公式ブログ

カテゴリ:給食

きょうの給食

 

麦ごはん さばの竜田揚げ きゅうりのぴりっと漬け もやしツナ キャベツのみそ汁 牛乳

 揚げもののカリカリが好きな子どもが多いですよね。魚が少し苦手な子どももさばの竜田揚げを食べて『おっ!これはおいしいぞ!』と感じてくれたのか、さばをしっかり食べてくれました。

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

豚キムチ丼 コマツナマヨ わかめスープ 牛乳

 きょうは豚キムチ丼でした。給食室からは豚キムチのいい香りが漂ってきていて、給食時間が待ち遠しかったです。

子どもたちはおいしそうにパクパク食べていたようです。丼だったので食べ終わるのも早かったようです。

きょうの給食

 

麦ごはん 夏野菜のオイスター炒め するめの中華ごま和え チンゲンサイのスープ 牛乳

 するめの中華ごま和えは、あぶったするめをしょうゆに漬けて、キャベツともやし、マヨネーズ、ごまと和えたものです。『するめが入ってる~』と苦手食材であることをアピールしている生徒もいれば、するめを励みに苦手なものを食べていた子どももいました(笑)

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

ごはん 鶏肉のトマト煮込み キャベツとハムの炒め物 うんしゅうみかんゼリー 牛乳

 暑さが厳しくなってきましたね。きょうの給食は、体力や消化機能を高める効果がある鶏肉とトマトを使った献立でした。ごはんにかけて食べている子どももいて、みんなパクパク食べていました。

デザートは、冷たいうんしゅうみかんゼリーです。口の中がさっぱりしました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん えび玉 アスパラガスの炒め物 なめこのみそ汁 牛乳

 きょうはえび玉でした。えび玉にかかっている『あん』が少し酸味があって、きょうのように暑い日には食べやすい味でした。そのせいかどうかわかりませんが、小学部の子どもたちはめちゃくちゃ早く食べ終わっていました( ´∀` )

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした