2021年11月の記事一覧
部活動プロジェクト
11月19日(金)の放課後にクレーマージャパンの講師をお招きし、冬季練習に向けたウォーミングアップやラダートレーニングについての講習をしていただきました。
陸上競技部、野球部、サッカー部、バスケットボール部、バドミントン部、テニス部、柔道部の総勢60名が参加し、いろいろな動きの習得に挑戦しました。
今回の講習を経て、各部それぞれ冬季練習に向けてモチベーションを高めることができました。また来年にいい結果が残せるように練習に励んでいきたいと思います!!
11/20(土)「松の陽だまりパン」販売実習(商業科) イオン高砂アスパ
11月20日(土)にイオン高砂アスパにて商業科の販売実習を行いました。
松陽高校生がアイデアを出したことから生まれた商品「松の陽だまりパン」を販売しました。
生徒も積極的にお客様に声をかけ、「松の陽だまりパン」の紹介をすることで多くの方に買っていただくことができました。災害食に対する意識も広めていきながら、今後も活動をしていきたいと思います。
「松の陽だまりパン」の販売実習は不定期で行いますので、また実施の際は学校のホームページでご案内させていただきます。
よろしくお願いいたします。
授業風景(地域スポーツ類型2年)
地域スポーツ類型の授業でパラリンピック種目の「ゴールボール」を行いました!
音が鳴るボールを使用して行う競技です。
三人一組になり、二人がタオルで目隠しをし一人が指示をするという形式で行いました。
この授業を通して、視覚的な情報が遮断された中での自分の直感や判断力の大切さ、的確な指示の出し方やチーム間のコミュニケーションの重要性を学ぶことができました。
11月20日(土)「松の陽だまりパン」販売実習(商業科)
11月20日(土)にイオン高砂アスパにて、「松の陽だまりパン」の販売を行います。
商業科の生徒数名が販売をしますので、ぜひその活動もあわせて、お越しいただけたらと思います。
11:00~15:00の時間帯で販売します。ふるさと納税の返礼品にもなり、防災の意識を高める活動にもつなげたいと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。
服飾手芸(生活文化科3年)
生活文化科3年生の選択科目「服飾手芸」の授業で講師としてお世話になっている福田俊子先生の授業が本日、最終日でした。
最後の授業では簡易織機で織物を製作し、それを壁掛けとして仕上げました。好きな糸と布を使い、オリジナルの作品に出来上がりました。
★今週土曜日には県の総合文化祭にて作品の販売を行う予定です。
日時:11月20日(土)10:00~15:00
場所:ハーバーランドスペースシアター
高砂市曽根町2794番地の1
TEL:(079)447-4021
FAX:(079)447-4023
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |