお汁も飲むくらいパクパク食べてくれました。

きょうの給食

 

ごはん じゃんじゃん豆腐 春雨サラダ すまし汁 牛乳

 きょうも快晴で、少し動くと汗ばむぐらいの暑さでした。中学部1年生は校外学習で、たくさん歩いて給食時間の前に帰ってきました。しっかり動いた後なので、少し甘辛い味のじゃんじゃん豆腐に、酸っぱい味の春雨サラダ、そして出汁(だし)のきいたすまし汁の献立の味は体も喜んだことだと思います。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

ポークカレーライス もやしツナ フルーツ和え 牛乳

 給食室からカレーのいい香りが教室まで漂っていました。

きょうは子どもたちも先生も大好きなカレーライスです。

教室に戻る途中に見本が置いてあります。

『どんな給食かな?』と、必ず見て行く子どもたちです。