公式ブログ

西宮今津高校公式ブログ「今高ブログ」

令和5年度離任式

4月11日(火)離任式が行われました。

離任された先生方から挨拶をしていただきました。

しーがるくんも話を聞いています。

代表生徒からの挨拶後、花束贈呈がありました。

寂しくなりますが、お互いにこれからも頑張っていきましょう。

令和5年度入学式

4月10日(月)入学式が行われました。

午前中の行事に引き続き、入学式日和です。

いつもの看板と写真撮影。

式辞

 暖かい日差しが満ちて、吹く風が春の香りを漂わせる今日の佳き日に、PTAご代表様をはじめ、ご来賓の皆様、保護者の皆様のご臨席を賜わり、兵庫県立西宮今津高等学校第四十七回入学式を、皆様のご協力により、挙行できますことを心からうれしく思います。ご臨席を賜りましたご来賓には、高い所からではございますが、厚くお礼申し上げます。
 ただいま入学を許可いたしました二四〇名の新入生の皆さん、ご入学、おめでとうございます。皆さんを本校第四十七回生として迎えられること、心から歓迎いたします。
 皆さんは、新型コロナウイルス感染拡大が長期にわたる中で、中学三年間を過ごしました。臨時休校から始まり、学校行事や部活動が次々に中止や延期になりました。どこにも当たることのできない憤りもあったことと察します。そんな中、入試を経て本日を迎えられたことにお祝いを申し上げたいと思います。
本校は昭和五十二年に全日制普通科高校として開校し、今年度、創立四十七年目を迎えます。また、平成十九年には普通科から総合学科に改編し、今年度で十七年目となります。
 総合学科では、生徒一人ひとりが自らの興味関心、進路希望に応じて独自の時間割を作り、将来の生き方を視野に入れた自己の進路への自覚を深める学習を行っています。
 さて私たちは、今、「答えのない時代」を生きています。グローバル化の進展、目まぐるしい通信技術の進化、生産年齢人口の減少など,社会構造は大きく,急速に変化しています。また昨今の世界情勢から、平和で豊かな生活が続くという確信も持ちにくくなっています。さらに、新型コロナウイルスのパンデミックにより日常生活は大きく変わりました。未来がどうなるのか予測することが困難な時代において、本校での三年間を通じて、たくましくしなやかに生き抜く力をしっかり培って欲しいと思います。
 そのために実践してほしいことが、校歌にもある本校の校訓です。まず一つ目は「自律」。自分を律する。言い換えれば自分の気持ちや言動をコントロールすることです。人から言われないからやらないのではなく、自分で責任をもって、他者への配慮をしながら行動することです。これは難しいことですが、一人前の社会人になるためにはとても大切なことです。
 二つ目は「協同」です。二人以上の人が力や心を合わせて物事を行うことです。人は誰も一人で生きていくことはできません。助けたり、助けてもらったりして生きていきます。そのためには、コミュニケーション力をつけなければなりません。新型コロナウイルスからの出口が見えてきた今、対面のコミュニケーションを大切にしてほしいと強く思います。SNSなどを使うと早く手軽に伝えられますが、ちょっとした表情の変化などは、直接会ってこそ気づけるもの。そこから相手の気持ちや考えを汲み取ることによって、相手との信頼関係を築きやすくなります。密を避ける日常から脱却して、コミュニケーションを密にしてほしいと思います。
 三つめは「創造」です。自らの意思をもって新しい何かを作り出すこと。そのためには何事にもチャレンジしてください。できないと諦めるのではなく、勇気をもって一歩前に踏み出しましょう。前向きな挑戦をして、仮にある時点で結果が出なかったとしても、それは失敗ではなく「未成功」にすぎません。まずは未成功体験からです。
本校は総合学科ですから、チャレンジする機会がたくさん用意されています。基礎学力の定着や応用力を身につけることはもちろんのこと、地域の方々や関係機関の協力を得て、多様な体験活動の中から、課題を見出し調べまとめて発表する、というサイクルを繰り返し、キャリアプランニング能力や課題対応能力など、これからの新しい時代に必要とされる様々な力を養っていけます。
 高等学校の三年間は、心も身体も大きく成長する大切な時期です。皆さんは、自分は何に興味・関心をもち、何が得意で、これから先どんな人間になりたいのか自分の可能性を探り、夢に向かって自分の限界に挑戦していってください。私たち教職員は、そんな皆さんを支える努力を惜しみません。
 保護者の皆様、ご家族の皆様におかれましては、お子さまの晴れの姿をご覧になり、感慨もひとしおのことと拝察いたします。心よりお喜び申し上げます。私たち教職員一同は、お子様が充実した高校生活を過ごし、大きく成長できるよう全力で指導してまいります。そして三年後に「ここで学んでよかった」と確かに実感できるよう全力で支援します。保護者の皆様におかれましては、本校の教育にご理解とご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 新入生の皆さん、今日から西宮今津高等学校での可能性への挑戦に、力強く一歩を踏み出しましょう。皆さんが、本校の「自律」「協同」「創造」という校訓の精神を体得し、自分が本校の歴史を創っていく、という前向きな気持ちで、こころ豊かで自立した人間として成長していくことを祈念し、式辞といたします。

今日から高校生活が始まります。
わからないことや不安なこともたくさんあると思いますが、少しずつ慣れていけるといいですね。
いろんなことにチャレンジして、自分の好きなことを見つけていきましょう。

令和5年度着任式・始業式

4月10日(月)着任式・始業式を行いました。

春らしい、いい天気です。
しーがるくんは、久しぶりに生徒に会えるのでわくわくしています。

着任式

始業式

校長挨拶

 皆さん、おはようございます。
 実は私は、6年前まで教員として本校に勤務していました。また新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
 コロナ禍から3年。学校生活もようやくマスクなしが基本となります。もちろん状況や事情によっては、マスクを着用することもあるため、マナーや配慮は必要ですが、このような式において、マスクなしで行えるのは嬉しいことです。
 また、午後からは入学式があります。240名の後輩たち47回生を迎えることになります。1,2年前を思い出してください。期待と不安の中登校していたのではないでしょうか?
ぜひ先輩として行動で後輩たちに範を示してください。
その入学式では皆さんにお話ができないため、皆さんにも伝えたいことをお話します。
 校訓について話そうと思っていますが、時間の関係で「自律」は省略します。
「協同」についてです。人は誰も一人で生きていくことはできません。助けたり、助けてもらったりです。そのためには、コミュニケーション力が必要です。新型コロナウイルスからの出口が見えてきた今、対面のコミュニケーションを大切にしてほしいと強く思います。SNSなどを使うと早く手軽に伝えられますが、ちょっとした表情の変化などは、直接会ってこそ気づけるもの。そこから相手の気持ちや考えを汲み取ることによって、相手との信頼関係を築きやすくなります。密を避ける日常から脱却して、コミュニケーションを密にしてほしいと思います。
 次に「創造」についてです。自らの意思をもって新しい何かを作り出すこと。そのためには何事にもチャレンジしてください。できないと諦めるのではなく、勇気をもって一歩前に踏み出しましょう。前向きな挑戦をして、仮にある時点で結果が出なかったとしても、それは失敗ではなく「未成功」にすぎません。まずは未成功体験からです。
 キーワードは対面コミュニケーションと未成功体験です。
 さて、今日は3年間の高校生活の途中にあるただの1日に過ぎないかもしれませんが、令和5年度の始業式、それぞれの年次が1つ上がって迎える、最初の1日、節目の1日です。 いつもの1日とは区別して、ぜひ改まった気持ちで、また、もしこれまでの高校生活に、やり残したことや、反省すべき点があると思っている人は、自分の気持ちをリセットさせる、新たなスタートを切るきっかけにしてください。
学校通信に「志を高く」と書きました。強い意志、といった意味を込めています。この1年をどんな1年にするのか、何をやり切るか決意してください。一人ひとりにとって充実した1年になることを願って1学期始業式の話とします。

表彰伝達

久しぶりの表彰伝達がありました。(ここ何年間は放送か披露のみでした)

午後からは、入学式が行われます。

 

新年度が始まりました

今日は、新入生登校日でした。
今日は、芸術の教科書の購入、制服の受け取りなどを行いました。

明日も新入生は登校日です。
入学のしおりをよく確認し、忘れ物がないようにしましょう。

新入生登校日が行われました

3月28日(火)は新入生登校日でした。

春らしい天候で、校内は桜が咲いています。

次の登校日は、4月4日(火)です。
芸術の教科書・副教材の購入や、制服の受け取りなどがあります。
入学のしおりを確認し、必要なものを準備しておきましょう。

(文責:情報担当者)

合格者・保護者入学説明会が行われました

3月23日(木)合格者・保護者入学説明会が行われました。

午後から雨が降り始め、足元が悪い中ではありましたが、入学に関する説明と、制服や体操服の採寸、各種申し込み等が行われました。

しーがるくんも、4月の新学期がはじまるのを楽しみにしています。

入学式までの予定
新入生登校日:3月28日(火)、4月4日(火)、4月5日(水)
入学式:4月10日(月)

(文責:情報担当者)

 

3学期終業式が行われました

3月23日(木)3学期終業式が行われました。
今にも雨が降りそうな天気でしたが、なんとか無事に終わりました。

全校生徒(1、2年生のみですが)そろって体育館で行う式は、4月の始業式ぶりです。

校長先生の挨拶

生徒指導部の先生の講話

今日は、学期末の成績表をもらい、明日から春休みです。
日も長くなり、春らしい季節になってきました。
在校生の次の登校日は、4月10日です。体調に気を付け、有意義な春休みを過ごしましょう。

