公式ブログ

カテゴリ:給食

きょうの給食

 

麦ごはん じゃんじゃん豆腐 春雨の酢の物 すまし汁 牛乳

 きょうはじゃんじゃん豆腐でした。お肉とこんにゃくを炒めたときに「じゃんじゃん」という音から名づけられたといわれている「じゃんじゃん豆腐」は、みそ味でごはんによくあう主菜のひとつです。

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん チンジャオロース おかひじきとツナのサラダ サンラータン 牛乳

 きょうで4月も終わりですね。11日から給食が始まり、あっという間に過ぎた4月。子どもたちも少しずつですが給食にも慣れてきたようです。

きょうは子どもたちも大好きな野菜「おかひじき」とツナのサラダにしました。

初めて「おかひじき」を食べる子どもも、パクパク食べてくれました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

 

くらまごはん 千草焼き 高野豆腐の含め煮 ばち汁 牛乳

 きょうのごはんは、ちりめんじゃこをしょうゆと砂糖、酒で炒り煮をし、ごはんに混ぜたものです。

少し大きめのちりめんじゃこです。よく噛んで食べると、ちりめんじゃこの味を感じることができました。

きょうもおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

 

きょうの給食

 

麦ごはん さばの塩焼き はりはり漬け けんちん汁 味付けのり 牛乳

 きょうは和食の献立でした。朝から給食室からお出汁のいい香りが漂っていました。

根菜類が入ったけんちん汁は、お出汁の味がきいていておいしくいただきました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

  

ごはん 手作りハンバーグ ほうれん草のソテー 新じゃがいもの煮物 たけのこのみそ汁 牛乳

 きょうは子どもたちが大好きなハンバーグ。それも給食室手作りのハンバーグでした。

朝から調理員さんたちが手でこねて、ひとつひとつ形を整えておいしく焼き上げてくれました。

教室からは「きょうはハンバーグ~」という声が聞こえてきました。

下の写真は、スチームコンベクションオーブンに入っているハンバーグです。

蒸気でふっくらと焼き上げる調理機械です。(ほんとうはもっといっぱいハンバーグが並んでいます)