2022年1月の記事一覧
課題研究発表会(商業科)
1月21日(金)の6限に商業科の課題研究発表会をみかしほ会館で実施しました。
3年生の課題研究は今年度は3講座に分かれており、「アントレプレナー入門」「効果的な広報活動に関する考察」「デスクワークスキル」をそれぞれの生徒が選択し、それについて一年間取り組んできました。
その発表会として、「アントレプレナー入門」についての成果について発表をしてもらいました。
しっかりとした発表でわかりやすく説明をしてくれて、すばらしい発表会となりました。
商業科1、2年生もその話をしっかりと聞いてくれて、3年生で取り組む内容について知れたのでよかったです。
先生方へのプレゼント(生活文化科3年)
1月24日(月)で3年生の授業が最終日となり、生活文化科の生徒がお世話になった先生方へ、手作りのマスクケースを贈りました。
計56個のマスクケースを、朝礼の前に校長先生へ手渡ししました。
生活文化科発表会
1月24日(月)3・4時間目に生活文化科発表会が開催されました。
1年生はホームプロジェクトの優秀作品発表、2年生は保育活動の報告、3年生は課題研究の発表をしました。
会場の出入り口には各授業で製作した優秀作品が展示されており、上級生の作品はもちろん、下級生の作品を見て「こんな素晴らしい作品が作れるなんてすごい」と感心する姿も。
発表者が多く長い発表時間となりましたが、充実した内容ばかりで皆が集中して聞くことができました。
メディア出演(サンテレビ)
先日、サンテレビより「松の陽だまりパン」について取材を受けましたが、放送日時が決まりました。
1月14日(金)17:00から「キャッチプラス」という番組で放送されます。ぜひ、ご覧ください。
これからも、震災の記憶を風化させず、「松の陽だまりパン」を通じて防災の意識を高めていきたいと思います。よろしくお願いします。
3学期始業式
3学期の始業式が行われました。2,3年生は体育館で、1年生は教室でリモートで行いました。写真部の表彰もありました。
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |