華道部

華道部

4月の定例稽古

4.12金曜日。新入生5人が見学・体験に来てくれました!

本日の花材は「リョウブ、アルストロメリア、マム、ドラセナ」他です。

玄関が春らしい色でいっぱいになりました。

ふだんは火曜日か金曜日に作法室で活動していますが、来週水曜日の部活動登録の場所は3年3組教室です。他の部活と兼部もできるので、ぜひ来て下さい。待ってます!

 

3月の自主練

今日は年度末で新しいお花がなかったのですが、あるものを再利用して、玄関のお花をリニューアルしました。

そのあとで今年度の「お疲れ様会」と来年度当初の予定を確認しました。

4月に新1年生が入部してくれることを楽しみにしています!

2月の定例稽古

まだまだ寒いですが、日が長くなって春の兆しを感じられるようになってきましたね。

今回は色鮮やかなお花が多くて、とっても華やかな玄関になりました。緊張して受験にやってくる中学生を少しでも和ませてあげられれば嬉しいなと思って、みんなで心を込めて生けました!

花材は「レザーファン、ヒペリカム、スイートピー、ガーベラ、青モジ、ストレチア、スプレー菊、ストック、黄色アルストロメリア、麦、桃」です。

1.30の自主練

今日は風邪で学校をお休みの人も多くて、2年生1人と1年生2人の3人だけでしたが

玄関のお花を状態の良いものだけ残して、花器も違うものを選んで生け直しました。

ふだんあまり使わない小さな花器を選んで可愛い作品にすると、玄関もパッと明るくなりました!

初稽古 

2024年の初稽古を1月16日にしました。まだまだ寒い冬真っ只中ですが、明るいパステルカラーの花々に春の気分を味わって下さい!

初稽古の花材は「ハラン、ポンポンキク、コギク、ガーベラ、バラ、かすみ草、ナルコユリ、ストック、サクラ、等」です。

12月の定例稽古

本日の花材は「松、キク、オンシジウム、ローリエ 等」です。

今日はお正月とXmasを合わせた”和洋折衷”のような生け花になりました(笑)。

キラキラの加工品を松に合わせて華やかな雰囲気を出してみました。

11月のオープンハイスクール

今日はオープンハイスクールでした。中学生も何人か見学に来てくれて、みんなで楽しく活動しました!

本日の花材は「キク、ストック、オンシジューム、ドラセナ、サンゴミズキ、アカメヤナギ、スプレーギク、ガーベラ等」です。Xmasツリーも飾って、玄関が一気に華やかになりました。テストも近いけれど、お花やツリーを見てほっこりしながら頑張りたいと思います。中学生のみなさん、ぜひ「すまひ華道部」へ来て下さいね~。お待ちしています!

 

11月の定例稽古

本日の花材は「スターチス、ガーベラ、ハナナス、ルスカス、キク、カンガルポ、タニワタリ、リンドウ、フェニックス、ケイト」です。今日はカラフルなお花が多くてテンションが上がりました!あと、2年生の修学旅行のお土産お菓子をいただきました(*^o^*)

 

10月の定例稽古

今日は少し焦げ茶の入ったシックなヒマワリを秋の草花といっしょに生けました。他の花材は、ルスカス、キク(ポンポンギク、コギク)、ハナナス、クジャクソウ、レンファレ等です。日中はまだまだ残暑きびしいけれど、玄関の生け花から秋の気配をお楽しみ下さい!

9月の自主練

毎日とても暑くて先週生けたお花もだいぶ傷んでいたので、状態の良いものだけを残して新しい花器に生け直しました。

ゴールドのレースをあしらった可愛らしいアレンジメントと、白い変形花器にキクの黄色とグリーンが爽やかな作品2つになりました。

 

9月の定例稽古

今日は夏休みのオープンハイスクール以来の部活動でした。

久々にお花に触れて、とっても癒やされました!

本日の花材は「リンドウ、ススキ、キク」「ガーベラ、バラ、ルスカス」「ストレチア(極楽鳥花)、ケイト、キク」です。まだまだ残暑厳しいですが、秋の気配をお楽しみください。

夏のオープンハイスクール

今日はオープンハイスクールで、たくさんの中学生・保護者の方が来られました。

華道部の活動見学にも来ていただき、ありがとうございました。

本日の花材は「パンパス、小菊、とうがらし、木イチゴ」「ひまわり、ヒペリカム、スターチス、オニソガラム」「りんどう、カーネーション、菊、木イチゴ」です。

華道部では兼部OKです。現在も多くの部員が茶道部・美術部・家庭科部・バスケットボール部と兼部しています。

みなさんもぜひ「すまひ華道部」に来て下さいね。部員一同、お待ちしています!

