公式ブログ
小学部修学旅行結団式を行いました。
小学部6年生は10月24日(木)、25日(金)の2日間
修学旅行で淡路島に行きます。
前日の23日(水)に結団式を行いました。
校長先生からのお話を聞いたあとに、児童それぞれが自分が楽しみにしていることを発表しました。
修学旅行に向けた事前学習では、どこに行って何をするのかを学んだり、お土産に何を買うかを考えたりしました。
また、校内では集団での歩き方も練習しました。
少し心配だった天気も大丈夫そうですね。
みんなでいい思い出をつくってきてください!
きょうの給食
麦ごはん 豚キムチ ナムル わかめスープ 牛乳
今日は韓国料理の献立でした。
朝、小学部の児童が給食室前の献立黒板を見て、「豚キムチもあかん。ナムルも・・・」とつぶやいていたので、「あれ?キムチは食べられなかった?」と聞くと、うつむきながら「うん・・・」
野菜が少し苦手な児童ですが、配膳された給食は完食する頑張り屋さんです。
きょうの給食
そぼろ丼 野菜サラダ 赤だし 牛乳
今日の給食は黄色、緑、茶色と彩りがきれいなそぼろ丼でした。
丼なので食べ終わるのが早く、中庭で遊んでいる子どもがいつもよりも多かったです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
工事の進捗状況(10/22)
週末の工事で、あっという間に体育館側の仮囲い(フェンス)が立ちました。
・・・ビフォー・・・
・・・アフター・・・
登校すると目の前に壁があってびっくりしました。
スクールバスも2列で入っています。
歩ける場所が減ったので、みなさん、安全に通行するようにしてください。
高等部2年現場体験実習”決起集会”
いよいよ来週の28日(月)から4週に分かれて、現場体験実習が始まります。先週の17日・18日に事前面接を終え、気持ちも高まってきました。21日(月)5時間目の「職業」の時間に、「実習、がんばるぞ!」「おー!」と自身を鼓舞する決起集会を行いました。体調に気をつけ、落ち着いて実習に臨んで欲しいと思います。