公式ブログ

公式ブログ

きょうの給食

 

大豆ごはん 鶏のから揚げ ゆでキャベツ・ごまドレッシング はりはり漬け みそ汁 牛乳

 きょうはカミカミメニューでした。

大豆に、鶏肉、キャベツに切干大根と、これでもかーーというくらい、噛むことを意識してもらいました。

が、から揚げはすぐにごっくん!

え?噛んでる? 噛んでくださーーい! 

いつの間にか、食べ終わっていました(笑)

もっと、かたいから揚げにしなくちゃいけないかな?

きょうのから揚げは外はカリッ 中はじゅわっとしたから揚げでした。

切り干し大根と大豆ごはんは、最後の最後まで残っていて、やっとこさ食べ終わっていました。

 

きょうの給食

 

あぶたま丼 甘酢ポテトサラダ 赤だし ぶどうゼリー 牛乳

 甘辛く炊いたお揚げさんと玉ねぎ、ねぎを卵でとじ、ごはんに乗せた「あぶたま丼」は、子どもたちもパクパク食べてくれる料理です。甘辛い味に酸味のある甘酢ポテトサラダと、密かに人気のある赤だしと組み合わせました。

最後は、みんなが大好きなぶどうゼリーです。

 きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

食パン ミートスパゲティ コールスローサラダ チンゲンサイのスープ 牛乳

 きょうは小学部1年生の保護者対象の給食試食会でした。

子どもたちが給食をしっかり食べている様子を見て、驚かれていました。

きょうはパンとスパゲティの組合わせなので、スパゲティの量は少なめでした。

スパゲティやサラダをパンにはさんで食べていたりと、子どもたちはいろいろな食べ方をしていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

31日(金)の給食には、高2が栽培し、30日(木)に収穫した「にんじん」を給食に使用します。

お楽しみに~

 

きょうの給食

 

しょうがごはん 千草焼き たこの酢の物 けんちん汁 牛乳

 きょうは、昨日実施予定だった献立でした。明日は29日に予定だった献立を実施します。ご了承ください。

きょうのしょうがごはんは、新しょうがとうす揚げの炊き込みごはんです。新しょうがは、ひねのしょうがと比べて辛味が少なく、水分も多いので瑞々しい歯ごたえを楽しむことができました。子どもたちもパクパク食べていました。

たこの酢の物も人気で、よく食べてくれました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

のじぎくスポーツ大会

5月26日(日)に、三木総合防災公園にて第18回兵庫県障害者のじぎくスポーツ大会がありました。

本校からは、高等部のサッカー部と陸上部が参加しました。

とても良い天気の中(暑いくらい)、みんな気持ちのいい汗を流しました。

のじぎく1

 

 

 

 

 

 

サッカー部は、現役生チームA・B、卒業生チームC・Dの計4チームで活動し、卒業生チームCがBリーグ2位でした。

元気に楽しくサッカーができました。

のじぎく2

 

 

 

 

陸上部は、100m、200m、800m、1500m、ソフトボール投げ、4×100mリレーに出場しました。

のじぎく3

 

 

 

 

 

 

メダルを取れた人も取れなかった人もいましたが、みんな真剣に取り組み、いい顔をしていました。

みなさん、お疲れさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん 鰆の照り焼き たけのこのみそ炒め にらとちくわのピリ辛和え チンゲンサイのみそ汁 牛乳

 高等部2年生が考えた給食の最終日でした。

小学部1年生の児童が、鰆の照り焼きの味が良かったのか、しっとり感が良かったのか、パクパク食べてくれました。高学年の児童は、鰆の照り焼きのお代わりをもらって、ニコニコでした。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん ホイコーロー アスパラガスのごま和え ポテトサラダ にらスープ 牛乳

 きょうもR5年度高2の生徒が考えた献立でした。「ぼくの好きなものばかり集めました」というとおり、子どもたちが好きなものが揃いました。その代わり、給食室は大忙し!「忙しいけど、子どもたちが残さず食べてくれたらいいです」と言ってくれた調理員さんに感謝です。

もちろん子どもたちはパクパク食べてくれていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

防災避難訓練(火災)

5月21日(火)防災避難訓練(火災)を行いました。煙を避けて、低い姿勢で避難する練習も行いました。運動場に集合後、校長先生からの講評と消防士からの講評を聞きました。そのあと、児童生徒、連携施設職員による水消火器放水体験を行いました。児童生徒たちは上手に的に向かって放水していました。消防車の迫力ある放水も見学できました。

 

 

職員作業(5月21日実施)について

5月21日(火)教員で、校内の草刈り・草抜きなど、環境整備を行いました。また、学校に隣接した用水路・溝辺りの落ち葉拾いなどの清掃も行いました。今後も、地域の環境整備にも目を向けていきたいと思います。     

きょうの給食

 

麦ごはん さばのみそ煮・大根おろし ツナサラダ アスパラガスの炒めもの わかめのみそ汁 牛乳

 きょうは令和5年度 高2の生徒が考えた献立でした。

献立を考えた生徒のコメントは、「色合いを考えつつ、自分が好きな献立に工夫ををしました」です。

さばのみそ煮に大根おろし? と思いましたが、食べてみると、「口の中がさっぱりする」「おいしい」と、好評でした。作成した生徒に伝えると、恥ずかしそうに笑っていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん 鶏の塩焼き わかめときゅうりの酢の物 たけのこのおかか和え じゃがいものみそ汁 牛乳

 きょうはR5年度2年生(現 高3)が食育の時間に一生懸命考えた献立です。

生徒たちも「明日はだれの献立かな~」と、楽しみにしていました。

 

 

高等部2年 宿泊学習

5/16~17の1泊2日で、高等部2年生が宿泊学習に行きました。

1日目はあいにくのお天気で、曇り空&強風の中、出発。

でも、明石海峡大橋を渡るころには青空が見えてきました。

バスの車内では、おしゃべりをしたり明石海峡大橋に感動したり。

まずは、イングランドの丘についてすぐバーベキュー!!

