公式ブログ

公式ブログ

朝の運動

高等部、中学部は分散登校の間、登校してきている学年が
朝の運動で運動場を走っています。

高と中で時間をずらしていますが、
基本的に中学部は、中の円に沿って
高等部の生徒は、外側の円に沿って走っています。

6月になり、かなり暑くなってきました。
走ると汗をかくので、水分と汗拭き、
着替えの用意をお願いします。

登校風景

分散登校が始まり、ようやく学校にも
笑顔が戻ってきました。



まだ、3日に1回の登校で
元の日常が戻った、というわけにはいきませんが、
少しずつ戻ってきています。

マスクが暑い季節になってきましたが、
全教室にエアコンがあり、換気システムもあります。
暑さに負けず、なんとか乗り切っていきたいと思います。

そういえば、先日芝刈りをしてから
1週間ちょっとしかたっていないのに
芝がとても青々しています。



朝の運動で走るようになったら
周回走路はハゲハゲに(笑)

でもそれは、みんなが一生懸命走っているということ、
そして、みんなが元気に登校しているという
証でもあります。

学校1番のはやおきさんはだれでしょう

がっこう 1ばんの はやおきさんは だれでしょう?

それは・・・
バスの うんてんしゅさんと
バスの かいじょいんさん

はやい人は 6時ごろから
がっこうに きて、バスの てんけんや 
そうじ、しょうどく、かんきを
されています!

しゅっぱつまえにも 
もういちど てんけん
まどを ぴかぴかに!
きょうも いちにち あんぜんうんてん!
ごくろうさまです。

アンパンマン登場!

 

 アンパン しょくぱん カレーパン
きゅうしょくしつの まえに 
アンパンマンと なかまたちが とうじょう!

みんながならぶ めじるしです
きゅうしょくを とりにきたときは
ともだちと あいだをあけて ならびましょう

ほかに だれがいるか さがしてね!

ソーシャルディスタンス

ようやく、学校が再開されます。


そのじゅんびとして、せんせいたちは、校内をしょうどくしたり、

机のいちをかくにんしたりしています。

中学部と高等部のろうかには、

1mかんかくでテープをはりました。

人とのきょりのめやすになります。




目立ちすぎず、地味すぎず・・・

テープの色を、いろいろ試して

白に決定!



ひととのきょりをたもつ

「あたらしいせいかつようしき」を

少しずつじっせんしましょう。

きれいになったよ

ひがしはりまの みなさん おげんきですか?

せんせいたちは  せんしゅう なかにわの しばかりを しました。



しばかりき です。 かっこいいですね!



くさが ぼうぼうと のびていましたが、





こんなに すっきり きれいに なりました。






ことりさんも うれしそうです!

なんの花でしょうか?

さくらや たんぽぽ なの花など 
春の花や やさいが おわり
夏の花や やさいが そだってきました。

さて このきいろい花は なんの花でしょう?
毎年 学校で そだてているのではないでしょうか。

ヒント
花は きいろですが 実は あかくてまるくなります。

学校に きたら さがしてみてください。