連絡事項や本校の様子などを即時にお知りいただけます。

松陽日誌

【松陽高校】第2学年より

第2学年保護者様・生徒の皆さんへ
 本日、警報のため1日臨時休業となりましたので、明後日の体育大会(9日)と、自宅学習日(8・10日)についての連絡をします。

《体育大会:9日》
①高砂市総合運動公園陸上競技場のスタンドに「8時20分」集合完了です。
②クラスTシャツを着用してきても構いません。
③普段、自転車通学をしていないものでも自転車できても構いません。ただし、事故等がないように十分注意してきてください。
④障害物競争に出場する者は全員、「手袋」が必要です。
⑤競技をしていないときはマスクを着用すること。
⑥コロナ対策のため、事前に観覧申込を提出されていない保護者の方は、入場することはできません。また、保護者テントを設置しますが、観覧希望者が多数になっており、日の当たるところで観覧していただかないといけない可能性もありますので、各自日傘など暑さ対策をよろしくお願いします。

《自宅学習日:8・10日》
①先週の金曜日に配布しました、「課題一覧表」をよくみて取り組んでください。  ※課題一覧表については、松陽高校のHPにも掲載します。
②課題プリントなどでまだ配布されていないものについては、体育大会当日に各担任より配布しますので、できるものから取り組むようにしてください。
★体育大会自宅学習課題一覧(普通科).pdf
★体育大会自宅学習課題一覧(商業科).pdf
★体育大会自宅学習課題一覧(生活文化科).pdf

イオン姫路大津店での販売をいたします!

8/22(土)にイオン姫路大津店様での販売実習を11:30~15:30で実施いたします。今回の販売実習は9/1の「ある行事」のためにさせていただくのですが、皆さんはその日は何の日かご存じでしょうか?実は…「防災の日」なんです。他にも11/5は「世界津波の日」、11/9は「119番の日」と定められており、いつ来るか分からない災害のために準備をするということで、今回はイオン姫路大津店様と防災グッズを販売させていただく予定にしております。また、今回も姫路のFM GENKI様の取材も入る予定ですので、多くの方々にご来場いただき、皆さまの防災意識の向上に努めていきますので、よろしくお願いいたします。


気象警報解除に伴う授業の再開について

午前7時現在、加古川市の気象警報が解除されましたので、通常通りSHR・授業を再開いたします。また、明石市に居住している生徒は、気象警報が発表中ですので、自宅待機となります。

なお、電車・バス等の交通機関が遅延により、遅刻する場合は配慮いたしますので、よろしくお願いいたします。

イオン高砂店での販売・BAN-BANラジオでの生放送に出演してきました!

6/20・27(土)にイオン高砂店様での販売実習が行われ、本校 防災ジュニアリーダー・ボランティア部の生徒14名が参加し、災害食のパンの缶詰「松の陽だまりパン」を5時間ずつ販売しました。コロナウィルス感染拡大防止対策のため試食の提供はしませんでしたが、商品を紹介・販売することができ、松の陽だまりパンを2日合わせて536缶完売しました!! ご来店いただいた皆様、本当にありがとうございました!



 まだ、購入されていない方々も、来週の7/4(土)・5(日)10:00~13:00に神戸トヨペット高砂店様でも、プリウスPHVの外部供給機能を使用して温めた松の陽だまりパンを提供する産学連携を実施致します。興味のある方はぜひご来店ください!

 6/23(火)にはBAN-BANラジオのスタジオでじもラジ火曜日という番組で生放送が行われ、本校 防災ジュニアリーダー・ボランティア部の部長、副部長の生徒3名が参加しました。本校の「学科間・産学・高大連携事業~高校生によるSDGs Project~」や松の陽だまりパンの紹介、学校様子などが放送されました。初めてラジオに出演したこともあり、ちょっと緊張した様子でした…。
次の放送は7/7(火)17:35~17:50です。皆さん聞いてくださいね~!

車による生徒の送迎について(お願い)

 登下校の時間帯に、多くの生徒が通る校門付近に車を停車することは大変危険です。また、通行中の他の車や近隣の皆様の迷惑にもなっており、多くの苦情を頂いております。
 お子様を送迎される際は、本校から少し離れた、他の車の通行に支障がない道で、安全を確認して乗降するようにお願いいたします。特に、校門前の道沿いで車を停車しないでください。
 なお、お子様の怪我等により校内への乗り入れを希望される場合は、担任までご相談ください。
 保護者の皆様のご協力をお願いいたします。

今後の学校運営について

令和2年6月12日
保護者・生徒の皆様へ
県立松陽高等学校長

今後の学校運営について
 
 時下、ますますご清祥のこととお喜び申します。
 平素より、本校における教育の推進について、格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 新型コロナウイルス感染症については、5月17日以降、近隣府県でもほぼ新たな感染者が発生していないことから、兵庫県教育委員会の意向を踏まえ、6月15日(月)以降の学校運営について下記のとおりとします。
 なお、今後新たに感染者が発生し予防対策が必要となった場合は、改めて連絡します。


1 教育活動について
(1)6月15日(月)から通常登校を行います。
(2)6月16日(火)~17日(水)課題考査および授業
(3)7月15日(水)~21日(火)期末考査
(4)7月31日(金)1学期終業式
   8月25日(火)2学期始業式
   夏季休業日を8月1日(土)~8月24日(月)までとします。
(5)授業については、各教室で可能な限り間隔をとる、マスクを着用する、換気を行う、必要に応じてフェイスシールドを着用するなどの新型コロナウイルス感染拡大予防対策を行ったうえで、通常どおり実施します。

2 部活動について
(1)6月15日(月)~21日(日)は、平日3日、土日1日、2時間を上限とします。
(2)6月22日(月)以降、平日4日2時間程度、土日の1日3時間程度の活動とします。

3 心のケアについて
何か心配なことや不安に思うことがあれば遠慮なく学校に相談してください。
また、キャンパスカウンセラーに相談したい人は担任または保健室まで申し出てください。

4 熱中症対策について
厳しい暑さが予測されることから、ホームルーム教室でのエアコンの利用をはじめ、学校としてできる限りの熱中症対策を進めます。生徒の皆さんも十分な水分補給や睡眠等、健康管理に気を付けてください。

5 その他
(1)基本的な感染症対策を継続します。(毎朝の検温、健康チェック、マスク着用、手洗い等)
(2)6月15日(月)から食堂を営業します。(三密を避ける対策を実施)

第1学年より

 生徒の皆さんに5月26日の登校可能日に連絡したとおり、6月1日(月)~6月12日(金)までの2週間は、午前・午後に分かれての分散登校となります。出席番号1~20がグループA、出席番号21~40がグループBとなります。自分がどちらのグループに属するか、間違えないようにして下さい。
(1)授業時間について
   第1週目の6月1日~6月5日
   グループA:午前登校 8:40~ SHR、 8:50~ 45分授業×3限、11:25帰りのSHR
   グループB:午後登校12:40~ SHR、12:50~ 45分授業×3限、15:25帰りのSHR

   ※第2週目は午前登校と午後登校が逆になります。

(2)各クラスの授業時間割について
   出席番号1~20  ・・・分散登校時間割_グループA.pdf
   出席番号21~40・・・分散登校時間割_グループB.pdf
(3)6月1日(月)の予定・・・LHR、オリエンテーション、個人写真撮影
   持ち物・・・ブレザー、学年章(ブレザーにつけてくる)、髪ゴム(髪の毛が肩より長い生徒)、体育  
         館シューズ、健康記録カード、夏服販売アンケート、休業中課題(未提出者のみ)
(4)個人写真撮影をしますので頭髪服装違反のないようにしてください。
(5)体育館シューズは教室に持って上がってください。
(6)健康記録カードを忘れずに持って来てください。皆さんの健康状態を知るための大切な記録です。

 
 学校再開に向けて、ようやく本格的に動き始めました。ブランクはありますが、焦ることなくしっかりと体調を管理することが大切です。生活のリズムを整えて、来週の月曜日に元気な顔を見せてください。

第3学年より

6月1日(月)より、分散登校を行い、授業を始めます。
分散登校の詳細については、下のpdfファイルで確認してください。
時間割については、スタディサプリのメッセージ機能を利用して配布しています。スタディサプリにログインして、必ず確認してください。

分散登校の詳細:0528分散登校について.pdf

第2学年より

第2学年保護者様・生徒の皆さんへ
 第2学年の2回目の登校日も無事終了しました。前回以上にたくさんの元気な顔が見られて、大変うれしく思いました。ありがとうございました。登校した生徒の皆さんには連絡しましたが、6月1日からの学校再開の詳細を連絡させていただきます。
 6月1日より14日の2週間は午前・午後の分散登校とします。
 (1)クラスを実人数の半分で2グループに分けます。
   1組は、出席番号「1~18」と「19~36」
   2組は、出席番号「1~19」と「20~37」
   3組は、出席番号「1~22」と「23~44」
   4組は、出席番号「1~20」と「21~40」
   5組は、出席番号「1~19」と「20~38」
 (2)6月1日から6月5日までの1週間は、出席番号の前半組が午前、後半組が  
   午後、その次の週はその逆になります。
 (3)午前は、8:40~SHR、8:50~ 45分授業×3限、11:25~SHR後、下校
    午後は、12:40~SHR、12:50~ 45分授業×3限、15:25~SHR後、下校
 (4)各クラスの時間割は、以下の通りです。
    分散登校時間割(2-1).pdf
    分散登校時間割(2-2).pdf
    分散登校時間割(2-3).pdf
    分散登校時間割(2-4).pdf
    分散登校時間割(2-5).pdf
 (5)3密解消を目的とした分散登校のため、午前、午後を間違って登校した場合
   には、授業には参加できませんので、よく確認をして間違えないように登校し
   てください。
 (6)部活動について、1日90分を上限として、平日2日、土日1日を上限とし
   て実施できます。各クラブ顧問に練習の有無は相談・確認してください。
 
 ほぼ2ヶ月間、授業が行われませんでしたので、この臨時休業中の課題の提出・完成度が1学期の評価に大きく関係すると思います。また、中間考査が行われなかったこともあって、6月中旬には課題考査を実施する予定になっています。ですので、まずは出されている課題を確実に提出するようにしてください。
 
 緊急事態宣言は解除されましたが、気を緩めてしまうといつ第2波がくるか分かりません。ただ、立ち止まってばかりはいられませんので、3密を避け、マスク着用、こまめな手洗いなど新しい生活様式を徹底していくしかないと思います。学校でも感染予防対策を行いますが、ご家庭でも検温等の体調チェック(健康記録カードを配付しますので、その用紙に毎日検温の記録をして登校時すぐに担任に渡してください)、登下校時のマスク着用のご指導もお願いします。
 最後になりましたが、保護者の皆様におかれましても、暑さも増し、まだまだ大変な日々が続いていますが、どうぞご自愛ください。

学校における教育活動の再開について

学校における教育活動の再開について

 5月21日に緊急事態宣言が解除され、6月1日より学校における教育活動を再開することになりました。学校においても感染防止対策を徹底しつつ、下記のとおり実施します。各家庭におかれましても、健康管理には十分ご注意いただきますよう、よろしくお願いします。

6月1日(月)より2週間は午前・午後の分散登校とします。
(1)授業について
【午前登校】  8:40~ SHR、  8:50~ 45分授業×3限、11:25~ SHR後、下校
【午後登校】12:40~ SHR、12:50~ 45分授業×3限、15:25~ SHR後、下校

(2)部活動について
1日90分を上限として、午前登校生徒は始業前、午後登校生徒は授業終了後に平日2日、土日1日を上限として実施します。対外試合、合同練習、合宿は実施しません。

(3)その他
・分散登校のグループ分けや時間割等については、各学年より別途指示があります。
・また3密解消を目的とした分散登校のため、午前、午後を間違って登校した場合には、授業には参加できません。ご注意ください。

