公式ブログ
12月の目標
12月に入ってだいぶ経つというのに、12月の目標を紹介するのをすっかり忘れていました。
・時間にゆとりをもって交通ルールを守りましょう。
・2学期の終わりが近づいているので、最後まで気を抜かずに頑張ろう。
もうすぐ冬休みです。
だんだん寒くなってきて、ずっと半袖で通していた生徒もとうとう長袖を着だしました。
季節に応じた服装というのも大切ですね。
風邪をひかないよう、あと少し頑張りましょう。
きょうの給食
ごはん 鶏肉のトマト煮込み ひじきサラダ りんご 牛乳
きょうのりんごは甘くてシャキシャキしていて、とてもおいしいりんごでした。ひじきサラダは、ひじきを薄味で炊いてからキャベツと一緒にマヨネーズで和えたものです。あっさりしているおいしいサラダです。
きょうの給食
麦ごはん 揚げぎょうざ きゅうりぴりっと漬け さつまいものごま酢和え 中華スープ 牛乳
久しぶりの揚げぎょうざでした。皮を剥いで皮だけ食べている子どもや、大事にチビチビ食べている子どもと、みんな、ぎょうざをうれしそうに食べていました。いつもより大きいぎょうざだったので、ボリューム満点でした。
きょうの給食
麦ごはん すき焼き風煮 春雨サラダ 大根のすまし汁 牛乳
きょうはごはんによく合う『すき焼き風煮』と、子どもたちが好きな春雨が入ったサラダでした。きょうも残さずしっかり食べていました。
きょうの給食
麦ごはん ミンチカツ ゆでキャベツ ごぼうサラダ じゃがいものみそ汁 牛乳
きょうは子どもたちが大好きなミンチカツでした。朝から楽しみにしている子も多く、苦手な野菜もミンチカツのためなら大きな口を開けて食べていました。きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん イカチリソース ゆでブロッコリー 中華サラダ わかめスープ 牛乳
きょうは中華料理の献立でした。イカチリソースは小学部と中学部・高等部とでは辛さが違います。小学部は甘い味付けです。『イカ、好きちゃうねん』と言っていた生徒も、残さず食べてくれていました。
きょうの給食
ごはん チキンピカタ ゆでもやし・ごまドレッシング ほうれん草の煮びたし 牛乳
子どもたちも職員も大好きなチキンピカタ。見本のチキンピカタを見て、『この大きさの5倍ぐらいのチキンピカタが食べたい』と言うくらい、人気のメニューです。ごまドレッシングも給食室手作りで、とてもおいしいドレッシングです。
ごまドレッシング
ごま 20g ごま油 小さじ1 りんご酢(穀物酢・米酢でも可) 大さじ2と1/2
こいくちしょうゆ 大さじ2 三温糖(砂糖で可) 小さじ1/2弱 こしょう 少々
きょうの給食
食パン クリームシチュー 白菜のレモン和え フルーツヨーグルト 牛乳
きょうのクリームシチューはルウから手作りのシチューでした。子どもたちは朝から楽しみにしていたようです。豆乳のシチューだったのであっさりとしていましたが、おいしくいただきました。フルーツヨーグルトも子どもたちも楽しみにしていて、パクパクおいしそうに食べていました。
楽しいやりくり
11月28日に、高等部2年生社会コースの生徒を対象に、東播磨消費者センターの出前講座「楽しいやりくり」がありました。
ひと月の生活費をどのように割り振るのか、使いたいところには使いつつ貯金をすることができるのか、考えながらやりくりしていきました。
みんな、働いて得るお給料の使い道をしっかり考えることができました。
将来一人暮らしをする人がいるかもしれません。しっかりやりくりすることは大切ですね。
こころのアート展
令和4年12月15日(木)~令和5年1月15日(日)まで、しあわせの村で「第11回こころのアート展」が開催されます。
本校高等部3年生徒の作品が選出されました。
ぜひ会場に足をお運びください。
きょうの給食
ごはん 回鍋肉 春雨サラダ サンラータン 牛乳
きょうは中華の献立でした。ホイコーローには、学校で栽培、収穫した『子どもピーマン』を使いました。いつも私たちが普通に食べているピーマンより肉厚の子どもピーマンは、ホイコーローの中でも目立っていました。もうすぐ12月ですが、まだ収穫することができている『子どもピーマン』は、旬の夏に収穫したものと違って、スマートになってきています。細身になった子どもピーマンですが、やっぱりおいしいピーマンです。
芸術鑑賞会(チャンゴ)
11月25日に芸術鑑賞会がありました。
コロナが始まって以来、久しぶりの芸術鑑賞会です。
チャンゴの演奏や体験を、感染対策のため学部ごとに3回公演をしていただきました。
本校の生徒や卒業生も出演しています。
みんなあまりにも上手なので驚きました!!!感動です!!!