 BBQ

 

 

 

 

 

自分の分は自分で焼いて・・・いただきます!

 

ジェルキャンドルづくりの体験をしたり、コアラなどいろんな動物を見たりして楽しみました。

キャンドル

 

 

 

 

 

 

ホテルでは夕食後にレク活動。各クラスで考えた出し物に大盛り上がりでした。

 

2日目は神戸メリケンパークに移動し、グループ別の活動でした。

震災メモリアルパークを見学したり、モザイクを散策したり、映え写真を撮ったり・・・。

それぞれの班で考えたプランで活動しました。

メリケンパーク

 

 

 

 

 

 

昼食のビュッフェは自分の好きなものを選んで食べました。

何度もおかわりに行くツワモノもいましたよ。

ビュッフェ

 

 

 

 

 

 

様々な体験・経験のできた二日間となりました。

きょうの給食

 

麦ごはん 一鶴チキン 八宝菜 きゅうりのぴりっと漬け 中華風コーンスープ 

 きょうは中華の献立でした。一鶴風チキンは香川県の鶏肉料理屋さんのメニューを給食用にアレンジしたものです。もちろん子どもたちは大好きです。先にパクっと食べてしまう子、大事に最後に食べる子と大好きなものの食べ方には個性が出てきます。みなさんはどっちですか?

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした

きょうの給食

 

麦ごはん あじの南蛮漬け おかひじきとツナのサラダ たけのこのおかか煮 なすのみそ汁 牛乳

 きょうは旬の食材を使った食育献立でした。子どもたちの大好きなおかひじきは定番のおいしさ。もちろん子どもたちはパクパク食べていました。魚がちょっと苦手な子どもも揚げるとカリッとしているので、食べてくれていました。

きょうもおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

麦ごはん ミートローフ ゆでキャベツ グリンピースの塩煮 トマトと卵のスープ 牛乳

 きょうは小学部1年生の保護者対象の給食試食会でした。給食の概要、献立、食育活動、そして給食指導についてお話させていただきました。その後、給食参観で子どもたちの様子を見て、給食を試食していただきました。

参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

参観の最中に廊下を大声で走っていく子どもがいて、保護者の方が笑っていたので「なんだろう?」と思っていたら、「おかわりくださーーい!」でした。

ミートローフがおいしくて、まだまだ食べたかったようです。

給食であまり食が進まなかった子どもが「おかわりくださーーい」と言えるようになるとうれしいですが、廊下を走らないで言えるともっと嬉しいかな(笑)

きょうの給食

 

牛丼 しょうが酢和え なめこのみそ汁 あまなつみかん 牛乳

 きょうは丼物の献立でした。なので、きょうも食べるのが早い!よく噛んで食べるためにしょうが酢和えと組合わせました。牛丼を食べた後に、しょうが酢和え、夏みかんを食べると口の中がさっぱりします。子どもたちは夏みかんの皮をむくのも一苦労だと思いますが、これも経験。子どもたちは手を果汁まみれになりながら、がんばってむいていました。

きょうの給食

 

麦ごはん 豚キムチ ナムル 卵とわかめのスープ 牛乳

 きょうは韓国料理の献立でした。豚キムチは辛そうな色をしていますが、食べてみると甘くて食べやすい味付けでした。キムチを食べ慣れている子どもが多いのかいつもより食べるスピードが違っていて、あっという間に「ごちそうさまでした」という声があちらこちらから聞こえてきました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした

きょうの給食

 

麦ごはん 鶏の照り焼き もやしツナ ひじきの煮物 キャベツのみそ汁 牛乳

 きょうは和食の献立でした。

子どもたちが好きな鶏肉、ツナが使用された献立だったので、パクパク食べていました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

ルーローハン パプリカサラダ ユーワンタン 牛乳

 きょうは台湾の料理で、ルーローハンとユーワンタンでした。ルーローハンは、甘辛く煮た豚バラ肉とスパイスがくせになる丼です。ユーワンタンは、魚のすり身団子が入ったスープです。

子どもたちもパクパク食べていました。めちゃくちゃ早く食べ終わって、ごみ捨てに行っている児童もいました。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

きょうの給食

 

くらまごはん さわらの西京焼き 鶏肉と里芋の中華煮 たけのこの赤だし 牛乳

 きょうは旬のさわらとたけのこを使った献立でした。さわらのみそ漬けは、給食室でみそに漬けてから焼いたもので、甘くてふっくらの仕上りでおいしくいただきました。

くらまごはんは前回のちりめんじゃこが大きめだったので、今回は小さめのちりめんじゃこを使いました。よく噛んで食べると、ちりめんじゃこの塩味と味付けの甘味が味わうことができます。

きょうもおいしくいただきました。ごちそうさまでした。