第2学年より

第2学年保護者様・生徒の皆さんへ
 第2学年の今週の登校可能日は5月27日(水)となっております。
 出席番号で登校時間が分かれていますので気を付けてください。なお、現在は制服移行期間です。冬服・合服・夏服のいずれかで構いません(長袖カッターシャツ着用の場合は必ずネクタイ・リボンも必要となりますので注意してください)。また、学校でも感染予防対策を行いますが、ご家庭でも検温等の体調チェック、登下校時のマスク着用のご指導もお願いします(前回の登校で健康記録カードを受け取った人はそれに記入し、担任に渡してください)。
 持参物は、筆記用具と課題です。課題につきましては、できたものをすべて持ってきてください。2回目に郵送した模試に関しては、解答用紙のみを持ってきてください。
 登校可能日は当たり前の日常を取り戻す第一歩だと思います。皆さんと会えるのを楽しみにしています。また、今回の登校可能日では、6月以降の予定についても連絡します。もし欠席される場合は、お手数ですが当日の朝までにご連絡ください(前日でも構いません)。
 スタディサプリの未登録者は、どのクラスもあと数名となっています。まだ、登録が済んでいない場合は、早急に登録をしてください。それを使った課題も出ていますし、学校からのアンケートやメッセージ機能の活用も考えていますので、よろしくお願いします。
 非常事態宣言は解除されましたが、気を緩めてしまうといつ第2波がくるか分かりません。ただ、立ち止まってばかりはいられませんので、3密を避け、マスク着用、こまめな手洗いなど新しい生活様式を徹底し慣れていきましょう。
 最後になりましたが、保護者の皆様におかれましても、暑さも増し、まだまだ大変な日々が続いていますが、どうぞご自愛ください。

第3学年より

5月28日(木)は第3学年の登校可能日です。登校可能日には、学校においても感染予防対策を行いますが、生徒の皆さんにも可能な対応をお願いします。6月1日(月)から学校を再開することに決まりましたので、登校可能日を利用して授業開始に向けた準備を進めていきましょう。
以下に、5月28日(木)に登校する際の注意事項をお知らせします。

(1)感染が心配・不安である場合、または、体調不良の場合、保護者から学校に連絡をすると欠席になりません。当日の朝まで(前日でもかまいません)に連絡をしてください。
(2)当日の朝に検温を行い、熱が高い場合は登校を控えてください。その場合は、学校へ連絡をお願いします。
(3)登下校を含めて、必ずマスクを着用してください。
(4)各クラス出席番号20番(3組は22番)までの生徒は9:30登校、21番(3組は23番)以降の生徒は11:00登校です(前回と同じです)。時間を間違えないようにしてください。
(5)春季休業中課題、4月9日発送課題、4月22日発送課題の中で未提出のものがあれば、できるだけ持参してください。なお、いずれの課題も最終提出締切を6月中に改めて設定します。また、模試の解答用紙も忘れずに持参してください。前回の登校日に課題を提出した人には、課題を返却します。課題テストに備えてください。
(6)当日は、学校再開時の登校方法や時間割等、学校再開に向けて大切な連絡を行います。
(7)登校の際には頭髪や服装を整え、松陽高校生として恥ずかしくない身だしなみを心がけてください。また、現在は制服移行期間ですので、冬服、合服、夏服のいずれでも登校できます。

 最後になりましたが、保護者の皆様におかれましてもご自愛いただきますとともに、今後も学校再開に向けてご理解、ご協力をお願いします。

第1学年より

 次回の第1学年の登校可能日は5月26日(火)です。前回の登校可能日に渡した健康記録カードは、皆さんの体調を知る大切な資料です。毎朝起きて体温をはかり、症状を記録し、体調を管理してください。5月19日に登校していない生徒は、毎朝、体温を測ってメモをとり、登校可能日に持って来てください。
 スタディサプリ登録者が各クラス30人以上となり、全員登録完了まであと少しです。次回の提出課題にスタディサプリを活用したものがあるので、未登録者はすみやかに登録してください。
 現在、新型コロナウィルスの新規感染者は日に日に報告数が減っており、学校再開に向かっている状況です。まだまだ油断はできませんが、検温や手洗い、うがいなどの感染対策を万全にし、再開に向けての準備を進めていきましょう。登校時、次の①~③を忘れないように持って来てください。

①健康記録カード
②(※該当者のみ)提出不備の書類、奨学金の書類など
③休業中の課題
<全体>
国語:
・現代文演習プリント
・国語総合(古典)演習プリント
・国語総合(現代文)休業中課題Ⅰ、Ⅱ
・国語総合(古典)スタディサプリの宿題(提出はA4解答用紙1枚)
数学:
・計算トレーニングプリント№2(7枚)
英語:
・プリント
「ユメタン0」フレーズ書き取り
No.3(p.68~p.73)とNo.4(p.74~p.77)、No.7(p.96~p.100)とNo.8(p.101~p.105)
※No.5、No.6はやらなくてよい。
理科:
・生物基礎プリント課題①~④
<普通科>
・化学基礎プリント1枚
<商業科>
・ビジネス基礎イントロダクション提出課題プリント(2枚)
<生活文化科>
・生活産業基礎 プリント1枚(両面印刷)

※登校時には、あらためて次の4点に注意してください。
(1)あまり早くに登校しない、速やかに下校する。
(2)検温を行ってから登校する。
(3)マスクを着用する。(交通機関での登下校時を含む)
(4)ソーシャルディスタンスの確保、手洗いの励行に努める。

第3学年より

 先にお知らせした通り、第3学年の登校可能日は5月21日(木)と5月28日(木)となっています。登校可能日には、学校においても感染予防対策を行いますが、生徒の皆さんにも可能な対応をお願いします。当日は、元気な皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
 以下に、5月21日(木)に登校する際の注意事項をお知らせします。

(1)感染が心配・不安である場合、または、体調不良の場合、保護者から学校に連絡をすると欠席になりません。当日の朝まで(前日でもかまいません)に連絡をしてください。
(2)当日の朝に検温を行い、熱が高い場合は登校を控えてください。その場合は、学校へ連絡をお願いします。
(3)登下校を含めて、登校の際には必ずマスクを着用してください。
(4)各クラス出席番号20番(3組は22番)までの生徒は9:30登校、21番(3組は23番)以降の生徒は11:00登校です。時間を間違えないようにしてください。
(5)春季休業中課題、4月9日発送課題、4月22日発送課題をできるだけ持参してください。なお、いずれの課題も最終提出締切を6月中に改めて設定します。課題テストに備えてください。また、模試の解答用紙も忘れずに持参してください。
(6)日本学生支援機構の奨学金の予約申込に必要な識別番号(ユーザIDとパスワード)を登校時に配付します。先日送付した封筒に入っていませんでした。申し訳ありません。
(7)久しぶりの登校ですが、頭髪や服装を整え、松陽高校生として恥ずかしくない身だしなみを心がけてください。また、現在は制服移行期間ですので、冬服、合服、夏服のいずれでも登校できます。

