公式ブログ
きょうの給食
新ごぼうとしらすの炊き込みごはん 鶏肉のレモンづけ ゆでブロッコリー 新じゃがいもの煮物
小松菜のみそ汁 ジョア
旬の食材である新ごぼう、しらす、新じゃがいもを使った献立でした。鶏肉のレモンづけは子どもたちにも人気ですが、教職員にも人気です。
参観日と引き渡し訓練
本日、4月29日(祝)は、2年ぶり‼の参観日でした。
本当に多くの保護者の方に参観していただきました。
雨の中、来校していただき、ありがとうございました。
参観の後は、引き渡し訓練をしました。
災害時にどうやって迎えに来ていただくのか、保護者、学校共に初めての訓練で戸惑うことも多かったですが、今回の経験を今後生かしていきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。
きょうの給食
麦ごはん 八宝菜 しゅうまい 春雨スープ 牛乳
具だくさんの八宝菜。野菜がちょっと苦手な子どももパクパク食べていました。しゅうまいは大人気でした。
きょうの給食
山菜ごはん 千草焼き 白菜の煮びたし 生麩のみそ汁 牛乳
わらびやぜんまいなどの山菜を炊き込んだ山菜ごはんに、桜の花の形の生麩を入れたみそ汁と、春を感じてもらう献立でした。
きょうの給食
ごはん タッカルビ ナムル トックスープ 牛乳
今日は韓国料理の献立でした。タッカルビのタッは鶏肉のことです。鶏肉の歯ごたえもよく、ごはんによく合う献立でした。栄養教諭は一日、出張で子どもたちの様子を実際に見ていませんが、残食調査の結果を見ると、子どもたちはしっかり食べてくれていました。うれしいですね。
きょうの給食
麦ごはん さばのみそ煮 白菜のポン酢和え ちりめんの佃煮 けんちん汁 牛乳
さばのみそ煮に、あっさり味の白菜のポン酢和え、そして、ちりめんの佃煮と、どれもごはんによく合いました。こどもたちもおいしそうに食べていました。
高等部 春の遠足
4月21日は高等部の春の遠足でした。
予報では曇りのち雨。
「どうか帰るまで雨が降りませんように・・・。」
祈りながら出発しました。
行き先は高砂海浜公園です。
クラスごとに楽しみました。
クジャクを見に行くクラスも・・・。
羽を広げてとてもきれいでしたよ。
何とか雨に降られることなく帰途につき、学校に着いた途端に降り出しました。
ギリギリセーフ!!
みんなの日頃の行いがいいのです。
下校の頃にはしっかり雨が降り、高等部の自転車通学生は初カッパの人も多かったです。
カッパはあってもカバンを入れるビニール袋がなかったり、カッパの中にきちんと制服を入れられなくてすそが出ていたり、と初々しい1年生がいっぱい。
これから梅雨に入るので、リハーサルができてよかったです。
こいのぼり
こいのぼりが青空にそよぐ、心地よい季節になりました。本校の中庭でも、小学部の子どもたちが、元気に活動する姿を見守ってくれています。
きょうの給食
食パン コーンクリームシチュー ツナサラダ 甘夏 牛乳
月に1回か2回しかないパン献立の時は、いつもより給食時間が待ち遠しい子どももいます。はたまたパンが苦手な子どもは、きょうはコーンクリームシチューにパンをつける「シチューパン」にして食べていました。甘夏は「すっぱ!」と言いながら、食べていました(笑)
きょうの給食
桜ごはん 鰆の西京焼き 菜の花のおひたし 若竹汁 牛乳
きょうは食育献立で、旬を知る献立でした。季節の花である桜の塩漬けをごはんに、旬の野菜の花の菜の花、魚の鰆(さわら)を使い、春を感じる献立でした。桜ごはんは、桜の塩漬けをごはんと一緒に炊き込みました。炊き上がったごはんにゆかりを混ぜ、残りの桜の塩漬けをのせました。子どもたちもパクパク食べていました。
きょうの給食
麦ごはん 麻婆豆腐 中華サラダ トマトと卵のスープ 牛乳
きょうは中華の献立でした。麻婆豆腐をごはんにかけて、丼にして食べている子どもが多かったです。トマトと卵のスープはトマトのうま味が絶妙で、人気のあるスープのひとつです。
離任式など・・・
本日、4月18日は離任式がありました。
学部ごとに体育館に入り、転勤した先生方のお話を聞きました。
