カテゴリ:学校行事
たつのライオンズクラブ麻薬撲滅運動
たつのライオンズクラブ麻薬撲滅運動
10月7日(木)、たつのライオンズクラブの皆様が麻薬撲滅運動の一環で、来校されました。
登校する生徒にパンフレットを配られ、麻薬撲滅に向けた啓発活動を行っていただきました。
9月全校集会
普通救急救命講習会
普通救急救命講習会
8月24日に職員を対象とした普通救急救命講習会を行いました。
本校看護科3年生を講師に基本的心配蘇生法とAED使用の実技を学びました。
てきぱきとした実技指導により、受講者は全員マスターすることができました。
播磨進学説明会・勉強会
播磨進学説明会・勉強会
兵庫県立大学書写キャンパスに、播磨地区で国公立を目指す工業高校の生徒たちが集まり、進学説明会が行なわれました。
県立大の畑教授からは、大学入学後の勉強や生活について、高校と比較して分かりやすく説明をいただきました。
その後食堂でお昼をとりました。勉強をする大学生の姿があちこちで見られ、驚いていました。
午後からは英語・数学・小論文の対策講座が開かれ、 入試に向けた勉強の仕方に耳を傾けました。
H22年度オープンハイスクール
H22年度オープンハイスクール
7月22日、23日の2日間、オープンハイスクールが行われ、 2日間で922名の参加者に来ていただきました。
参加した中学生は、 全体説明会の後、各学科棟へ移っての体験学習や、部活動見学を行いました。
平成22年度1学期終業式
平成22年度1学期終業式
平成22年度1学期終業式が行われました。
校長先生からは、時間を大切にしようというお話をいただきました。
明日からは夏休みです。時間を有効活用して、勉強に部活に実力をつける充実した夏休みを送っていきます。
6月全校集会
公開授業週間
公開授業週間
6月14日(月)より公開授業週間が始まりました。
今年度は学校評議員、学校関係者員の皆様、保護者、地域住民の皆様にも授業を公開しています。
18日(金)まで実施していますので是非ご見学ください。
5月全校集会・生徒総会
5月全校集会・生徒総会
2010年5月7日学校行事
本日、全校集会が開かれました。まず、井戸敏三兵庫県知事の直筆による、「進取・練磨・貢献」の校訓額が披露されました。
続く平成22年度の生徒総会において、昨年度の決算報告が行われ、今年度の予算案が承認されました。最後の表彰伝達では、春休みから4月にかけての龍野北高校生の活躍が表彰されました。
1学年校外入校訓練
1学年校外入校訓練
4月26日(月)・27日(火)に1学年がハチ高原にて校外入校訓練を行いました。
1日目は芝生広場で昼食をとり、元気いっぱいに集団行動をし、山に向かっての校歌練習に取り組みました。
2日目はあいにくの雨でしたが、体育館で校歌コンテスト、集団行動コンテスト、長縄大会を楽しく行いました。
この2日間で規範意識が高まり、龍野北高校生としての自覚がさらに深まりました。






























