公式ブログ
きょうの給食
ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) ゆでブロッコリー 五目きんぴら 大根のみそ汁 牛乳
きょうは子どもたちが好きな鶏肉料理でした。少し酸味のあるねぎソースをから揚げにかけた「油淋鶏(ユーリンチー)」は、香りもよくとてもおいしかったです。もちろん、子どもたちもパクパク食べていました。
きょうの給食
麦ごはん ポークビーンズ 甘酢ポテトサラダ レタススープ ヨーグルト 牛乳
ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。豚肉と豆をトマトで煮込んだ料理は、たんぱく質がたっぷりで栄養抜群です。きょうは大豆だけではなく、白花豆(しろはなまめ)という豆も入れています。和菓子などに使われることが多い豆ですが、ポークビーンズなど煮込み料理に使用してもおいしくいただくことができます。
もうすぐ、そつぎょう
小中学部の卒業式も目前となりました。
6年生は、毎日卒業式に向けて練習をがんばっています。
下学年の子どもたちは、
「今までありがとう!」と
6年生にプレゼントを作ってわたしました。
6年生は、お世話になった先生方に感謝のプレゼントを作ってわたしたり、
♪ありがとうの花♪の歌を歌ったりしました。
6年生の皆さん、素敵なプレゼントと歌をありがとう!
14日の卒業式まで、
1日1日、1時間1時間を大切に
心に残る時間を過ごしてほしいな、と思っています。
きょうの給食
麦ごはん 姫路おでん するめの中華ごま和え そうめん汁 牛乳
きょうは兵庫県播磨地域の郷土料理の献立でした。姫路おでんはしょうがじょうゆをつけていただくおでんです。関西でも辛子をつけて食べるのが普通ですが、しょうがじょうゆもなかなか捨てがたい味です。そうめんは播州で生産され、なじみのあるいわゆる『にゅうめん』にしました。つるっと、のど越しがよく、子どもたちも大好きです。
きょうの給食
チャーハン えび玉 中華スープ うんしゅうみかんゼリー 牛乳
きょうは中華料理の献立でした。見本を見て『チャーハンや~おいしそう~』と言いながら、教室へ戻る子どもたち。もちろん味もgoodでした。デザートのうんしゅうみかんゼリーで、口の中もさっぱり。きょうもおいしくいただきました。
ドクターイエローが通りました
ボケボケ写真ですみません。
ドクターイエロー(黄色い新幹線)が通りました。
学校から新幹線が見えますが、普段はあまり気にしていない私たち。
たまに通っていた、エヴァンゲリオン新幹線や、キティちゃん新幹線はみんな、わざわざ外を見て確認?していましたが、ドクターイエローはいつ通るのかわからないので、ほとんど見ることができないです。
今回はマニアの情報により、数分前から待ち構えていました。
ドクターイエローが通った途端、歓声が!
見たら幸せになれるという幻の新幹線なので、きっとみんな幸せになれます。
高等部卒業式
3月7日(火)高等部卒業式でした。
高等部3年生36名が学校を巣立っていきました。
コロナで入学してすぐ休校になり、学校生活は全てマスク生活。給食も黙食で全員前を向いて食べるという3年間でしたが、最後はマスクなしの卒業式ができました。
校歌も歌わずに過ごした3年間でしたが、卒業式では歌いました!
みんな、歌詞をちゃんと覚えていていましたよ。さすがです。
卒業式の写真がなくて申し訳ないのですが、最後に在校生に見送られながら帰った写真を載せます。桜のつぼみが膨らんできています。
もうすぐ春。
みんな元気に、新しい生活を送ってくださいね。
きょうの給食
麦ごはん さばのみそ煮 白菜のレモン和え 糸こんにゃくの炒め煮
根菜のすまし汁 牛乳
きょうは和食の献立でした。さばのみそ煮に糸こんにゃくの炒め煮を食べた後に、レモン和えで口中がさっぱり。ごはんもさらにおいしくいただけました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
赤飯 エビフライ ゆでキャベツ・ごまドレッシング ひじきの煮物
すまし汁 牛乳 すだちゼリー
きょうは卒業お祝い献立でした。赤飯とエビフライとデザートで特別なお祝いの雰囲気を出してみました。子どもたちも見本のエビフライを見て、手が伸びて・・・食べそうな雰囲気でした。
高等部3年生は最後の学校給食でした。先週から『エビフライ、山盛り食べたい~』と言っていたぐらい、エビフライを楽しみにしていました。いつまでも学校給食を覚えていてくれると嬉しいなぁ~。
きょうの給食
ちらし寿司 鰆のゆずみそ焼き 菜の花と湯葉のおひたし すまし汁 牛乳
きょうはひな祭り献立でした。ちらし寿司は給食室手作りで、おいしくいただきました。春を感じる野菜でもある菜の花をおひたしにしました。すまし汁にはちょっと見にくいですが、てまり麩も入っています。子どもたちは『おいしそう』『おなかすいた~』と言って、見本をジーっと見ていました。
きょうの給食
麦ごはん 豚肉と筍(たけのこ)のカレー炒め がね さつま汁 牛乳
きょうは鹿児島県の郷土料理の献立でした。
筍(たけのこ)と言えば京都を思い浮かべる人が多いと思いますが、鹿児島県は筍(たけのこ)の生産量(2021年)は福岡県に次いで第2位なんですよ。きょうはもうすぐ旬(たけのこ)を迎える筍を豚肉と炒めて、カレー味に仕上げました。ごはんによく合うおかずでした。もちろん子どもたちもパクパク食べてくれました。
がねとさつま汁も鹿児島県の代表的な郷土料理です。がねはさつまいもを細く切って小麦粉をつけて揚げたものです。きょうのがねは、噛めば噛むほどさつまいもの甘さを感じるものでした。
さつま汁は、定番のおいしさでした。だしがしっかりきいていて、甘くておいしいさつま汁でした。
きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
ベーグル 焼き肉 チーズサラダ コーンスープ 牛乳 ヨーグルト
『焼き肉ベーグルサンドにして食べてみてね~』と子どもたちに話をすると、『おいしそう~』『作るの楽しそう』とニコニコ笑顔。焼き肉もチーズサラダもコーンスープもおいしく、あっという間に食べ終わっていました。27日の朝から『べーグル~』と言ってバスから降りてくる生徒もいるくらい、楽しみな献立だったようです。
播磨小学校との学校間交流
2月。
播磨小学校と学校間交流をしました。
東はりまの2・3年生は播磨小学校の2年生と
東はりまの4・5年生は播磨小学校の4年生と
リモートでの交流です。
画面に向かって始まりのことばを言っている3年生。
2・3年生は、♪まつけんサンバ♪のダンスを発表しました。
播磨小学校の2年生もダンスを見せてくれました。
東はりまの2・3年生、一生懸命見ています。
4・5年生は、まず、自分たちが♪よさこいソーランロック♪を踊りました。
次に、播磨小学校4年生が歌う校歌を聴いたり、ダンスを見たり、クイズに答えたりしました。
2学期に行ったビデオ交流も楽しかったけれど、
今回のリモート交流では、画面に向かって手を振り合ったりできて、とても楽しい時間となりました。
播磨小学校からお手紙もいただきました。
播磨小学校の2年生・4年生の皆さん。
本当にありがとう!!
東はりまの2・3年生、4・5年生は新しいお友達がいっぱいできて、とてもうれしそうでした。
今度は、実際に会って交流できる日を楽しみにしています!!
きょうの給食
麦ごはん 切り干し大根のソース炒め 高野豆腐の煮物 たまねぎのみそ汁 牛乳
前回、好評だった『切り干し大根のソース炒め』を、『どうしてもいっぱい食べたい!』というリクエストに応えて、主菜として登場!見た目は『焼きそば』 でも、食べると『ん?焼きそば???』って感じで、焼きそばを食べているような食べていないような・・・結局のところ『おいしい~!』です。ごはんにもよく合ってパクパク食べてくれました。生徒も『切り干し大根のソース炒め、おいしかった~』と、言ってくれました。
きょうの給食
麦ごはん 厚揚げと豚肉のみそ炒め わかめの酢の物 酸辣湯(サンラータン) 牛乳
大豆食品である厚揚げを主菜にした献立でした。子どもたちはあまり食べ慣れない厚揚げだと思いますが、豚肉やキャベツ、にんじん、たけのこなどの野菜と一緒にみそ味で炒めものにすると、『おいしいぃ~』と言って食べてくれました。酸辣湯も人気のスープです。きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
きょうの給食
麦ごはん ヤンニョムチキン チーズサラダ ばち汁 牛乳
きょうは教職員のリクエスト献立でした。子どもたちも大好きなヤンニョムチキンは、大人も大好き!ですよね。大事に大事に最後まで置いといて食べる子。また、最初にパクパク食べてしまう子(あ~、もうないって表情でした(笑))や、ヤンニョムチキンを食べて、サラダ、ばち汁と順番に食べる子と、子どもによって食べ方が違っておもしろかったです。
チーズサラダもばち汁も上位に入ってはきませんでしたが、リクエストされていたものです。
きょうの給食
ツナサンド 世界一おいしい野菜スープ フルーツヨーグルト 牛乳
きょうはサンドイッチ用の食パンにツナとハム、きゅうりを自分ではさんでサンドイッチを作って食べる献立でした。子どもたちは上手にサンドイッチを作って、食べていました。中には、パンはパン、サラダはサラダで食べている子どももいましたが・・・(笑)それはそれでいいと思います。好きなように、楽しく食べてくれたらOK!です。高等部の生徒は『ツナ、足らへんわ~。もっと入れてほしいわ~。パン、あまるしぃ~』と言ってきたので、『フルーツサンドにしてもいいよ』と言うと、『ナイスアイディア!』の返事。しかし、フルーサンドにせず、ツナサンドにして食べたようです。
20日(月)の給食をアップすることができませんでした。写真を撮り忘れてしまいました。。。。食育授業の後に給食なんですが、どうしても忘れてしまう・・・
きょうの給食
かつめし ゆでキャベツ 大根のみそ汁 フルーツ和え 牛乳
きょうは高等部のリクエスト献立の『かつめし』でした。子どもたちもALTも『かつめし』を楽しみにしてくれていたようです。とんかつは、給食室で衣をつけて揚げ、切り、ソースも手作りです。カレー味のキャベツを添えていただき、ボリューム満点の『かつめし』でした。『あ~、おいしかった。ごちそうさまでした』と言う声が教室から聞こえてきました。
きょうの給食
麦ごはん 筑前煮 ひじきサラダ 赤だし 牛乳
ひじきサラダはひじきをうす味で煮て、汁気を切って、ゆでキャベツ、ゆでセロリ、ごま、マヨネーズ、レモン果汁、マヨネーズで和えたものです。酸味もあまり感じません。簡単ですので、ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。小学部1年生のYさんは、このひじきサラダを黙々と食べていました。
きょうの給食
イエローライス ボボティ チャカラカ チンゲンサイのスープ ヨーグルト 牛乳
きょうは南アフリカの料理でした。ターメリックを入れて炊いたイエローライス、カレー風味のミートローフのようなボボティ、きんとき豆とひよこ豆の炒め物のチャカラカと楽しい献立でした。少しスパイシーで子どもたちには辛いかなと思っていましたが、『から~い』『おいしいぃ~』と言って、パクパク食べていました。