2016年6月の記事一覧

姫路東・龍野北合同学校説明会

姫路東・龍野北合同学校説明会

6月11日(土)、相生総合福祉会館にて姫路東高校と合同学校説明会を実施し、本校の魅力を紹介させていただきました。
175名もの中学生、保護者、教員の方々に参加していただき、ありがとうございました。

本校は、来年10周年を迎えます。
「世界を視野に入れ、日本一の学校を目指す」をスローガンに、生徒も教師も一丸となり、伝統づくりに取り組んでいます。
歴史的な節目に立ち会える巡り合わせに、また良き校風づくりに充実感と達成感を共に味わいましょう。そして、感動体験を共有しようではありませんか。

7月21日(木)、22日(金)には、オープンハイスクールを実施します。各科の体験実習に是非ご参加下さい。お申込み受付中です。
 

姫新線300万人乗車達成記念式典

姫新線300万人乗車達成記念式典

6月11日(土)、姫新線300万人乗車達成記念式典が、龍野経済交流センター2階ホールにて行われました。本校も表彰を受け、総合デザイン科の代表生徒が授賞式に参加しました。

現在、3年生がデザインした路線図が、姫新線車内に掲載されています。また、昨年10月から東觜崎駅に姫新線の四季を表現した、駅舎アート4作品が展示されています。

生徒の夢は姫新線に乗せ各地へ、そして日本全国に広がっていきます。

2016061103 2016061101

総合デザイン科・現場見学

総合デザイン科・現場見学

6月7日(火)、総合デザイン科が現場見学に行きました。

1年生は岡山の大原美術館に行き、西洋美術や近代美術など多くの作品を鑑賞しました。その後、歴史ロマンあふれる美観地区を散策しました。

2016060701 2016060702

2年生は瀬戸内海に浮かぶ島、直島に行きました。島全体がアート作品に囲まれていて、草間彌生の巨大かぼちゃのオブジェの中に入るなど、様々な作品に触れました。
20160607032016060704

3年生は徳島の大塚国際美術館に行きました。1000点を超える原寸大で複製された西洋名画が一堂に展示されていました。日本最大級の展示スペースということもあり、とても見応えのある鑑賞会でした。

2016060705 2016060706