カテゴリ:お知らせ
文化祭限定食堂メニューについて
6月13日(木)、14日(金)、文化祭が開催されています。
13日は、2年次の演劇が行われました。
(その様子は、後で更新しますね。)
明日、14日は3年次の模擬店や1年次の展示などを行う予定です。
詳しくは、「第48回文化祭のご案内」をご覧ください。
14日は、3年次の模擬店以外にも、文化祭限定の食堂メニューを食べることができます。
メニューや金額は、下記のリンクをご覧ください。
なお、食堂のメニューに関しては「現金払いのみ」となっていますので、ご注意ください。
第48回文化祭のご案内
第48回文化祭を下記のとおり開催いたします。
今年のテーマは「青春(アオハル)~それぞれのアイの形~」です。
来場に関して、いくつか注意点がありますので、下記の要項をご覧ください。
心よりご来校をお待ち申し上げます。
日 時 令和6年6月13日(木)8時30分~13時00分
令和6年6月14日(金)8時30分~15時00分
場 所 本校体育館、各教室
内 容
13日(木)
・ステージ発表(2年次クラス演劇)
14日(金)
・展示(1年次/美術部/写真部/華道部/書道部/ESS部/図書委員会/書道・美術選択)
・ステージ発表(2年次最優秀クラス演劇/演劇部/吹奏楽部/音楽選択者/クラシックギター部)
・模擬店(3年次/茶道部) ※auPAYのみ
・INGすずかけクッキー販売 ※現金のみ
・食堂 ※現金のみ
*模擬店の支払い方法について*
auPay | 現金 | |
3年次模擬店 | 〇 | - |
茶道部 | 〇 | - |
INGすずかけクッキー販売 | - | 〇 |
食堂 | - | 〇 |
・3年次、茶道部の模擬店は、auPAYのみ使うことができます。
事前にアプリのインストール、入金が必要です。
・食堂、INGすずかけクッキー販売は、現金払いのみとなりますので、ご注意ください。
*文化祭来場者について*
・6月13日(木) 在校生の保護者とその家族、卒業生
・6月14日(金) 在校生の保護者とその家族、卒業生、近隣の中学生とその保護者
*来場に関するお願い*
・必ず受付を通るようにしてください。
・本校保護者の皆さまは、ご来校される際には、必ず学校よりお渡ししてある『保護者のネームプレート』をご持参ください。(受付ではネームプレートの提示で入場を許可します)
・ネームプレートをお持ちでないご家族については、ネームプレートをお持ちの方と同伴のご家族のみ入場可能です。
・中学生の皆さまと同伴の保護者の皆さまは、中学校の制服を着用と生徒手帳(令和6年度分)の提示で入場を許可します。
・ご来校の際には、上履きをご用意ください。
・熱中症対策をお願いします。
・駐車場がありません。公共交通機関をご利用の上、ご来校くださいますようお願い申し上げます。
なお、自転車に関しましても、十分な駐輪スペースを確保できないため、
自転車での来校をご遠慮くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
本日の体育大会の実施について
本日の体育大会は、予定通り実施予定です。
第47回体育大会の開催について
処暑の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。
平素は本校の教育活動の推進に、ご理解とご協力をいただき有り難うございます。
さて、第47回体育大会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。
記
日 時 令和5年9月28日(木) 8:30~15:00(予定)
場 所 本校グラウンド
延期の場合 令和5年9月29日(金)
そ の 他
① 保護者用ネームプレートご持参の保護者と同伴のご家族のみご観戦いただけます。
② 駐車場の確保ができませんので、自動車でのご来校はご遠慮ください。
※自転車での来校は可能です。
③ 熱中症対策(飲料の用意等)は各自宜しくお願いします。
④ 今後の状況により日程等が変更となる場合があります。
雨天等による予定の変更は、本校Webサイトをご参照ください。
SNS悩み相談について
第47回文化祭のご案内
第47回文化祭を下記のとおり開催いたします。今年のテーマは「新時代」です。
来場に関して、いくつか注意点がありますので、下記の要項をご覧ください。
心よりご来校をお待ち申し上げます。
日 時 令和5年6月16日(金)8時30分~13時00分
令和5年6月17日(土)8時30分~15時00分
場 所 本校体育館、各教室
内 容
16日(金)
・ステージ発表(2年次クラス演劇)
17日(土)
・展示(1・3年次/文化部/図書委員会/書道・美術選択)
・ステージ発表(3年次・2年次最優秀クラス演劇/演劇部/吹奏楽部/音楽選択者/クラシックギター部)
・模擬店(3年次/茶道部) ・・・金券をご購入ください。
・INGすずかけクッキー販売
*来場に関するお願い*
・本校保護者の皆さまは、ご来校される際には、必ず学校よりお渡ししてある『保護者のネームプレート』をご持参ください。(受付ではネームプレートの提示で入場を許可します)
・ネームプレートをお持ちでないご家族については、ネームプレートをお持ちの方と同伴のご家族のみ入場可能です。
・中学生の皆さまと同伴の保護者の皆さまは、中学校の制服を着用と生徒手帳(令和5年度分)の提示で入場を許可します。
・ご来校の際には、上履きをご用意ください。
・熱中症対策をお願いします。
・駐車場がありません。公共交通機関をご利用の上、ご来校くださいますようお願い申し上げます。
なお、自転車に関しましても、十分な駐輪スペースを確保できないため、
自転車での来校をご遠慮くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
西宮今津高校のWebサイトは新しくなりました
本校Webサイトは新しいサイトになりました。
よろしくお願いします。
(文責:情報担当者)
緊急時の対応について
緊急時の連絡方法について
【手順1】
緊急時はまず本校公式ブログ、および「公式X(旧Twitter)」を利用して、情報を伝達します。
【手順2】
入学時に登録した「ミマモルメ」を用いて、情報を伝達します。
【手順3】
さらに、大規模災害などの緊急の対応が必要になった場合には、本Webサイトでも、情報を発信していきます。
【注意】
- 緊急時に最新の情報を得ることができるのは、原則的に本校公式ブログ、公式Twitterです。
- 緊急メールは、災害時などに不達になるケースもあります。
- 自ら積極的に本校公式ブログにアクセスし、情報を得るようにしてください。ただし、アクセスが集中すると本Webサイトが開きにくくなることがあります。
#49回生(新1年次)
#48回生(新2年次)
#47回生(新3年次)
部活動関連のブログ
学校行事関連のブログ
もう少し詳しく見たい方は下記リンクからどうぞ。
今までのブログは、「西宮今津高校ブログ(今高ポータル)」でご覧になれます。
3/10 更新
他の動画は、「動画集」で閲覧することができます。