カテゴリ:学校行事

球技大会

球技大会

7月18日(水)、球技大会が行われました。バレーボール、ドッヂボール、キックベースの3種目をクラス対抗で行いました。
各競技の優勝クラスは、男子バレーボール「2-2」、女子バレーボール「3-6」、男子キックベース「2-4」、女子キックベース「2-3」、男子ドッヂボール「3-1」、女子ドッヂボール「1-3」となりました。そして、総合優勝は「1-3」、「2-2」の同時優勝となりました。
猛暑の中、生徒たちは汗をかきながらも元気いっぱいに動き、仲間のプレーに大きな声援を送っていました。
2012071806 2012071801 2012071802 2012071803 2012071804 2012071805

部活動紹介

部活動紹介

4月13日(金)、1年生に向けての部活動紹介が体育館で行われました。

先輩である2・3年生は、普段どのような活動をしているのかをパワーポイントや映像で説明したり、練習や作品を見せるなどの実演をしたりと、いろいろ工夫を凝らしていました。また1年生は配られた部活動の冊子を見て、真剣に先輩の話を聞いていました。

学校生活がより充実したものになるよう、部活動に積極的に励みましょう。
2012041308 2012041305 2012041306 2012041307

離任式

離任式

4月13日(金)、離任式が行われました。

離任される先生方一人一人が、生徒に向けての熱い想いを込めた挨拶をされ、生徒達も真剣に耳を傾けていました。また、生徒達からは花束贈呈と、生徒会長の竹内沙希さんからの挨拶がありました。

離任される先生方の新天地でのご活躍を祈っています。

2012041304 2012041301 2012041302 2012041303

対面式

対面式

4月10日(火)、対面式が行われ、新入生と2・3年生が初めて顔を合わせました。

新入生は先輩を目の当たりにし、改めて龍野北高校に入学したことを実感し、2・3年生は新たな後輩を迎え入れ、先輩としての自覚を強め、より気を引き締めたことでしょう。

生徒会長の竹内沙希さんから挨拶があり、新入生を温かく迎え入れました。1年2組の前山裕亮くんからは新入生を代表して龍野北高校に入った想いを込めた力強い挨拶がありました。

平成24年度、1・2・3年生ともに力を合わせて歩んでいきましょう。

2012041004 2012041001 2012041002 2012041003

着任式 始業式

着任式 始業式

4月9日(月)、着任式、始業式が行われました。

着任式では新しく龍野北高校に来られた方々の紹介とあいさつがありました。

その後の始業式では、前田校長からあいさつがあり、「部活動、勉強など一生懸命頑張って龍野北高校で悔いのない学校生活を送ってほしい。」とお話がありました。

2、3年生は新しい学年になり、より気を引き締め一年間頑張っていきます。

2012040902 2012040901

入学式

入学式

4月9日(月)、龍野北高校第5期生となる新入生が入学しました。

前田校長から、「自立心」「こころざし」「部活動」の3つを大切にとの式辞があり、その後、新入生を代表して、6組看護科の山崎友梨果さんが大きな声で元気よく新入生宣誓を行いました。

また在校生代表の2年電気情報システム科、総合福祉科の生徒達から、新入生への校歌の披露がありました。

これからの3年間が素晴らしいものになるよう、仲間と共に協力しあい歩んで行きましょう。
2012040906 2012040903 2012040904 2012040905

3学期終業式

3学期終業式
2012年3月26日学校行事
3月23日(金)、終業式が行われ、前田校長から「学校とは何か、青春とは何か考えて欲しい」という問いかけがされました。そして、「すばらしい挨拶ができた、4月からとても成長した。」との言葉を頂きました。

その後、表彰伝達式が行われ、情報処理検定試験、商業経済検定試験、パソコン入力スピード認定試験などの各種試験、サッカー部の県新人大会第5位入賞と優秀選手賞が表彰されました。

終④ 終① 終② 終③

全校ボランティア 地域清掃活動


コメントをどうぞ
全校ボランティア 地域清掃活動

3月21日(水)、全校ボランティア活動として学校周辺の清掃を行いました。JR播磨新宮駅から馬立橋までの地域を約2時間かけて清掃しました。

生徒達はクラスごとに分かれ、普段から通っている通学路を感謝の気持ちを込めて清掃しました。毎朝気持ちよく登校できるように、これからもきれいな通学路になるよう心掛けます。

ボ⑥ ボ① ボ② ボ③ ボ④ ボ⑤

 

 

龍野ライオンズクラブ講演会

龍野ライオンズクラブ講演会

3月16日(金)、赤とんぼ文化ホールで龍野ライオンズクラブによる講演会が行われました。

講演者は兵庫県立大学の佐竹隆幸教授で、演題は「地域を担う若者たちへ ふるさとに夢を馳せよ」でした。龍野北高校のスローガンが「まちを支える人づくり ~スペシャリストへの道~」ということもあり、これからの地域を担っていくであろう生徒たちは真剣に耳を傾け、改めて地域について考えていました。

ラ④ ラ① ラ② ラ③

平成23年度卒業証書授与式 新宮高校閉校式

平成23年度卒業証書授与式 新宮高校閉校式

2月25日(土)、龍野北高校卒業式、ならびに、新宮高校看護専攻科卒業式が行われました。龍野北高校第2期生231名、新宮高校看護専攻科39名が卒業しました。

数多くの来賓、保護者の皆様にご参列いただき、無事に式を終えることができました。式の最後では卒業生全員が、3年間お世話になった先生、在校生、そして、保護者に向け、「ありがとうございました!」と大きな声で挨拶をしました。

卒業生は龍野北高校、新宮高校看護専攻科で学んだことを胸に夢に向かって歩んでいきます。

尚、卒業証書授与式の後、専攻科棟で新宮高校の閉校式が行われました。多数の来賓から新宮高校へのねぎらいと龍野北高校へのバトンタッチへの励ましの言葉をいただきました。

閉⑥ 閉① 閉② 閉③ 閉④ 閉⑤