華道部

華道部

12月の定例稽古

本日の花材は「松、キク、オンシジウム、ローリエ 等」です。

今日はお正月とXmasを合わせた”和洋折衷”のような生け花になりました(笑)。

キラキラの加工品を松に合わせて華やかな雰囲気を出してみました。

11月のオープンハイスクール

今日はオープンハイスクールでした。中学生も何人か見学に来てくれて、みんなで楽しく活動しました!

本日の花材は「キク、ストック、オンシジューム、ドラセナ、サンゴミズキ、アカメヤナギ、スプレーギク、ガーベラ等」です。Xmasツリーも飾って、玄関が一気に華やかになりました。テストも近いけれど、お花やツリーを見てほっこりしながら頑張りたいと思います。中学生のみなさん、ぜひ「すまひ華道部」へ来て下さいね~。お待ちしています!

 

11月の定例稽古

本日の花材は「スターチス、ガーベラ、ハナナス、ルスカス、キク、カンガルポ、タニワタリ、リンドウ、フェニックス、ケイト」です。今日はカラフルなお花が多くてテンションが上がりました!あと、2年生の修学旅行のお土産お菓子をいただきました(*^o^*)

 

10月の定例稽古

今日は少し焦げ茶の入ったシックなヒマワリを秋の草花といっしょに生けました。他の花材は、ルスカス、キク(ポンポンギク、コギク)、ハナナス、クジャクソウ、レンファレ等です。日中はまだまだ残暑きびしいけれど、玄関の生け花から秋の気配をお楽しみ下さい!

9月の自主練

毎日とても暑くて先週生けたお花もだいぶ傷んでいたので、状態の良いものだけを残して新しい花器に生け直しました。

ゴールドのレースをあしらった可愛らしいアレンジメントと、白い変形花器にキクの黄色とグリーンが爽やかな作品2つになりました。