陸上競技部

陸上競技部

駅伝神戸地区予選会

先日、三木防災公園にて神戸地区高等学校駅伝競走大会に参加しました。

   男子     女子

1区 廣瀬(2年)  城下(2年)

2区 柳原(1年)  德元(1年)

3区 柴田(2年)  鈴木(2年)

4区 堀内(2年)  原田(1年)

5区 平 (1年)  本並(2年)

6区 堀 (2年)  

7区 新井(3年)  

以上のオーダーで挑み、男子7位、女子13位でした。

女子は惜しくも県駅伝へは出場できませんでしたが、男子は県駅伝への切符を手にしました。

11月の県駅伝では上位に入れるように頑張ります。

応援に駆けつけてくださった方々、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

姫路選手権 

 

姫路選手権に出場しました。

高校生だけでなく大学生や社会人も出場するレベルの高い大会でしたが、女子走高跳にて

内藤美空(1年)が1m50cmを跳び、2位に入賞しました。

近畿インターハイ

先日行われた県インターハイにて、女子400mハードル4位に入賞した糴川由乃(3年)が奈良県鴻ノ池陸上競技場にて行われた近畿インターハイに出場しました。

予選を2着で通過し、準決勝は5着と惜しくも決勝進出を逃してしまいました。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。

神戸マラソン

神戸マラソン ボランティア
  11月19日(日)、今年も神戸マラソンが開催されました。例年になく寒く、強風の中、本校陸上競技部員は今年も湊小学校前での給水ボランティアとして参加しました。

日本ユース

松尾、400mで全国制覇!
  10月20日(金)~22日(日)名古屋瑞穂陸上競技場でU-18日本陸上競技選手権が開催され、標準記録を破った2名が出場しました。その中で、2年の松尾季奈は女子400mで54”09の大会新記録で優勝しました。
  男子400mH 葛城広登 56”71(悪天候のため、タイムレース決勝)
  女子400m  松尾季奈 第1位 54”09

高校記録会

松尾、400mで兵庫県高校新記録!
 10月7日(土)、ユニバー記念競技場で行われた、兵庫県秋季記録会(高校の部)の女子400mで2年の松尾季奈が、以前の記録を22年ぶりに書き換える54’05の兵庫県高校新記録という快挙を成し遂げました。,

近畿ユース

松尾、女子400mで2連覇!
  9月15日(金)~17日(日)の3日間、滋賀県皇子山運動公園陸上競技場で第50回近畿高等学校ユース陸上競技選手権大会が行われました。台風が接近して,悪天候の中、5種目に出場し、2年女子400mでは松尾季奈が、2連覇を果たしました。
  2年女子400m    松尾季奈 第1位 55”65
  2年女子400mH   松尾季奈 第2位 1’00”98
  2年女子走高跳    恵上七虹 第10位 1m50
  共通男子 4×400m  準決勝進出 3’24”43
  共通女子 4×400m  準決勝進出 3’58”66

全国高校選抜

全国高校選抜大会 300m優勝!
  8月27日(日)大阪長居陸上競技場で行われた、第5回全国高等学校陸上競技選抜大会において、女子300mで2年の松尾季奈が38”62で優勝しました。なお、予選で出した38”26は大会新記録となっています。

県ユース大会

県ユース大会、5種目で近畿大会出場!
 8月20日~22日の3日間、ユニバー記念競技場で、第69回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が開催されました。年々レベルが上がっていく中、本校部員も大健闘、個人で3種目、リレーで2種目近畿大会出場を果たしました。
 主な結果は以下の通りです。
  2年女子400m 第1位 松尾 季奈 55”64
  2年女子400mH 第1位 松尾 季奈 1’00”52(大会新)
  2年女子走高跳 第3位 恵上 七虹 1m55
  男子共通 4×400m 第3位 3’23”60 (中本、葛城、大久保、中村)
  女子共通 4×400m 第4位 3’58”34 (村上、松尾、福原、恵上)
なお、2年の松尾季奈が2年女子優秀選手に選ばれました。なお、近畿大会は9月15日~17日の3日間、滋賀県大津市皇子山陸上競技場で行われます。

夏合宿

夏合宿(天理・神鍋)
 本年度も、短距離は8月6日~9日奈良県天理市で、長距離は8月7日~10日兵庫県神鍋高原で、それぞれ夏合宿を実施しました。台風5号の影響で、練習を中止しなければならない日もありましたが、特に大きな事故もなく、無事予定を終え、20日からの兵庫県ユース大会に向けて最終調整を行います。