公式ブログ

カテゴリ:給食

きょうの給食

 

どんどろけめし 豚のねぎみそ焼き ゆず大根 いもこん鍋 牛乳

 きょうの献立は、鳥取県の郷土料理でした。「どんどろけ飯(めし)」は、豆腐や地元産の野菜を入れた炊き込みごはんのことです。「どんどろけ」とは鳥取県東部から中部地域の方言で、「雷」のことです。いもこん鍋は、古くから伝わる鳥取の郷土料理です。質素な中にも食を楽しもうとする、昔の人々の知恵が詰まっている料理です。あっさりした『ゆず大根』の味が、さらに料理を引き立ててくれました。きょうもおいしくいただきました。 

きょうの給食

 

冬野菜のカレーライス 春雨サラダ ぶどうゼリー 牛乳

 きょうのカレーは中学部のリクエスト献立でした。冬の野菜の大根や蓮根、にんじん、そして、かぼちゃが入ったカレーライスでした。チキンカレーであっさりとしたカレーですが、旬の野菜のおいしさを味わうことができました。子どもたちもパクパク食べて、『めっちゃ、おいしかった~。あっという間に食べてしまった~』と、言っていました。カレーに大根? れんこん?と思われるでしょうが、なかなかおいしいですよ。カブを入れてもおいしいですよ。是非、ご家庭でも一度、入れてみてください。

きょうの給食

 

あぶたま丼 コマツナマヨ 赤だしみそ汁 牛乳

 油揚げを卵でとじた「あぶたま丼」はシンプルな丼ですが、おいしい丼です。子どもたちは驚くほど食べ終わるのが早かったです。

きょうの給食

 

麦ごはん ハンバーグ・ケチャップ ハムと野菜のサラダ わかめスープ

 きょうは子どもたちが好きなハンバーグでした。『1個じゃ足らんわ。3ケぐらい食べたかった』と、高等部の生徒。下校の際にも『ハンバーグ、もっと食べたかったわ』よっぽどハンバーグが食べたかったのでしょうね(笑)

きょうの給食

 

麦ごはん クリームシチュー カリフラワーサラダ みかん 牛乳

 きょうのシチューは給食室手作りのルウで作ったクリームシチューでした。まろやかでやさしい味のクリームシチューをごはんにかけて食べている子どももいました。カリフラワーサラダはカレー粉が入った酸味のある味つけです。子どもたちにはすっぱいかな?と思いましたが、残さず食べてくれていました。

 

15日(水)の献立表にヨーグルトが載っていませんでした。

イエローライス ボボティ チャカラカ チンゲンサイのスープ 牛乳 ヨーグルト の予定です。

よろしくお願いします。