西宮今津高校公式ブログ「今高ブログ」
【文化祭】部活動&授業 展示編
部活動や選択授業等でも様々な作品を準備してきました
今回は展示編です
*書道部パフォーマンス、クラシックギター部演奏の様子はコチラ
美術部
授業「美術Ⅰ」
授業「ビジュアルデザイン」
写真部
華道部
書道部
授業「書道」
授業「ファッション造形基礎」
オリジナルパンツできあがりまでの過程はコチラ
図書委員
続く・・・
【文化祭】3年次 模擬店
3年次は模擬店でおいしいものをユニークに販売しました
支払いは今年も au payで
QRコードを読み込んで、各店舗で支払いをします!
モニターでは、リアルタイムで売り上げを見ることができます
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
コンセプトに合わせた教室の飾りつけ、材料の仕入れ、当日の調理やお店の運営などなど、本当に大忙しだったと思います
1日目の反省が2日目に活かされ、運営が改善されていく様子はさすが3年次でした
3年次の皆さん、お疲れさまでした
【申込フォーム】オープンハイスクール〈7月31日〉
参加申し込みに関する注意点
1 日時 令和7年7月31日(木)
2 定員
午前の部:中学生 枠 243名(体験講座合計人数枠)+保護者・学校関係者
午後の部:中学生 枠 60名+保護者・学校関係者
3 注意事項
〇 “中学生と保護者が一緒に”来られる場合
→ 保護者のみの申し込みは必要ありません。中学生用申込フォームの「保護者の方と一緒に参加しますか」の回答で必ず「はい」を選択してください。
〇“保護者のみ”で来られる場合
→専用のフォームから申し込みをお願いします。
〇中学生1名に対して、午前の部か午後の部、どちらかを選んでお申し込みください。複数回のお申し込みがあった際には、はじめの申し込みを受け付けさせていただきます。体験講座の変更はできません。
〇定員になり次第、申し込みを締め切ります。キャンセル待ちはありません。
〇お申し込み後、キャンセルをされる場合は、キャンセル専用フォームからキャンセルをお願いします。
定員数に達したため締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。
定員数に達したため締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。
申込締切:7月29日(火)12:00まで
これ以降は直接学校へご連絡をお願いいたします。(担当:総合学科推進部)
キャンセル締切:7月29日(火)12:00まで
これ以降は直接学校へご連絡をお願いいたします。(担当:総合学科推進部)
【文化祭】2年次 演劇
2年次は演劇に取り組みました
あえて演目はお伝えしません
写真をご覧いただき、何の劇をしたのかぜひ想像してみてください
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
2年5組
2年6組
どのクラスも工夫やオリジナリティがあってとても面白かったです
短い期間でたくさんの準備が必要となる演劇ですが、皆堂々と演じきっていて、キラキラ「青春」が感じられました
とても素晴らしかったです
2年次の皆さん、お疲れさまでした
【文化祭】1年次 展示部門
校舎内あらゆるところに様々な展示が行われていました
まずは1年次 各クラスの作品です
1年1組
ん・・・?これはボク?
校長先生の背中にも!
1年2組
1年3組
ボクも浮いてみたモメ~
1年4組
1年5組
1年6組
1年次生にとっては初めての大きな学校行事でした!
クラス一丸となって協力しながら作った作品は、きっといい思い出ですね
#49回生(新1年次)
#48回生(新2年次)
#47回生(新3年次)
部活動関連のブログ
学校行事関連のブログ
もう少し詳しく見たい方は下記リンクからどうぞ。
今までのブログは、「西宮今津高校ブログ(今高ポータル)」でご覧になれます。
6/13 更新
他の動画は、「動画集」で閲覧することができます。