最後には、楽器を使わせていただいたり、全員でねり歩いたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
播磨南高校生徒会との交流
11月24日(木)の放課後、本校生徒会と播磨南高校生徒会がオンライン交流を実施しました。
Office365のTeamsを使ってのオンライン交流です。
少し緊張している様子もうかがえましたが、お互いの自己紹介しました。大きな声で、堂々とさすが高等部!です。
自己紹介の後は、東はりま特別支援学校に関する学校紹介クイズ(①スクールバスは何台?②部活動はいくつある?③先生の数は何人?など)をしました。
播磨南高校の生徒からは「へぇ~」「そうなんだ」という声が上がっていましたよ。
「次に会う機会があったら、ゆっくり話ができるといいですね。」と締めくくって交流を終了しました。
短い時間でしたが、お互いを理解しあう良い機会になったと思います。
きょうの給食
麦ごはん じゃんじゃん豆腐 しょうが酢和え すまし汁 牛乳
きょうは湯葉が入ったすまし汁でした。小学1年のAさんは湯葉やお揚げさんが好きで、じょうずに湯葉だけすくってひたすら食べていました(笑)しょうが酢和えは、しょうがの味がしっかりきいている酢の物ですが、子どもたちは残さず食べてくれていました。
きょうの給食
きのこごはん 鶏肉のから揚げ ゆでキャベツ 水菜の炊いたん チンゲンサイのみそ汁 牛乳
きょうは旬のきのこを使っての炊き込みごはんでした。やはり味付けごはんにすると、パクパク食べてくれます。からあげも子どもたちが大好きなので、いつもよりも食べるスピードが速かったです。
コウノトリ!!!!
先日、コウノトリ飛来でブログを書きましたが、今日はなんと4羽に増えていました!!
仲良く並んで、ひなたぼっこ? エサを狙っている? 休憩している??
やはり、かなり大きいです。
遠くからでもすぐにわかります。
「どこで寝てるのかなぁ?」
「何を食べてるのかなぁ?」
なんて言いながら、みんなで見ています。
もっと増えたら、また報告します。
きょうの給食
麦ごはん チンジャオロースー いかときゅうりの和え物 中華スープ 牛乳
きょうは中華の献立でした。チンジャオロースーが人気かと思っていたのですが、意外といかときゅうりの和え物が人気でした。きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
コウノトリ
今朝、学校の隣の池(妹池)に、コウノトリが1羽来ていました。
コウノトリはかなり大型で、羽の先とくちばしが黒いので見分けがつきます。
学校の近くには、シラサギやアオサギがいるのですが、コウノトリが来るのは珍しいです。
目つきも鋭くかっこいいです。
近くにシラサギがいたので一緒に撮りました。
大きさが全然違いますね。
コウノトリの存在感はすごいです。
きょうの給食
麦ごはん ほうれん草のスープカレー 水菜のサラダ りんご 牛乳
きょうは北海道で薬膳料理から生まれたスープカレーでした。スープカレーはスプーンにご飯をのせてスープにくぐらせていただくカレーですが、いつものカレーのようにごはんにカレーをかけて食べている子どももいました。いつもと違うカレーでしたが、子どもたちはおいしそうに食べていました。
きょうの給食
そばめし 白菜と厚揚げの煮物 みそ汁 牛乳
きょうの献立は、神戸市長田区で誕生したそばめしでした。『そばめし、一番すきやねん』という生徒が多かったです。小1の児童に『きょうの一番好きなものは何だったかな?』ときたら、『キャベツ』という答えが返ってきました。そばめしに入っていたキャベツがおいしかったそうです(笑)