(文責:情報担当者)

第44回卒業証書授与式が行われました

3月1日(水)、第44回卒業証書授与式が行われました。
とても暖かく、春らしい卒業式日和の天候でした。

卒業生は、9時に集合し、式は10時から始まりました。

44回生は、新型コロナウイルスの影響もあり、入学式後2か月の学級閉鎖から始まりました。
行事がなくなったり、縮小される中で、思い描いた高校生活が送れなかったと感じている方もいるかもしれません。
そのような中でも、できることを考え、3年間を過ごせたこと、よく頑張ったと思います。
西宮今津高校で過ごした経験をこれからの人生に活かしてください。

44回生のみなさま、ご卒業おめでとうございます。

(文責:情報担当者)

卒業式予行・同窓会入会式が行われました

2月28日(火)、卒業式予行・同窓会入会式・卒業記念品贈呈式・表彰式が行われました。
寒さも和らぎ、快晴で予行日和の天候でした。

久しぶりに3年生が登校し、しーがるくんもうきうきしています。

 

▽卒業式予行

 

▽同窓会入会式

 

▽卒業記念品贈呈式

▽表彰式

明日は卒業式です。予報では、日中は暖かくなるみたいです。
明日に向けて、体調を整えておきましょう。

(文責:情報担当者)

【令和4年度 総合学科発表会】特色ある科目&3年次ステージ発表

令和5年2月4日(土)に行われた総合学科発表会の様子の続きです。

午後からは、2・3年次の特色ある科目の発表と、3年次の課題研究の発表が行われました。

 

2・3年次「特色ある科目」
音楽科 特色ある科目選択生徒演奏

 

理科 フィールド科学実習2022~わたしたちのなつやすみ~

 

3年次「課題研究」

 

今回の総合学科発表会は、数年ぶりの体育館のステージ発表あり、教室での展示ありの発表会でした。
それぞれが、今年度の学習の成果を発表することができました。


本校生徒の保護者、中学生など多くの方に来ていただき、ありがとうございました。

【令和4年度 総合学科発表会】展示・ポスターセッション

令和5年2月4日(土)に行われました、総合学科発表会の様子の続きです。

 

〇展示

芸術科(書道) 書道展示「歴史の創造」

 

芸術科(美術) 美術家授業作品展

 

家庭科 家庭科作品展示

 

情報 情報科のもり

 

国語科 読後課題優秀作品

 

理科 宇宙について(地学基礎)&物理の偉人たち!!(物理)

 

英語科 The Presentation

 

産業社会と人間、総合的な探究の時間、課題研究のポスター展示

 

 

〇ポスターセッション

 

 

【令和4年度 総合学科発表会】1・2年次ステージ発表

令和5年2月4日(土)総合学科発表会が開催されました。
今年の全体テーマは、「小さな『問い』の種を、大きな『創造』の木に」です。

しーがるくんも朝から張り切っています。

 

午前中は、体育館のステージで、1年次の産業社会と人間、2年次の総合的な探究の時間の発表、各教室では展示やポスターセッションが行われています。

 

1年次「産業社会と人間」

 

2年次「総合的な探究の時間」

 

総合学科発表会の様子は、まだまだ続きます。

 

 

インフルエンザウィルス感染症拡大に伴う対応について

寒冷の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より、本校における教育の推進について、格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。


このたび、本校1年6組で複数の感染が確認されました。
つきましては、以下のとおり対応します。

1年6組  →  1月24日(火)~1月28日(土)まで学級閉鎖とします。

今後も、関係各所と連携しながら対応して参ります。
なお、今後の感染状況により、期間が延長されることがあります。
ご理解をお願いします。

【卓球部】全国選抜高等学校大会に出場します!!

選抜高等学校卓球大会県予選会

1回戦 吉田 3-0 名越(明石)

    前渕 3-1 瀬子(県伊丹)

2回戦 吉田 0-3 辻(北摂三田)

    前渕 3-0 増田(淡路三原)

3回戦 前渕 3-0 佐藤(神港橘)

準決勝 前渕 3-1 中西(明石商)

決勝  前渕 3-1 松井(神港橘)優勝 

全国高等学校選抜卓球大会女子シングルスに出場します。

全国高等学校選抜大会は、3月24日(金)~27日(月)

愛知県豊田市 トヨタスカイホール豊田で開催されます。

【卓球部】近畿新人大会 女子学校対抗ベスト16

令和4年12月24日(土)・25日(日)に開催された近畿新人卓球大会にて、ベスト16に入りました‼

女子学校対抗

1回戦 西宮今津 3-0 帝塚山(奈良)

2回戦 西宮今津 3-1 新宮(和歌山)

3回戦 西宮今津 1-3 滋賀学園(滋賀)

9位決定 西宮今津 1-3 昇陽(大阪)