 最後になりましたが、保護者の皆様におかれましてもご自愛いただきますとともに、平時とは異なる学校運営にご理解、ご協力をお願いします。

登校可能日の注意事項について


先日本ホームページ、メールにてご連絡しましたとおり、明日5/19(火)より登校可能日を設定します。
登校時には、改めて下記の点についてご注意お願い致します。

(1)あまり早くに登校しない、速やかに下校する。
(2)検温を行ってから登校する。
(3)マスクを着用する。(交通機関での登下校時を含む)
(4)ソーシャルディスタンスの確保、手洗いの励行に努める。

 5/15 臨時休業中の登校可能日の設定について

第2学年より

令和2年5月18日

第2学年保護者様・生徒の皆さんへ

 先週金曜日に全学年に向けてメール配信されたとおり、今週から登校可能日を設けることになりました。2学年は5月20日(水)と27日(水)となっていますが、出席番号で登校時間を分けていますので、間違えのないように気を付けてください。なお、現在は制服移行期間ですので、冬服・合服・夏服のいずれかで構いません(カッターシャツ着用の場合は必ずネクタイ・リボンも必要となりますので注意してください)。また、学校でも感染予防対策を徹底していきますが、ご家庭でも検温等の体調チェック、登下校時のマスク着用のご指導もお願いします。
 持参物は、筆記用具と課題です。課題につきましては、先日第3回目の課題を郵送したところなので、春休み課題、第1、2回目郵送の課題のできたものをすべて持ってきてください。2回目に郵送した模試に関しては、解答用紙のマークシートのみで大丈夫です。
 スタディサプリの登録は、各クラス大部分が完了しています。まだ、登録が済んでいない場合は、早急に登録をしてください。課題も出ていますし、学校からのアンケートやメッセージ機能の活用も考えていますので、よろしくお願いします。こちらの設定ミスで、4組の皆さんは登録できなかったと思いますが、その問題はすでに解消していますので、スタディサプリを開いてみてください。すみませんでした。
 登校可能日は当たり前の日常を取り戻す第一歩だと思います。皆さんと久しぶりに会えるのを楽しみにしています。もし欠席される場合は、お手数ですが当日の朝までにご連絡ください。
 最後になりましたが、保護者の皆様におかれましても、大変な日々が続いていますが、どうぞご自愛ください。

第1学年より

 先程、全学年に向けてメール配信されたとおり、5月15日(金)に兵庫県教育委員会より連絡があり、5月18日(月)から登校可能日を設けることになりました。1学年におきましては5月の登校可能日を5月19日(火)と5月26日(火)に設けることとなりました。学校でも感染予防対策を徹底していきますが、家庭でも検温等の体調チェックをお願いします。
 出席番号順に登校時間を分けていますので、間違えないよう登校してください。登校時、以下の①~③を忘れずに持参してください。
 また、登校する服装に関しては、合格者説明会でお渡しした「入学の手引き」p.14の “9 服装等の規定について”の事項に冬服・合服・夏服の3通りが記載されています。冬服または合服で登校してください。また、夏服の購入に関しては6月頃を予定しておりますが、詳細は後日連絡いたします。

①春休みの課題(国・数・英)
②(※該当者のみ)4月8日入学説明会時の提出書類で、未提出または不備のあるもの。
③郵送した課題
<全体>
・国語:常用漢字ダブルクリアp2~7
・数学:計算トレーニングプリント№1(2枚)
・英語:新ユメタン(英単語帳)UNIT001~050
・進路マップ事前課題、進路マップ(アンケート・英語・国語・数学)
<商業科>
・ビジネス基礎:プリント(商業科準備ノート)7枚
<生活文化科>※万が一途中までしか出来ていなくても必ず提出すること。
・ファッション造形基礎:刺し子ふきんの製作・家庭科問題集(基礎編)p33~44
・家庭基礎:プリント(別紙指示)
・フードデザイン:食物検定4級実技練習、食物検定4級筆記対策問題

臨時休業中の登校可能日の設定について

令和2年5月15日
生徒・保護者の皆様へ
県立松陽高等学校長 

臨時休業中の登校可能日の設定について

 兵庫県教育委員会より、生徒の家庭学習・心身のケアなどの状況を確認し、生徒からの相談等に対応するため、5月18日(月)から登校可能日を設定するとの連絡がありました。
 つきましては、本校では感染予防対策を徹底するとともに、以下のように登校可能日を設定します。
 なお、登校可能日の持参物等の指示は、別途本校ホームページおよびメール配信にて学年より連絡がありますので、確認をしてください。

1 登校可能日
・1年生・・・5月19日(火)、26日(火)
・2年生・・・5月20日(水)、27日(水)
・3年生・・・5月21日(木)、28日(木)
※ 部活動は実施しません。

2 登校時間
通勤時間帯を避けて、学年を2グループに分けて登校します。
・出席番号1~20(ただし、2年3組、3年3組は1~22)の生徒
  9時30分 HR教室に登校
・出席番号21~(ただし、2年3組、3年3組は23~)の生徒
  11時    HR教室に登校

3 在校時間  各日1時間程度

4 登校可能日に欠席する場合
 感染が不安・心配で登校できない場合、また、体調不良等により登校できない場合は、保護者の同意のもと学校長の判断で欠席扱いとしないように配慮しますので、学級担任等にご連絡ください。

5 その他
以下の点を守って登校してください。
(1)あまり早くに登校しない、速やかに下校する
(2)検温を行ってから登校する
(3)マスクを着用する
(4)ソーシャルディスタンスの確保、手洗いの励行に努める

第3学年より

令和2年5月13日

第3学年課題等の発送(3回目)について

 臨時休業が5月末まで延長されるとともに、国による緊急事態宣言も5月末まで延長されました。新型コロナウイルス感染症の流行状況を示す指標からは、少しずつでありますが明るい兆しも見えつつあるように思われます。学校再開の日が近いことを信じ、その日が来るまで頑張っていきましょう。
 さて、本日、保護者様宛に3回目の課題等の送付を行いました。課題についてはお子様に渡してください。内容をご確認いただき、不備やご質問等がありましたら、学年までお問い合わせください。
 今後、学校再開へ向けた動き等があれば、本校のホームページおよびメール配信でお知らせします。
 最後になりましたが、今後も不要不急の外出は避け、気を緩めることなく体調の管理に努めてください。

第1学年より

 本日5月13日、保護者様宛に3回目のプリント・課題等を送付しました。内容をよくご確認いただき、不備やご質問等がありましたら、第1学年までお問い合わせください。また、繰り返しになりますが、4月8日の入学説明会でお渡しした通学証明書は、有効期限が切れていても定期購入時に窓口で提示すれば使用できますので、大切に保管しておいてください。万が一紛失した場合は、松陽高校までご連絡ください。
 あわせて、本校に来ている各種奨学金の案内を学年通信に掲載しております。詳細については、本校事務室までお問い合わせください。
 今後の日程については、詳細が決まり次第ホームページ、メール配信でお知らせします。

今後の学校行事について(お知らせ)

令和2年5月13日
保護者 様
兵庫県立松陽高等学校長

今後の学校行事について(お知らせ)

 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 平素より、本校における教育の推進について、ご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、国による緊急事態宣言が5月末まで延長され、臨時休業も5月末まで予定されています。そのような中、本校の学校行事についても再検討せざるを得ない状況となっております。
 現時点で、6月中旬に予定していたコーラス大会・文化発表会は中止といたします。また、5月中に予定していた1学期中間考査を含む他の行事については、今後の学校再開の様子を確認しつつ、検討を続けてまいります。詳細が決まり次第、お知らせいたします。
 状況を鑑み、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

臨時休業の延長について

令和2年4月30日

臨時休業の延長について

 標記の件につきまして、兵庫県教育委員会より連絡があり、臨時休業を5月31日(日)まで延長すること、および現時点において臨時休業中は登校可能日を設定しないことになりました。
 ただし、緊急事態宣言が解除されるなど状況に変化がある場合には、改めて本校ホームページやメール配信にてお知らせします。
 現在、本校では学習課題を配付し、生徒たちに自宅にて取り組んでもらっていますが、適切な時期に追加の学習課題を配付する予定にしています。また、オンライン教材等の活用も検討しておりますので、決定次第ご連絡いたします。
 臨時休業が続くことで、不安や恐れなどストレスを抱えている生徒もいるかも知れません。「ひょうごっ子SNS悩み相談」「ひょうごっ子悩み相談」の活用とともに、本校スクールカウンセラーによる相談も可能ですので、ご希望があれば松陽高校までご連絡ください。
 今後も、各家庭においては不要不急の外出を避けるとともに、健康管理には十分ご注意いただきお過ごしくださいますよう、よろしくお願いします。症状がみられたり、感染の不安・心配があり医療機関にかかる場合は、居住地の帰国者・接触者相談センター(保健所・健康福祉事務所)にご連絡くださるとともに、本校へもご連絡お願いします。

第1学年より

 本日4月28日、保護者様宛に2回目のプリント・課題等を送付しました。内容をご確認いただき、不備やご質問等がありましたら、第1学年までお問い合わせください。また、4月8日の入学説明会でお渡しした通学証明書は、有効期限が切れていても定期購入時に窓口で提示すれば使用できますので、大切に保管しておいてください。万が一紛失した場合は、松陽高校までご連絡ください。
 ゴールデンウイーク中も、生徒の皆さんはこれまで通り、不要不急の外出を避け、規則正しい生活を送ってください。5月7日(木)以降の日程については、決まり次第ホームページ、メール配信でお知らせします。
 

生徒の皆さんへ

生徒の皆さんへ

兵庫県立松陽高等学校長 西岡光信

1 はじめに
 国の緊急事態宣言が発令されて、2週間が経ちましたが、新型コロナウイルスの感染状況は決して予断を許さない状況です。感染拡大防止の瀬戸際として、一人一人の行動への自覚が強く求められています。皆さんは学校の臨時休業が長く続き、部活動も無く、ストレスが溜まっている人も多いかもしれませんが、どうか、不要不急の外出は避け、「ステイ ホーム」の中で、有意義な時間を過ごしてください。生徒の皆さんやご家族の方々のご健康を願っています。

2 課題の送付について
 さて、今回、自宅学習の課題や連絡事項を学年ごとに送付してもらいました。全日制は今回で二回目となります(1学年は28日に発送します)。既に皆さんは、読書や映画(ビデオ)、スマホやパソコンによるインターネットなどにより、各自で時間を活用していることと思いますが、学校として、学習時間をとってもらうための課題の送付です。これまでの学習の復習事項を中心として、授業での学習とは違い、各自が自分のペースで、調べながら取り組んでもらうものです。今後の学習のためにも、どうか、積極的に取り組んでください。また、スマホのアプリや日記などで、日々の記録をつけること、その日の思いなどを記録することも勧めます。

3 新型コロナウイルス感染拡大について
 
  既に、感染防止のために「三密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避ける」や「手洗い・うがい・マスク着用」などは、十分理解できていることと思います。また、若者が重症化するリスクや、感染しても無症状のため、気付かずに感染を広げる恐れも指摘されていました。自分自身と周囲のために感染予防に努めてください。
 今朝の神戸新聞に、右の記事が掲載されていました。医療崩壊が危惧(きぐ)されるなか、差別や偏見、そのために感染が拡大しているとの指摘がニュースでも取り上げられています。その問題へのアドバイスがこのリーフレットにわかりやすく記されています。裏面に、その一部を掲載します。是非、ホームページでも読んで下さい。
神戸新聞4/20朝刊


 最後に、「自分も感染者になるかもしれない」と意識し、自分の行動には十分に注意して、この大きな危機を乗り越えていきましょう。



日本赤十字社 リーフレット「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」より


第3学年より

 新型コロナウイルス感染症の影響により、まだまだ先が見通せない状況が続いています。しかし、生徒の皆さんは、家庭においてできることにコツコツと取り組んでください。学習はもちろんですが、新聞や本を読んだり、新しい資格取得に挑戦したり、今までの高校生活でできなかったことにぜひ挑戦してください。その経験は、就職や進学の際にも必ず活かすことができます。
 さて、本日、保護者様宛に2回目のプリントや課題等の送付を行いました。課題についてはお子様に渡してください。内容をご確認いただき、不備やご質問等がありましたら、学年までお問い合わせください。
 また、5月6日(水)までに設定されていた登校可能日はすべて中止となりました。5月7日(木)以降の日程については、決まり次第ホームページやメール配信でお知らせします。
 最後になりましたが、今後も不要不急の外出は避け、体調の管理に努めてください。

5月6日までの登校可能日について

令和2年4月21日(火)

5月6日までの登校可能日について

 兵庫県教育委員会より連絡があり、5月6日までの登校可能日については設定しないこととなりました。
 現在、臨時休業中の学習課題を配布し、生徒たちに自宅にて取り組んでもらっていますが、今後はオンライン教材等の活用も検討しておりますので、決定次第ご連絡いたします。
 臨時休業が続くことで、不安や恐れなどストレスを抱えている生徒もいるかも知れません。「ひょうごっ子SNS悩み相談」「ひょうごっ子悩み相談」の活用とともに、本校スクールカウンセラーによる相談も可能ですので、ご希望があれば松陽高校までご連絡ください。
 健康管理には十分ご注意いただきお過ごしくださいますよう、よろしくお願いします。症状がみられたり、感染の不安・心配があり医療機関にかかる場合は、居住地の帰国者・接触者相談センター(保健所・健康福祉事務所)にご連絡ください。

第1学年より

    新型コロナウィルス感染症の影響により、4月14日(火)、4月21日(火)に設定していた登校日が中止、4月28日(火)に設定されていた登校日も、学習に関する質問等が必要な生徒のみが登校する登校可能日と改められました。先行き不透明な状況ですが、皆さん全員が学校に安心・安全に登校できる日が一日も早く来るよう祈っています。
 さて、本日、保護者様宛で、保護者様への文書、お子様へのプリントや課題等を送付しました。内容をご確認いただき、不備やご質問等がありましたら第1学年までお問い合わせください。生徒の皆さんは、今後も規則正しい生活を心がけ、家庭学習に励んでください。


 

登校日の取り扱いについて

令和2年4月10日(金) 16時現在

登校日の取り扱いについて

 兵庫県教育委員会より、登校日を登校可能日と改めること、および、4月22日まで登校可能日を設定しないとの連絡がありました。
 これを受けて本校では、すでに設定した日程等を考慮し、以下のように対応します。

1 4月24日(金)までに設定していた登校日を中止とする。

2 1年生は4月28日(火)、2年生は4月30日(木)、3年生は5月1日(金)に設定していた登校日を登校可能日と改め、学習に関する質問等が必要な生徒のみが登校する。

 今後変更がある場合には、本校ホームページおよびメール配信でお知らせします。

 なお、各家庭においては、不要不急の外出の自粛をするとともに、次のような対策をお願いします。
(1)感染源を絶つ  毎朝の検温及び風邪症状等の確認
(2)感染経路を絶つ 手洗いや咳エチケットの徹底
(3)抵抗力を高める 免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心がける

第2学年より

 先日、落ち着かない状態ではありましたが新学期がスタートしました。新型コロナウイルスの影響により、今後の学校活動においても例年通りに進まないことが多いと思います。こんな時だからこそ、生徒の皆さんには、家でできること、今までは家でしなかったようなこと(読書、映画鑑賞、お手伝い、勉強…)にもチャレンジしてほしいと思います。
 さて、本日、お子様宛で課題やプリント等を送付しました。保護者の皆様へのプリントも同封しておりますので、一緒に内容をご確認いただき、不備やご質問等がありましたら、第2学年までお問い合わせください。
 最後になりましたが、保護者の方々におかれましてもお体を十分ご自愛ください。

第3学年より

 昨日、臨時休校の説明会を開催し、1学期が始まりました。新型コロナウイルス感染症の影響により、今後の学校活動においては例年通りに進まないことが多いと思います。こんな時だからこそ、生徒の皆さんは当たり前のことを当たり前にコツコツと取り組んでください。
 さて、本日、保護者様宛でプリントや課題等を送付しました。課題についてはお子様に渡してください。内容をご確認いただき、不備やご質問等がありましたら、学年までお問い合わせください。
 また、4月24日(金)に予定していた保護者向け就職説明会については延期します。日程が決まり次第、ご案内します。
 最後になりましたが、今後も不要不急の外出は避け、体調の管理に努めてください。

生徒・保護者の皆様へ

令和2年4月7日(火)16時30分現在

5月6日までの休業期間の対応を連絡するための
在校生への説明会、新入生への説明会について

※ 生徒の皆さんへのお願い
 コロナウイルス感染予防対策として、以下のことに注意してください。
(1)毎朝、家庭で検温の上、登校してください。
(2)発熱や風邪等の症状が見られる場合、また強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合についても、登校せず、学校へ連絡をしてください。また必要な場合には、関係医療機関へ相談してください。

※ 新入生への説明会参加予定の保護者の皆さまへのお願い
4月8日(水)は13時30分より「新入生への説明会」を実施しますが、コロナウイル感染予防対策として、以下の点についてご協力をお願いします。
(1)学校へ来られる前に、必ずご家庭で検温の上、お越しください。
(2)発熱や風邪等の症状が見られる場合、また強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合につきましても、参列はご遠慮ください。
(3)なお、新入生本人が説明会を欠席する場合は、学校へ連絡をしてください。

※ 当面の間、感染の不安や心配を理由に登校できない生徒については、保護者の同意のもと学校長の判断で欠席扱いとしないように配慮しますので、学級担任等にご相談ください。

4月8日(水)以降の予定について

令和2年4月7日(火)17時00分現在

緊急事態宣言を踏まえた県立松陽高等学校における春季休業明けの取扱い

 春季休業中は、感染予防対策を実施しながら教育活動を校内に限定し、部活動(2時間上限)のみを認めていましたが、このたび緊急事態宣言を受けて、年度当初の行事を簡素化し実施の後、5月6日までの間、臨時休業とします。
 臨時休業期間中、生徒への課題の指示や提出等のために下記のとおり登校日を設定しますのでご理解ご協力お願いします。

1 在校生への説明会(教室にて実施)
 4月8日(水) 9:20登校 12:00完全下校

2 新入生への説明会(体育館にて実施) ※保護者参加可能です。
 4月8日(水) 12:20登校 13:30開始

3 登校日について
  ・1年生・・・4月14日(火)、21日(火)、28日(火)
  ・2年生・・・4月16日(木)、23日(木)、30日(木)
  ・3年生・・・4月17日(金)、24日(金)、5月1日(金)

  ※学年毎に登校日を設定します。9:20登校 12:00完全下校
  ※始業時間を1時間遅らせて実施します。
  ※部活動は実施しません。

 生徒の皆さんには、今後も引き続き健康管理につとめ、感染防止対策を行ってください。なお、体調不良の場合は無理に登校することは避け、学校へ連絡をしてください。また、新型コロナウイルスに罹患(疑いを含む)した場合や発熱等の症状があり受診した場合も、学校に連絡をお願いします。

 当面の間、感染の不安や心配を理由に登校できない生徒については、保護者の同意のもと学校長の判断で欠席扱いとしないように配慮しますので、学級担任等にご相談ください。

4月8日(水)以降の日程について

 兵庫県内の県立学校においては、4月8日(水)より再開する方針が報道されています。

 本校の対応については、県教育委員会より正式な連絡が入り次第、ホームページおよびメール配信にてお知らせします。今しばらくお待ちください。


3学期終業式

新型コロナウィルスの影響を心配していましたが、
生徒たちは元気に登校してくれました。
教員一同、彼らの声を聴くことができてほっとしているところです。

本日、放送にて終業式が行われました。
校長先生の式辞の中で、以下の3つのことに気づいたのではないでしょうかというお話がありました。
① 平凡な日々の大切さ(健康に気をつけるなど)
② 正しい知識と想像力を身につけることの大切さ
③ 時間を有効活用することの大切さ

皆さんはどうだったでしょうか。

これから春休みに入ります。
読書や映画鑑賞をしたり、ネットをうまく活用したりと新たな知識を広げる有意義な時間にしてほしいと思います。

新学期に、また皆さんの笑顔が見れることを楽しみにしています。

3月16日(月)以降の日程について

 兵庫県教育委員会より、県立学校においては現在実施している臨時休業期間を3月23()まで延長し、この期間内で2日を限度に登校日(午前中)の設定が認められました。
 つきましては、本校では以下のように登校日を設定します。
 なお、追加の連絡がある場合は本校ホームページやメール配信でお知らせしますので、確認をお願いします。

 

登校日 3/17()3/18()の2日

3/17() 9:20登校 教室にてLHR(教科書購入準備等) 午前中で終了

3/18() 9:20登校 教室にて終業式・教科書購入・個人写真撮影 午前中で終了

※始業時間を1時間遅らせて実施します。

3/18()は教科書代金を持参してください。おおまかな金額は、学年からお知らせしているプリントを参考にしてください。正確な金額は17()にお知らせします。

 生徒の皆さんには、今後も引き続き健康管理につとめ、感染防止対策を行ってください。なお、登校日当日、体調不良の場合は無理に登校することは避け、学校へ欠席連絡をしてください。
 また、新型コロナウイルスに罹患(疑いを含む)した場合や発熱等の症状があり受診した場合も、学校に連絡をお願いします。

新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業について

 2月27日の夕刻、総理大臣から、子どもたちの健康・安全を守る観点から、日常的に長時間集まることによる感染リスクを重く受け止め、全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校を臨時休業する内容の要請がありました。それを受けて、兵庫県内の県立学校では3月3日(火)から3月15日(日)までの2週間を臨時休業することになりましたので、本校での対応は下記の通りとします。

1 今後の予定

3月2日(月)は午前中授業とし、学年末考査の返却等を実施します。

3月16日(月)以降については決まり次第本校HPにてご連絡します。

2 感染拡大防止に関するお願い

(1) 臨時休業期間中は、不要不急の外出を控えてください。

(2) 健康管理につとめ、新型コロナウイルス感染症が疑われる発熱等の症状がある時は、帰国者・接触者相談センターに相談しその指示内容に基づき、電話で連絡をした上で受診してください。

(3) 臨時休業期間中に、新型コロナウイルスに罹患(疑いを含む)した場合、また発熱等の症状があり受診した場合は、学校に連絡してください。

3 情報発信について

必要な情報は、学校HP及びメールにて発信します。メールの登録方法はHP左の「ケータイ連絡網」に掲載しています。HPは随時更新しますので確認お願いします。

防災研修会で発表を行いました!!

 2月15日(土)に加古川総合福祉会館で防災研修会が行われ、本校 防災ジュニアリーダーの生徒3名(1年生 普通科2名・2年生 普通科1名)が参加しました。ポスターセッションの形式で「学科間・産学・高大連携事業~高校生によるSDGs Project~」の発表をし、災害食のパンの缶詰「松の陽だまりパン」の試食を提供させていただきました。
 研修会に来られた方々の中には、「うちの研修会でも発表をして欲しい。」「応援しているから、このプロジェクトをもっと広げてね!!」等と、私たちの励みになるお言葉を掛けていただき本当に嬉しかったです。

 また、来週からは学年末考査が始まり、それが終わると、すぐに高校生マイプロジェクトアワード2019(関西summit)のプレゼンテーションの練習が始まります。全国大会が出場が掛かっているので、練習もテスト両立できるように頑張ります!!

生徒商業研究発表大会で最優秀賞を受賞しました!!

  2月11日(火)に神戸市立新長田勤労市民センターピフレホールで第32回 生徒商業研究発表大会兵庫県大会が行われ、本校 防災ジュニアリーダーの生徒7名(1年生普通科2名・商業科3名、2年生普通科2名)が参加しました。
 出場校数10校が出場し、2年連続の最優秀賞を受賞し、連覇を果たしました!!そして、8月の終わりに実施される近畿大会に出場することが決定しました!!昨年度は惜しくも全国大会には出場できませんでしたが、次の近畿大会では今回の県大会での課題を修正し、全国大会に行けるように頑張ります!!


 また、今回の発表メンバーは、先日の長野県への遠征にも参加しているメンバーが数名おり、過密日程の中、本当に頑張ってくれました。長野県の発表で同じ規模の会場で発表でき、その時の経験を発表メンバーに伝えられたのが非常に大きな財産になりました。

 今まで、このプロジェクトに携わって下さった皆様だと思います。本当にありがとうございました。これからも、初心に戻って一つずつ丁寧な活動を実践していきます。

 

 今後の予定ですが、3月1日(日)にはサンシャインワーフ神戸でプレゼンテーションの形式で「学科間・産学・高大連携事業~私たちのSDGs Project~」の発表、災害食のパンの缶詰「松の陽だまりパン」の試食会・販売をさせていただきます。ぜひ来場してくださいねー!!




長野県諏訪市で発表・合同販売実習を行いました!!

