公式ブログ

カテゴリ:給食

きょうの給食

 

麦ごはん 赤魚の煮つけ 春雨サラダ さつま汁 牛乳

 きょうは子どもたちにも人気、もちろん大人も大好きな赤魚の煮つけでした。一緒に煮つけたごぼうもおいしくいただきました。

子どもたちは、赤魚と春雨サラダと大好きなメニューが2つもあって、パクパク食べていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

ごはん 豚肉のりんごソース炒め ゆでブロッコリー すだち酢和え にらスープ 牛乳

 きょうはまたまた登場の豚肉のりんごソース炒めでした。

このメニューが大好きなこどもたちは、ほんとうにおいしそうに食べてくれています。

ごはんにのせて丼にしている子どももいます。いやいや、大人もしているかも・・・・

残ったソースをかけて食べている子どももいます。

りんごと玉ねぎをすりおろして作ったソースは豚肉だけでなく、鶏肉にもよく合うソースです。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

大豆ごはん 鶏のから揚げ ゆでキャベツ・ごまドレッシング はりはり漬け みそ汁 牛乳

 きょうはカミカミメニューでした。

大豆に、鶏肉、キャベツに切干大根と、これでもかーーというくらい、噛むことを意識してもらいました。

が、から揚げはすぐにごっくん!

え?噛んでる? 噛んでくださーーい! 

いつの間にか、食べ終わっていました(笑)

もっと、かたいから揚げにしなくちゃいけないかな?

きょうのから揚げは外はカリッ 中はじゅわっとしたから揚げでした。

切り干し大根と大豆ごはんは、最後の最後まで残っていて、やっとこさ食べ終わっていました。

 

きょうの給食

 

あぶたま丼 甘酢ポテトサラダ 赤だし ぶどうゼリー 牛乳

 甘辛く炊いたお揚げさんと玉ねぎ、ねぎを卵でとじ、ごはんに乗せた「あぶたま丼」は、子どもたちもパクパク食べてくれる料理です。甘辛い味に酸味のある甘酢ポテトサラダと、密かに人気のある赤だしと組み合わせました。

最後は、みんなが大好きなぶどうゼリーです。

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

食パン ミートスパゲティ コールスローサラダ チンゲンサイのスープ 牛乳

 きょうは小学部1年生の保護者対象の給食試食会でした。

子どもたちが給食をしっかり食べている様子を見て、驚かれていました。

きょうはパンとスパゲティの組合わせなので、スパゲティの量は少なめでした。

スパゲティやサラダをパンにはさんで食べていたりと、子どもたちはいろいろな食べ方をしていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

31日(金)の給食には、高2が栽培し、30日(木)に収穫した「にんじん」を給食に使用します。

お楽しみに~