名残惜しいですが、お手紙を渡したり、花束を渡したりしてお別れしました。
そのあと、高等部の対面式と部活動紹介がありました。
生徒会メンバーが中心となって進行し、新入生と顔合わせをしました。
1年生のみんなは緊張の面持ちでいましたが、クラスごとの自己紹介ではしっかりアピールできていました。
高等部の部活動、美術部、陸上部、サッカー部の紹介では、先輩方の熱い模範演技?に拍手喝采でした。
体験入部をした後、新入生は本格的に部活動に参加することになります。
まずは、自分に合った部活動を体験してみてくださいね。
今日の給食
麦ごはん ポークチャップ ゆでキャベツ ひじきの煮物 えのきのみそ汁 牛乳
今日は小学部高学年以上の児童生徒には、ナイフとフォークをつけました。フォークとナイフを使ってお肉を上手に切って食べる練習です。使い慣れていない児童生徒も、これから練習していきましょう。
きょうの給食
親子丼 ほうれん草の磯香和え たけのこの赤だし ぶどうゼリー 牛乳
今日も配膳しやすく、食べやすい献立でした。給食の見本を見て、「親子丼、おいしそう」という気持ちが高まって、見本に手が・・・出そうになったけど、我慢した生徒もいました。もちろん今日もパクパク食べて、返却がめちゃめちゃ早かったです。
きょうの給食
ビーフカレーライス チーズサラダ いちご 牛乳
給食が始まりました。小学部新1年生は大きな口を開けてカレーライスをパクパク食べていました。サラダもいちごもおいしそうに食べていました。中学部2年生は、牛乳のパックが変わったこと、トレーも変わったこともわかっていました。さすが!です。
クイズ
さて、問題です。
これは何の花でしょうか?
①タンポポ
②ヒマワリ
③葉ボタン
答えは・・・
③葉ボタンでした!
お正月に向けて西門の花壇に植えていた葉ボタンが、ぐんぐん成長。
とうとう花が咲き、今は完全に菜の花になっています。
菜の花とは・・・
アブラナ科アブラナ属の植物の花の総称です。
なので、アブラナ科アブラナ属のミズナ、小松菜、ブロッコリー、カブ、白菜、キャベツなどの花は全て菜の花です。
そして葉ボタンも、キャベツの仲間で菜の花なのです。
葉ボタンの花が気になって調べたおかげで、一つ知識が増えました。
さて、新学期が始まりました。
朝の運動も始まっています。みんな、元気ですね。
入学式
本日、4月11日は入学式でした。
午前中に、小学部と中学部。
そして、午後が高等部の入学式です。
小中学部の新入生が、緊張の面持ちで登校してきました。
今日は、保護者と一緒ですが、明日からはスクールバス・・・。
みんな、泣かずに乗れるかな?
午後の高等部の入学式は、ピカピカの制服で、元気よく返事をしていました。
明日から、自力通学の人は初めて一人で電車などを使って通学してきます。
保護者のみなさん、ドキドキするかもしれませんが、大丈夫。すぐ慣れますよ。
始業式、着任式
新学期が始まりました。
令和4年度です。
始業式は、各クラスで動画での式です。
体育館に全校生徒が集まれなくなってからもう2年が経つんですね。
着任式は、学部ごとに体育館で行いました。
新しい先生、今後ともよろしくお願いします。
離任式は、18日に予定しています。
さくら情報です。
花びらが風に舞ってきれいです。
葉っぱも少しずつ出てきました。
11日の入学式は、少し花が落ちてしまっているかもしれないですが、何とかもってくれると信じています。祈っています。こうなったら、神頼みです。
新入生が桜の花の下を歩けますように!!
サクラ サク
とうとう、満開です!
中に何本か枯れ木が混じっております・・・が、それ以外は咲いています!
明日の高等部入学手続きの時には、桜が見られると思います。
入学式の日までもちますように・・・。
令和5年度に本校で教育実習を希望される方へ
令和5年度(再来年度)に、本校で教育実習を希望される方は、「メニュー」→「学校からのお知らせ」→「本校で教育実習を希望される方へ」をよく読んでください。
まずは電話連絡をしていただくことになりますが、5月より受付いたしますので電話連絡は5月以降にお願いします。
なお、選考は行わず、先着順となります。