西宮今津高校公式ブログ「今高ブログ」
サンテレビにて西宮今津高校が放送されます!【5月15日(木)】
先日、本校にサンテレビさんが取材に来てくださいました
その時の様子は過去のブログから→『サンテレビさんが取材に来てくれました!』
その際の取材映像が、
5月15日(木)サンテレビ「キャッチ+」(17:05~)で放送されることになりました
中庭を中心とした本校の様子や、生徒や先生のインタビューが流れる予定です。
ぜひご覧ください
【授業の様子】トレーニングルーム・スポーツⅥ
今高には立派なトレーニングルームがあります
In Bodyという装置もあります
これは体成分分析装置で、BIA法(Bioelectrical Impedance Analysis)を用いて、体水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪など、人体の基本成分を測定する装置です
約30秒で測定可能で、体重や筋肉量、体脂肪量、部位別の筋肉量や体脂肪量、内臓脂肪レベルなどを把握することができます。
部活動でのトレーニング利用はもちろん、授業でも利用しています
スポーツⅥの授業を見学してみたモメ♪
僕もやってみたいモメ…
自分でトレーニングメニューを組み立て、見直し、自分の体と向き合いながら理想の体を目指しています
【クラシックギター部】浜脇デイサービスセンターへ訪問演奏に伺いました♪
4月29日(火・祝)に浜脇デイサービスセンターへ訪問演奏に伺いました♪
利用者の方々やスタッフのみなさんがクラシックギターの演奏に合わせて手拍子や歌を歌ってくださり、
楽しく演奏することができました!
ありがとうございました♪
【授業の様子】体育館から“あの音”が…
今日の6限、体育館から、“あの音”と、ものすごい声援が聞こえてきました
体力テストでおなじみのシャトルラン
驚いたのは、見ている人たちの声援が本当にすごく、
「がんばれー!」「まだいけるぞー!」の声と拍手で体育館が盛り上がっていたことです
そんな応援を励みに、全員が自分の限界まで走りきる姿はとてもかっこよかったです
一生懸命やらなければいけない時に、自然と大声で応援し合える空気感があることが、今津高校の素敵なところです
【授業の様子】ファッション基礎
今高には「ファッション基礎」というユニークな授業があります
授業を覗いてみると・・・
自分でデザインした、オリジナルパンツの製作にとりかかっていました
形や生地も様々だモメ
自分たちで協力して測り合ったマイサイズを、型紙におとしていきます
型紙を作成中・・・皆すごい集中しているモメ
教室にあるパンツをチェックしながら、自分が書いた型紙の進め方に間違いがないか確認しています
少人数で、先生の細かいサポートを受けながら、服作りにチャレンジできるこの授業、
ファッションや服作りに興味のある方におすすめの授業です
出来上がりが楽しみですね
サンテレビさんが取材に来てくれました!
本日、西宮今津高校にサンテレビさんが取材に来てくれました。
お昼ごろから始まった取材では、本校の教員・生徒がインタビューに答えました。
50周年に向けて整備中の中庭で進む取材の様子を、昼休み中、多くの生徒が見守っていました。
取材終了後、放送メディア部の生徒がテレビ局のカメラを持たせてもらい、本格的なカメラの重さ、カッコよさにドキドキしている様子でした。
今回、取材をしていただいた内容は、今後サンテレビさんで放送される予定だそうです。
詳しい放送予定日が決まりましたら、またお伝えいたします。
学校通信「Seagulls」を更新しました
避難訓練を行いました
2025年4月16日(水)、火災避難訓練を行いました????
非常ベルと非常放送を合図に、先生の指示に従って、全校生徒がグラウンドに避難しました
集合したらすぐ点呼をとります。
早い集合に感心だモメ~
最後に校長先生からお話がありました。
何もないことが一番ですが、万が一の時は今日のように全員が速やかに避難できるよう、避難経路を覚えておきましょう。
新入生向け部活動紹介
4月10日(木)の3,4限、新入生向けに部活動紹介が行われました。
西宮今津高校にはどんな部活動があるんだモメ~?
しーがるくんも興味津々
部活動紹介スタート~~
剣道部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
写真部
演劇部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
茶道部
E・S・S部
サッカー部
I・N・G部
INGとは『い』まづ『ノ』―マライゼーション『グ』ループの略だモメ
クラシックギター部
きれいな演奏で、しーがるくんもうっとり・・♪
野球部
野球ネタで漫才を披露
ソフトボール部
顧問の先生も参戦!
男子新体操部
女子新体操部
美しいモメ~
水泳部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
卓球部
美術部
華道部
男子硬式テニス部
女子硬式テニス部
自然科学部
陸上競技部
放送メディア部
書道部
ボクも飛びたいモメ~!?
生徒会
その他、吹奏楽部もあります
どの部活動の紹介もユニークで、各部活それぞれの雰囲気が感じられました。
ぜひ何かの部活に入部して、熱中し、成長しながら色んな青春を味わってほしいです
各種支援制度 オンライン申請システムについて
令和7年4月から、各種支援制度は原則オンラインでの申請となります。
期日までに申請くださいますようお願いいたします。
オンライン申請システムの操作マニュアルを掲載しますので、ご参考ください。
ご不明な点がございましたら、事務室までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
#49回生(新1年次)
#48回生(新2年次)
#47回生(新3年次)
部活動関連のブログ
学校行事関連のブログ
もう少し詳しく見たい方は下記リンクからどうぞ。
今までのブログは、「西宮今津高校ブログ(今高ポータル)」でご覧になれます。
3/10 更新
他の動画は、「動画集」で閲覧することができます。