公式ブログ

2023年5月の記事一覧

【卓球部】高校総体阪神予選会の結果

現在、男子は3年次生5名、2年次生3名、1年次生11名の19名、女子は3年次生5名、2年次生3名、1年次生5名の13名で毎日熱心に近畿大会を目標にして頑張っています。

5月6日、7日に行われた高校総体阪神予選会では、男子学校対抗戦3位、シングルスで2年次劉本と1年次京本が県大会に進むことができました。

女子は学校対抗戦3位、ダブルスで前渕・吉田組と岡村・伊藤組が、シングルスで前渕、伊藤、吉田、岡村が予選を通過し県大会に出場します。

令和5年度 オープンハイスクール・学校説明会の日程について

今年度のオープンハイスクールは以下のように計画しております。

 月日:7月28日(金)

 時間:午前の部( 9:20~12:45)

    午後の部(11:20~13:50)

 内容:午前の部(全体説明会、体験授業、部活動見学)

    午後の部(部活動見学、全体説明会)

 

※ 申し込みは6月9日(金)夕方(18時頃)を予定しています。

 体験授業の詳細はこちらをご覧ください。

ノート・レポート2023オープンハイスクール体験授業一覧.pdf

 

今年度の学校説明会は以下のように計画しております。

 月日:9月16日(土)、10月21日(土)

 内容:学校紹介、部活見学等

 

★2023年度の学校説明会・オープンハイスクールのポスターはこちら。

ノート・レポート2023年度 学校説明会&オープンハイスクールポスター.pdf

【ソフトボール部】令和5年度阪神地区春季大会 準優勝

4月23日(日)~29日(土)に阪神地区春季ソフトボール大会が行われました。

結果は次の通りです。

 

1回戦 宝塚西高校                   11 対 0  勝利

 

準決勝 合同チーム(尼崎双星・西宮甲山・芦屋中等)   16 対 1  勝利

 

決 勝 園田学園                     0 対 24 敗北

 

初戦と準決勝では自分たちのペースで試合を進めることができ、勝利することができました。

決勝では強豪校相手に序盤は食らいつきながらも中盤で大量失点をし、敗れてしまいました。

 

11月に行われた新人戦から半年の間、生徒たちが課題をクリアーしながら力を付けた結果がこの準優勝という結果に表れたと思います。また、新入生も試合に出場することもできチームとしてこれからの成長が楽しみです。

 

6月には3年次生のラストを飾る総合体育大会が控えています。残された期間は短いですが、チーム一丸となって目標に掲げた「ドームで1勝」を達成すべく、レベルアップを図っていきます。応援よろしくお願い致します。

 

 

本校ソフトボール部の活動はインスタグラムでもご覧になることができます。是非検索してご覧下さい。

インスタグラムでの検索はこちら⇒「兵庫県立西宮今津高等学校ソフトボール部」

 

 

(文責:ソフトボール部顧問)

2分間スピーチ 代表発表会(1年次産社)

5月2日(火)6限に47回生2分間スピーチ代表発表会が行われました。各クラス2名の代表者はクラス発表会からさらに磨きをかけて年次の生徒全員の前でスピーチを行いました。

しーがるくんも代表者の発表を見守っていますにっこり

準備や運営は産社委員で行いました!

優秀なスピーチを行った3名が表彰され、会は無事終了しました。

47回生の生徒たちは自分自身の将来の夢や高校生活で頑張りたい部活動や学習、中学校での出会いから考えたことなど多種多様なスピーチをしてくれました。今後の高校生活でどのような成長をしてくれるのか楽しみです興奮・ヤッター!