県立学校環境充実応援プロジェクト
このプロジェクトは、「ふるさとひょうご寄附金」として、教育の一層の活発化を図る ため、学校ごとに寄附金を活用する事業を設定し、学校機能向上、学校の特色づくりや 部活動の応援、教育環境の充実等に充てるというものです。
本校の取り組み
① 創立50周年記念事業
令和8年度に創立50周年という大きな節目を迎えるため、この記念すべき周年行事を開催するための経費として活用する。
② 部活動助成事業
部活動の練習環境充実のため、運動機器等を整備するための経費として活用する。
③ 空調設備設置事業
学習環境改善のため、特別教室に空調設備を設置するための経費として活用する。
目標額
①200万円
②60万円
③300万円
手続き方法について
ふるさと納税サイトからお手続きください。
「ふるさとチョイス」https://www.furusato-tax.jp/city/product/28000
「楽天ふるさと納税」https://www.rakuten.co.jp/f280003-hyogo/
学校でも手続き可能です。以下の4つの納付方法から選べます。納付方法によっては手数料が発生する場合があります。また学校での手続きではクレジットカード払い、スマホ決済払いはできません。詳細は寄附申出書をご確認いただくか、学校事務室までお問い合わせください。
1納入通知書払い 2県の窓口への持参 3口座振込 4現金書留払い
お問い合わせ先
県立西宮今津高等学校 事務室
TEL 0798-45-1941
FAX 0798-45-1942
#49回生(新1年次)
#48回生(新2年次)
#47回生(新3年次)
部活動関連のブログ
学校行事関連のブログ
もう少し詳しく見たい方は下記リンクからどうぞ。
今までのブログは、「西宮今津高校ブログ(今高ポータル)」でご覧になれます。
6/13 更新
他の動画は、「動画集」で閲覧することができます。