2014年2月の記事一覧

卒業証書授与式

卒業証書授与式

2月25日(火)、平成25年度龍野北高校卒業証書授与式が行われました。第4期生234名、専攻科生37名が卒業しました。

多数のご来賓、保護者の皆様にご参列いただき、素晴らしい思い出に残る式を行うことができました。今日で最後となる校歌斉唱では、気持ちの込もった大きな声が場内に響きました。

卒業生を代表して3年生・川口君、専攻科生・有村さんが答辞を行いました。卒業を前にそれぞれが胸に抱く「感謝の想い」を、精一杯に伝えてくれました。

式の最後に卒業生全員が、お世話になった先生、在校生、そして家族に向け「ありがとうございました!」と大きな声で挨拶をしました。

たくさんの祝福の拍手に見送られ、人生の新たな門出をむかえた卒業生は、これから各々の道へ自分の足で歩みを進めていきます。龍野北高校で学んだたくさんのことを胸に、希望に満ち溢れた未来へ羽ばたいてください。

ご卒業おめでとうございます。

2014022501 2014022502 2014022503 2014022504 2014022505 2014022506

マラソン大会

マラソン大会

2月6日(木)、校内マラソン大会が行われました。総合優勝1-3、第二位1-6、第三位2-1、男女上位20名が表彰されました。また男子、女子ともに大会新記録でゴールするなど、日ごろの練習の成果が十分に発揮されたマラソン大会となりました。

スタート地点では校長先生からほら貝での応援があり、完走後にはPTAから温かい豚汁がふるまわれました。また地域の方々からご声援をいただくなど、皆様のご協力のもと無事マラソン大会を終えることができました。ありがとうございました。

2013020601 2013020602

2013020603 2013020604

2013020605 2013020609

2013020607 2013020608


 

町ぢゅう美術館

町ぢゅう美術館

2月7日(金)、2月8日(土)、2月9日(日)、総合デザイン科の生徒を中心に旧龍野城下町で「町ぢゅう美術館」が行われました。8日はあいにくの大雪となりましたが、最終日は天候も良く、今年も多くの方々にご来場いただきました。

第12回目を迎えた町ぢゅう美術館の今年のテーマは「彩生~心に芽生えを 町に華を」です。彩生(さいせい)、このテーマ通り色鮮やかな作品が町中に展示され、様々なイベントで多くの笑顔が龍野の町に咲きました。

今年は運営委員の3年生を中心に、協力して色々と新しいことに挑戦しました。その姿を見た2年生が、来年の町ぢゅう美術館をさらに盛り上げてくれることと思います。ご来場いただきました皆様、ご支援ご協力いただきました地域の皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2013020701 2013020702

2013020703 2013020704

2013020709 20130207010 

2013020705 2013020706

2013020707 2013020708


 

マラソン大会延期

マラソン大会延期

本日、宍粟市に大雪警報発令の為、マラソン大会は明日に延期になりました。

尚、本日の授業は40分の短縮授業で5限の午前中までとします。

赤ちゃん先生プロジェクト

赤ちゃん先生プロジェクト

1月29日(水)、総合福祉科1年生とNPO法人「ママの働き方応援隊」の5組の母子が交流する『赤ちゃん先生プロジェクト』を行ないました。

生徒たちは、赤ちゃんを抱いたり、話しかけながら気持ちを通わせました。『赤ちゃん先生』との交流を通して命の尊さや笑顔で接することの大切さを学びました。

2014012901  2014012902

2014012903  2014012904