 

7月の定例稽古

期末考査も終わり、夏休み前の今日は玄関のパネルの写真も貼り替えました。

向日葵をメインに、元気いっぱいビタミンカラーと爽やかなグリーンが映える作品ができました!

2023 生鷹祭 ”百花繚乱”!

お天気にも恵まれた生鷹祭。”すまひ”の玄関にたくさんのお花を並べました。季節に合わせ、紫陽花やヒマワリなど華やかで涼しげな雰囲気をお楽しみ下さい!

6月の自主練

今日は文化祭前の自主練で集まりました。毎日蒸し暑いので、この前生けた玄関のお花ももう終わりかけなのですが、それでもまだ頑張っているお花だけ残して生け直しました。最初、2つに生け直したのですが、やっぱりかなりお花が傷んでいたので、あきらめて一つだけにしました。

5月の定例稽古 part 2

昨日で中間考査も終わり、みんなでひと息ついてほっこりしながらカワイイお花を生けました。

紫の鞠みたいなお花の名前は「ギガンジウム」です。ヒマワリをはじめ、イエローやオレンジ系のお花がいっぱいで、玄関が一気に元気いっぱいビタミンカラーで華やかになりました。どうぞ、お楽しみ下さい。

 

5月の定例稽古

今日は先生にしっかり指導していただきながら、みんなで生け花を2つとアレンジメントを1つ制作しました。

うねうねと伸びる枝には生命力があふれていました。そのカッコいい枝を生かしながら、作品を作るのがとても楽しかったです。「先生に感謝!」です。

 

 

自主練 4.28

今日はみんなで自主練をして、前回生けたお花を生け直しました。

お花の命を大切にしながら、花器も違うものにかえて制作しました。

2年生の指導のもと、1年生4人で協力しながら制作し、とてもかわいい作品になりました。

向かって右側が1年生の共同作品、左側が2年生の共同作品です。

2年生の作品は左手横に伸びたひと枝がポイントです。

 

4月の定例稽古

新年度になって初めてのお稽古をしました。1年生も4人参加してくれて、にぎやかに楽しい活動ができました! 玄関が一気に春らしいお花でいっぱいになりました。

1月の定例稽古

まだまだ寒いですが、今日のお花はカラフルなパステルカラーで、玄関が一気に春めきました。

本日の花材は「アルストロメリア(ピンク)、バラ(オレンジ)、ベニツゲ」と「チューリップ、スターチス(紫)、アルストロメリア(黄色)、クロモジ」です。

今日は、冬休みに家族で出かけた時のお土産を持って来てくれた人もいて、お稽古のあとで楽しくいただきました!

作成中完成!お土産

 

 

12月の定例稽古

今月はツリーに合うXmasのお花と、お正月の松の両方を生けました。

盛り花の花材はピンクのガーベラ、赤い実がかわいいヒペリカム、華やかな黄色のオンシジウムに、グリーンのスギを合わせました。アレンジメントの花材は優しいオレンジ色のバラと、ピンク系のアルストロメリアをメインに、数種のグリーンを合わせています。

作品完成後はみんなで期末テスト終了のお祝い(?)をしました!(笑)

クリスマスツリー

今日は自主練で集まりました!

今月のお花を一つにまとめて生け直しました。

また、ツリーも飾って楽しい玄関になりました。

クリスマスの雰囲気をお楽しみ下さい。

11月の定例稽古

今月の花材はどちらにもストックを用いています。

同じ花材でも合わせる他の花材や色(白と紫)によって、全く異なるイメージの作品になりました!

10月の定例稽古

今日、中間考査も終わってほっと一息つきながら、みんなで楽しく活動しました。

物価の値上がりがニュースになっていますが、お花代も一気に1.3倍になり今日はお花が少なかったので

みんなで学校の裏庭に花を摘みに出かけました。スマホで花の名前も調べて紹介しています!

玄関前を通るときは、ぜひちょっと見ていって下さいね!本日のメイン花材制作中完成!お花の名前

9月の定例稽古

夏休みも終わって2学期が始まり、まだまだ暑いですが、秋を感じるお花を生けました。

7月の定例稽古

今日は、3年生は最後の部活動でした。いつも通りみんなで協力してお花を生けて、お花や写真や寄せ書きの色紙等を先輩にプレゼントしました。生け花の東田先生から差し入れのお菓子もいただいて、にぎやかに楽しく3年生の先輩方を見送りました! 本日の作品制作中1制作中2活動中1活動中2

「百花繚乱」生鷹祭2022

全員で協力して、たくさんのお花を生けました。

玄関に飾っているので、ぜひご覧下さい!

花材はたくさんありますが、一部ご紹介します。

スノキ、シャクヤク、ヒマワリ、トルコキキョウ、シュロ、ニューサイラン、カサブランカ、オンシジウム、ナンテン、バラ、スターチス、ベニバナ、ルスカス、アルストロメリア、等々

6月の定例稽古

柔道部と兼部の3年生一人が試合のため公欠でしたが、他のメンバーで作品を制作しました。

本日の花材は、竹・トルコキキョウ・グロリオサ、ガーベラ・カーネーション・ユーカリ、ドーダンツツジ・クロリオサ・菊です。

5月の定例稽古

今日は1年生が5人来てくれました。お稽古のあと、自己紹介をして楽しく活動できました!

本日の花材は「菊・カーネーション(黄・斑入り)・ガーベラ等々」です。基本の盛り花とアレンジメントを作成しました。

4月の定例稽古

ビタミンカラーのアレンジメントと、二つの生け花を玄関に展示しました。

次回は5月13日(金)15:30~活動します。気軽に遊びに来てみて下さい!

 

2月のお稽古

まだまだ寒い日が続きますが、日差しは柔らかくなってきました。

今月の花材はユリを「体(タイ)」にとり、ハラン等のグリーンに黄色やピンクの花を効かせました。似たような花材でも、異なる作品に仕上がることを見ていただけたらと思います。

1月のお稽古

先週の部活動が延期になり、今日活動しました。

桃の花をはじめ、春らしい色合いのお花を活けました。

まだまだ寒い毎日ですが、玄関のお花を見て春を感じてもらえたら嬉しいです!

12月のお稽古

今日はお正月のお花を活けました。松をメインに、盛花ではセンリョウ、ピンポン菊、加工品(竹・餅花紅白)を使っています。

 

11月26日のお稽古

本日の花材は

ストック、ハラン、カーネーション、カサブランカ、グロリオサ、カンガルーポー、スプレーキク 他です。

3つの作品すべてに共通して用いられているのは「ハラン(大きめの緑色の葉。白の斑入りもあり。)」です。

ハランの素材そのままに使用している作品と、リボンのようにねじったり、丸めたりして創作して使用している作品があります。同じ花材でも、様々な姿で活けることができます! 先生に教えていただきながら、自由に工夫して作品を完成させるのはとても楽しいですよ。玄関ロビーの華やかなお花をしばらくお楽しみ下さい!

 

 

11月の定例稽古

華やかに3つの生け花を作成しました。カラフルなガーベラ&バラに清楚なかすみ草を添えたアレンジ2点と、写真右側は黄色のイトギク・赤のスプレーギク・カサブランカ(ゆり)・ハラン・白はミツマタ(加工品)です。

今月の定例稽古

9月は緊急事態宣言に伴い部活動が中止になっていたので、2学期になってからは初めての活動でした。

久しぶりに玄関前ロビーに華やかなお花を活けました。

生鷹祭2021

今年は校内祭のみの開催でしたが、きれいな生け花を写真でもお楽しみください。

3年生は今日で引退となりさみしいですが、新しい部長さんのもと、今後も元気に活動していきます。

6月の定例稽古

今月の花材は、チーデル、シャクヤク、グロリオサ、バラ(黄)、ハラン等です。

ハランをリボン風に可愛らしく生けました!

次回の活動日

令和3年度、新入部員3名を迎えてスタートしました。緊急事態宣言の延長があり、次回の定例稽古は中間考査最終日12:50~作法室で行います。見学歓迎です!最近の作品1

最近の作品2

華道部*一緒にお花に親しみましょう。



春爛漫の新学期、一緒にお花をいけませんか?

お水盤と剣山を使う、和の生け花と
洋のフラワーアレンジメントを同時に練習しています。

講師の東田先生が丁寧に教えてくださいますので、
初心者でも大丈夫です。

華道部*式花をいけました

うららかな春の午後、華道部講師の東田先生にお越しいただき、
体育館で入学式の花をいけました。



花の開梱・準備から始めます。





ほぼ完成です。



新3年生が手直しをしました。

受付を飾るアレンジメントもできあがりました。




須磨東高校の新年度スタートに春らしい彩りを添えます。

華道部の活動

華道部は現在、部員6名と少数ですが、月に1度の部活動は和気あいあいとしています。未生流庵家の先生のご指導の下お花のお稽古をし昇降口に展示しています。入学式や卒業式の行事にも先生とともにいけています。日本の文化に少しずつですが触れていけたいと思います。