 2月7日(金)~8(土)に長野県諏訪市文化センターで子ども会議が行われ、本校 防災ジュニアリーダーの生徒6名(1年生 普通科1名・商業科5名)が参加しました。

 
 今回の遠征は、昨年の台風19号の被害があった長野県へ松の陽だまりパンを寄付するための募金活動を実施したご縁もあり、諏訪市教育委員会からの依頼を受け、参加することになりました。子ども会議ではプレゼンテーションの形式で「学科間・産学・高大連携事業~私たちのSDGs Project~」の発表をしたことで、「他人事ではなく、自分事として捉えること」が伝えることができたのだと思います。その後に、小中学生50名と一緒に防災や減災の行動宣言を作ることができました。

 
 また、2月9日(日)には山形村のアイシティ21で諏訪実業高等学校との合同販売実習が行われ、災害食のパンの缶詰「松の陽だまりパン」の試食会・販売をさせていただくことができました。たった4時間の販売実習でしたが、他校の生徒と交流をしながら、お互いの商品を紹介・販売することができ、松の陽だまりパン200缶を完売しました!!

 今回の遠征で、長野県の様々な方々から一番多くされた質問がありました。

それは何だと思いますか?


それは…


「あなた方は何年生なの?」


でした(笑)


 「1年生です。」と伝えたところ、長野県の方々に非常に驚かれたのが印象的でしたし、それが私たちの自信に繋がった時でもありました。「また、長野県に来て、発表をして欲しい。」と依頼を受けるなど、今回の遠征は普段経験ができなかったことができましたし、本当に楽しかったです。

 
 兵庫県に帰ってからは、今度は生徒商業研究発表大会兵庫県大会があります。今回の貴重な経験を生かしたプレゼンテーションをしてきます。応援よろしくお願いいたします!!



令和元年度 課題研究・防災学習発表会

令和2年1月30日(木)に課題研究・防災学習発表会が行われました。

【課題研究発表】
         「商業科の発表」            「生活文化科の発表」
       

【防災学習発表】
    「普通科3年1組の発表」                      「普通科2年3組の発表」
       

    「普通科1年1組の発表」
   

サンテレビ「ひょうご発信!」の番組収録を行いました!!

 1/21(火)に本校でサンテレビ「ひょうご発信」という番組で放送される収録が行われ、本校商業科の課題研究「アントレプレナー入門」の授業を受けている生徒17名が参加しました。今回は松竹芸能のアルミカン 赤阪さん・髙橋さんに、若者の「起業」をテーマに本校の松の子本舗ⅩⅤの取り組みや災害食の「松の陽だまりパン」の商品開発について取材をしていただきました。放送日時は3ch サンテレビ 「ひょうご発信!」 2/2(日)8:30~9:00です。本校の取り組みを知っていただける内容となっておりますので、ご視聴の程よろしくお願いいたします。

高校生ビジネスプラン・グランプリでベスト100に選出されました!!

 1/20(月)に本校で第7回「想像力、無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」表彰状授与式が行われ、本校商業科の商品開発の授業を受けている生徒14名が参加しました。応募総数計3,808件の中からベスト100が選出され、日本政策金融公庫 様から表彰状をいただきました。私たちからの受賞の感想とプレゼンテーションの形式で「学科間・産学・高大連携事業~私たちによるSDGs Project~」の発表、今回のプロジェクトの講評をいただき、今後のプロジェクトをどのように進行していくかの道標となる表彰式でした。


「震災をつなぐ 伝える」フォーラムに参加しました!!

1/18(土)にデュオ神戸で次世代防災ジュニアリーダーによる「震災をつなぐ伝える」フォーラムが行われ、本校 防災ジュニアリーダーの生徒4名が参加しました。ポスターセッションの形式で「学科間・産学・高大連携事業~高校生によるSDGs Project~」の発表をし、様々な方々から質問を受けることができました。質問内容として「昨日(HAT神戸での『ひょうご安全の日のつどい』の販売実習)では松の陽だまりパンはいくつ売れましたか?」「どこで買うことができるの?」などと、県民の方々の災害食に対する関心の高さを感じることができました。

「ひょうご安全の集い」で松の陽だまりパンの販売実習をしました!!

 1/17(金)にHAT神戸で「ひょうご安全の日のつどい」が行われ、本校商業科の商品開発の授業を受けている生徒3名・防災ジュニアリーダーの生徒6名が参加しました。また、この日はBAN-BAN TVの清水 様に1日密着取材をしていただくなど、様々な方々に注目・ご協力をいただき本当にありがたく思っています。放送日時はBAN-BANテレビ Weekly 東はりま 1/24(金)~30(木)12:00~12:30と22:00~22:30です。本校の取り組みを知っていただける内容となっておりますので、ご視聴の程よろしくお願いいたします。

 販売実習では106個用意していた松の陽だまりパンが約2時間ほどで完売してしまいました。購入された方の中には「この前の新聞記事(神戸新聞1/15,16・高砂経済新聞の1/17)を見て、買いに来たんやで!!応援しているから!!」と励ましのお言葉もいただきました。当日、売り切れのため販売できなかった皆様には、非常にご迷惑をお掛けしてすみませんでした。これからもこのような販売実習の予定もありますので、HPを通じて随時ご連絡させていただきます。また、本校ではご連絡いただければ、松の陽だまりパンを1個単位からの販売にも対応いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。

1.17震災メモリアル行事に参加しました!!

1/15(水)に兵庫県立舞子高等学校で「1.17震災メモリアル行事『阪神・淡路大震災を忘れない~21世紀を担う私たちの使命~』」が行われ、本校防災ジュニアリーダーの生徒4名が参加しました。阪神・淡路大震災の発災から25年経ち、その教訓を伝えていくための追悼演奏会・宮城県石巻西高等学校 元校長先生の齋藤幸男 先生の講演会・18の分科会・舞子千人鍋での交流会・ワークショップに参加するなど、非常に充実した一日となりました。

 生徒たちはこの阪神・淡路大震災の発災時にはまだ生まれていませんが、その時の状況がいかに大変な状況だったのか、そこから神戸が復興するにあたり、皆さんがどれだけの努力をしてきたのかを改めて知ることができました。また、この行事を通じて、私たちが学んだことを地域の防災力の向上に繋げるために、防災・減災に取り組んでいこうと気持ちを新たにすることができました。

「1.17は忘れない集会」に参加をしました!!

 1/13(月)に高砂荒井公民館で「1.17は忘れない集会」が行われ、本校 防災ジュニアリーダーの生徒7名が参加しました。プレゼンテーションの形式で「学科間・産学・高大連携事業~高校生によるSDGs Project~」の発表、災害食のパンの缶詰「松の陽だまりパン」の試食会・販売をさせていただくことができました。
 その後、心肺蘇生法・AEDの使用方法についての講習を地域の方々と一緒に行うなど、私たちも学ぶべきことが多くあり、実りある集会になりました。